いわけんブログ

ホームいわけんブログ岩手県建設業協会
  • 岩手県建設業協会 一覧
  • 担い手確保・育成をテーマに「建設業の経営環境に関するシンポジウム」を開催(マンガ「我らイワケン株式会社」原画展同時開催)

    2017年11月 1日 18:01岩手県建設業協会

    担い手確保・育成をテーマに「建設業の経営環境に関するシンポジウム」を開催
    テーマ:担い手の確保と育成に関する現状と課題

    岩手県内の人口減少が進行する中、企業では人手不足と人材育成が喫緊の課題になっています。震災復興後には建設投資の落ち込みが予想されることから、人員の抱え込みは経営悪化に直結する側面があり、建設業をはじめ、多くの地場企業は慎重な経営戦略が求められています。


    また、建設業の担い手確保対策等を盛り込んだ、いわゆる"担い手三法"が施行されました。ダンピング受注の防止や受注者の適正な利潤を確保するなどの責務を発注者に促すなど、業界再生と将来の担い手を確保する方策が示されています。


    地方の中小企業が「担い手の確保と育成」に向けた取り組みを進めるにあたり、課題解決の一助となるよう標記シンポジウムを開催いたします。是非、多くの皆様にご参加いただきますようご案内いたします。

    【日 時】平成29年12月1日(金)13:30~16:50

    【会 場】建設研修センター大ホール 盛岡市松尾町17-9 TEL019-653-6111

    【対象者】建設業関係者、建設行政等担当職員など
      ※建設業関係者に関わらず、どなたでも参加いただけます。


    【参加費】無料 定員100名(定員になり次第締切り)

    【プログラム概要】
    第1部 基調講演
    「建設人材の確保・育成における取り組み」

      職業訓練法人全国建設産業教育訓練協会

       富士教育訓練センター 専務理事 菅井 文明 氏

    第2部 特別講演
    「建設業で学んだこと」

     =マンガ「我らイワケン株式会社」作者が語る=

      漫画家 そのだつくし 氏

    第3部 パネルディスカッション
     「担い手の確保と育成に関する現状と、課題の解決に向けて」

    パネリスト
     岩手県県土整備部建設技術振興課 建設業振興担当課⻑ 島田 耕司 氏

     基調講演講師 菅井 文明 氏

     特別講演講師 そのだつくし 氏

     (一社)岩手県建設業協会 副会⻑ 向井田 岳

     (一社)岩手県建設業協会 千厩支部 ⽀部⻑ 小山 裕昭
    コーディネーター
     株式会社日刊岩手建設工業新聞社 代表取締役社長 宮野 裕子氏


    【お問合せ】(一社)岩手県建設業協会  TEL 019-653-6111
    【お申込み】申込書をFAXにて送付 FAX 019-653-6113

    詳細・申込書(PDF)
    協会イントラネット掲示板内の案内・申込(会員専用)

    主催 (一社)岩手県建設業協会
    後援 岩手県、東曰本建設業保証㈱岩手支店、㈱日刊岩手建設工業新聞社



    基調講演ご紹介
       富士教育訓練センター 専務理事 菅井 文明 氏

    職業訓練法人全国建設産業教育訓練協会
       富士教育訓練センター 専務理事 菅井 文明 氏

    主な経歴
    建設省建設⼤学校卒業後、専⾨⼯事業において、20年間建設業の仕事に携わる。

    平成8 年、職業訓練法人全国建設産業訓練協会富士教育訓練センターにて建設業で働く技術・技能者の人材育成事業に参加する。教育訓練課課⻑、校⻑を経て、現在専務理事として勤務。


    特別講演ご紹介
      漫画家そのだつくし氏

    漫画家 そのだつくし 氏

    主な経歴
    盛岡市生まれ雫石町在住

    平成8年集英社デビュー

    現在

    「ずったり岩手」/銀杏社

    岩手日報4コマ「イワさんとニッポちゃん」他連載中

  • 岩手の建設業の未来のために。

    2017年10月31日 17:59岩手県建設業協会

                06H29mirai06                    ロビー展示(県内建設企業等6社)

    岩手県建設業協会では、岩手県と共催で平成29年10月19日(木)に「いわて建設業みらいフォーラム」を開催しました。
    当フォーラムは3部構成として、①建設に係る取組事例発表、②パネルディスカッション、③ミニコンサートを行いました。

    01H29mirai01    株式会社小原建設若手土木技術者

    02H29mirai02                             株式会社平野組若手建築技術者

    03H29mirai03
        岩手県立産業技術短期大学校 建築科

    04H29mirai04
                                岩手県立黒沢尻工業高校 土木科

    05H29mirai05                  パネルディスカッション




  • 人の暮らしに関わる建設現場を見学!

    2017年10月26日 19:27岩手県建設業協会

    岩手県建設業協会では、盛岡工業高校、花巻農業高校、黒沢尻工業高校、一関工業高校、久慈工業高校、種市高校と各発注者との共催のもと高校生対象の土木工事現場見学会を開催しました。
    生徒たちは今後の勉強に生かすために、五感をフル活用で学びました。

                 盛岡工業高校土木科  簗川ダム建設工事現場
    H29genba01
        花巻農業高校環境科学科 梁川トンネル築造工事現場
    H29genba02
        黒沢尻工業高校土木科 手代森トンネル工事現場
    H29genba03
        一関工業高校土木科 長根沢橋上部工事現場
    H29genba04
        久慈工業高校建設環境科 八戸市屋内スケート場建設工事現場
    H29genba05
        種市高校海洋開発科 久慈港湾口防波堤整備事業現場
    H29genba06

  • 建設業景況調査9月調査について

    2017年10月25日 09:25岩手県建設業協会

    岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。

    東日本建設保証(株)岩手支店より情報提供頂いている建設業景況調査9月調査(平成29年度第2回、東日本大震災被災地版)を「各種情報」内の「東日本建設業保証(株)岩手支店提供資料」に掲載しました。

    110721higashinihon.gif


    ↓PDFファイル↓

    建設業景況調査(岩手県版)9月調査
    調査結果(概要) → こちら(PDF)
    データ表 → こちら(PDF)

    建設業景況調査(東日本大震災被災地版)9月調査
    調査結果(概要) → こちら(PDF)

  • 公共工事動向9月を更新しました

    2017年10月11日 08:43岩手県建設業協会

    岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。

    「各種情報」内の「東日本建設保証(株)岩手支店 提供資料」に東日本建設保証(株)岩手支店より情報提供頂いている公共工事動向(岩手県内9月版)を掲載しました。

    im13100405


    ↓PDFファイル↓
    公共工事動向(岩手県内)9月版→ こちら(PDF)


    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ ← クリックにご協力

  • 建設業景況調査6月調査について

    2017年8月 8日 17:38岩手県建設業協会

    岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。

    東日本建設保証(株)岩手支店より情報提供頂いている建設業景況調査6月調査(平成29年度第1回、東日本大震災被災地版)を「各種情報」内の「東日本建設業保証(株)岩手支店提供資料」に掲載しました。


    110721higashinihon.gif


    ↓PDFファイル↓

    建設業景況調査(岩手県版)6月調査
    調査結果(概要) → こちら(PDF)
    データ表 → こちら(PDF)

    建設業景況調査(東日本大震災被災地版)6月調査
    調査結果(概要) → こちら(PDF)

  • 公共工事動向6月を更新しました

    2017年7月17日 11:34岩手県建設業協会

    岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。



    「各種情報」内の「東日本建設保証(株)岩手支店 提供資料」に東日本建設保証(株)岩手支店より情報提供頂いている公共工事動向(岩手県内6月版)を掲載しました。



    im13100405

    ↓PDFファイル↓



    公共工事動向(岩手県内)6月版→ こちら(PDF)


    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ ← クリックにご協力

  • 現場見学で学ぶ「好きで働くのが一番!」

    2017年7月 5日 08:02岩手県建設業協会

    29genba00
    岩手県建設業協会では、盛岡工業高校、水沢工業高校、産業技術短期大学校の生徒及び学生を対象に建築工事の現場見学会を行いました。
    生徒や学生は建設工事現場を直接見ることで、建設業の仕事とは社会的役割や魅力にあふれた職業という認識を深めました。
    仙北中学校、住宅型老人ホーム「花笑」、金ヶ崎町国民健康保険診療施設、高田病院、千厩小学校の各建築現場を見学しました。
    ご協力いただきました現場の皆様ありがとうございます。

    29genba01           盛岡市立仙北中学校校舎建設等(建築主体)工事現場

    29genba02
                 住宅型有料老人ホーム「花笑」新築工事現場

    29genba03
                  金ヶ崎町国民健康保険診療施設工事現場

    29genba05
               新一関市立千厩小学校校舎等建設(建築)工事現場  

    29genba04             岩手県立高田病院等新築(建築)工事現場

    一般社団法人岩手県建設業協会では職業紹介マンガ冊子を発刊いたしました。
    詳しい記事はコチラ
    ↓   ↓   ↓
    職業紹介マンガ冊子「我らイワケン株式会社」

  • 職業紹介マンガ冊子「我らイワケン株式会社」発刊(PDF版も公開)

    2017年6月22日 09:30岩手県建設業協会

    我らイワケン株式会社この程、一般社団法人岩手県建設業協会は職業紹介マンガ冊子「我らイワケン株式会社」を発刊いたしました。
    マンガでは地方の建設業者が日常行っている仕事を中心に描き、最新技術や災害対応についても触れております。


    マンガの著者は、岩手県雫石町在住の漫画家そのだつくしさんです。実際に建設工事現場などを取材いただき、5つのテーマからストーリーをつむいで頂きました。

    5つのテーマ
     若手重機オペレーター、道路維持業務、女性土木技術者、i-Construction、災害対応

    そのだつくし
     盛岡市生まれ雫石町在住
     平成8年集英社デビュー
     現在
    「ずったり岩手」/銀杏社 http://www.manga-gai.net
     岩手日報4コマ「イワさんとニッポちゃん」他連載中


    マンガのほか、用語解説やコラム、若者の声(日刊岩手建設工業新聞創刊60周年記念特集の転載)なども掲載、建設業や職業感について知って頂ける内容です。

    既に、県内の中学校や高校、関係行政機関や関係団体に送付した他、県内各地の書店で無償配布を行います。一般社団法人岩手県歯科医師会のご理解と多大なるご協力によって県内歯科医院の待合室用に配布して頂きます。

    また、各支部で実施する建設業ふれあい事業や現場見学会での配布も予定しております。

    「我らイワケン株式会社」を通して、学生や一般の方々に「縁の下の力持ち」としての建設業の魅力と「心意気」を少しでも知っていただければ幸いです。

    我らイワケン株式会社



    我らイワケン株式会社

    我らイワケン株式会社


    我らイワケン株式会社


    我らイワケン株式会社


    我らイワケン株式会社

    なお、ホームページでPDF版を公開いたしました。
    WEB閲覧用 PDF版はこちら


    お問合せ・ご感想は下記へ
     〒020-0873
     岩手県盛岡市松尾町17-9
     TEL:019-653-6111
     FAX:019-653-6113


    にゃんぜん だいいち

    ガンちゃん


    我らイワケン株式会社



  • 公共工事動向5月を更新しました

    2017年6月 9日 18:32岩手県建設業協会

    岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。
    「各種情報」内の「東日本建設保証(株)岩手支店 提供資料」に東日本建設保証(株)岩手支店より情報提供頂いている公共工事動向(岩手県内5月版)を掲載しました。


    im13100405


    ↓PDFファイル↓
    公共工事動向(岩手県内)5月版→ こちら(PDF)


    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ ← クリックにご協力を

  • 建設業で働くための基本「建設業新規入職者教育」を開催しました!

    2017年5月10日 17:51岩手県建設業協会

    h29sinki01    【社会人としての基本の受講風景】

    岩手県建設業協会では、岩手県建設産業団体連合会と共催で「建設業新規入職者教育」を5月9・10日の2日間、開催いたしました。
    岩手県内建設産業の社員54名の参加し、それぞれの専門の講師から建設業に必要な基礎知識を学びました。
    この2日間の講習が参加者の今後の基本となり、成長につながっていただければ幸いに思います。

    h29sinki02    【あいさつ】岩手県建設業協会 佐々木専務理事

    h29sinki03    【社会人としての基本 西條 ユキコ氏】

    h29sinki04    【安全衛生について 岩手労働局 漉磯 寿氏】

    h29sinki05    【建設業で働くことについて 青年部連絡協議会 青木 健一副会長】 

    h29sinki06    【建設業、建設業法、建設実務、建設業会計の基本 建設経営サービス 滝口 兼悟氏】

  • 平成29年度経営革新講座のご案内

    2017年5月 8日 14:12岩手県建設業協会

    h28syoukai               <平成28年度講習会実施の様子>

    岩手県建設業協会では岩手県と共催で、経営革新の取り組みや経営計画の立案など具体的な手法、技術者等の知識向上など、実践的な内容の講座を開催し、問題解決の支援をしております。
    平成29年度におきましては、次のとおりの予定となっておりますので、ぜひご参加くださいますようご案内いたします。

    平成29年度実施予定

    ① 建設業の担い手としての最重要課題 原価管理と実行予算【開催案内・申込書】(CPDS認定講習)
       6月 1日(木) 9:30~15:30 大船渡商工会議所
       6月 2日(金) 9:30~15:30 建設研修センター

    ② 建設業経営者のための「会社数字の読み方・活かし方」【開催案内・申込書】
       7月13日(木)13:30~16:30 建設研修センター

    ③ 技術者向けCPDS認定講習 ※6月案内予定
       7月25日(火)10:00~16:00 建設研修センター
       7月26日(水)10:00~16:00 一関総合体育館

    ④ 事務職向け建設業後方支援講習 ※6月案内予定
       8月 8日(火)13:30~17:00 建設研修センター

    ⑤ 新いわて建設業経営改善連続研修講座【開催案内・申込書】
       6月13日(火)、6月19日(月)、7月5日(水)、7月18日(火) 全10:00~16:00
       建設研修センター2階研修室

  • 平成28年度第4回 建設業景況調査(3月調査)について

    2017年5月 1日 17:46岩手県建設業協会

    岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。
    東日本建設保証(株)岩手支店より情報提供頂いている建設業景況調査3月調査(平成28年度第4回、東日本大震災被災地版)を「各種情報」内の「東日本建設業保証(株)岩手支店提供資料」に掲載しました。


    110721higashinihon.gif



    ↓PDFファイル↓

    建設業景況調査(岩手県版)3月調査
     調査結果(概要) → こちら(PDF)
     データ表 → こちら(PDF)

    建設業景況調査(東日本大震災被災地版)3月調査
     調査結果(概要) → こちら(PDF)

  • 公共工事動向3月を更新しました

    2017年4月 7日 17:39岩手県建設業協会

    岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。

    「各種情報」内の「東日本建設保証(株)岩手支店 提供資料」に東日本建設保証(株)岩手支店より情報提供頂いている公共工事動向(岩手県内3月版)を掲載しました。

     

    im13100405

     

    ↓PDFファイル↓
    公共工事動向(岩手県内)3月版→ こちら(PDF)



    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ ← クリックにご協力を

  • 広報マンガ「我らイワケン株式会社」制作中

    2017年4月 6日 15:52岩手県建設業協会

    manga01hyoushi
    一般社団法人岩手県建設業協会では広報委員会IT部会の企画で広報マンガ「我らイワケン株式会社」を制作中です。近々、中学校や高校をはじめ、図書館、関係各所などに発送を行う予定です。高校生の現場見学会や青年部が行うふれあい事業などのイベントでも配布いたします。
    また、県内の主要書店などで無償配布できるよう検討を進めるほか、ホームページでも読めるようになります。

    マンガの著者は、岩手県雫石町在住の漫画家そのだつくしさんです。我々の熱意を受け止め、真剣に現場取材や執筆に取り組んで頂きました。実話をもとにした5つのストーリーに仕上がっています。

    そのだつくし
     盛岡市生まれ雫石町在住
     平成8年集英社デビュー
     現在
      「ずったり岩手」/銀杏社 http://www.manga-gai.net
      岩手日報4コマ「イワさんとニッポちゃん」他連載中

    普段、建設業者が日常行っている仕事に対して何を思っているのか、何の為にその作業があるのかなどをきれいごとではなく率直に本質を描いています。日常の楽しみ、苦しみ、やりがいを含めて建設業者の熱意をお伝えすることが出来れば幸いです。

    用語解説やコラム、若者の声(日刊岩手建設工業新聞創刊60周年記念特集の転載)なども折込んで、建設業や職業について知っていただける内容になっております。

    以下で一部分だけ紹介します。

    manga001mihon
    manga002mihon
    manga003mihon
    manga004mihon
    manga05mihon
    manga07mihon
    manga06mihon
    manga11illustration

    なお、マンガの素材や重機のイラストなどを会員企業の現場や求人活動などで使ってもらえる仕組みを検討しています。
    (例えば、マンガのセリフを入れ替えて工事看板や求人活動で活用など)

  • 台風10号対応にかかる感謝状授与

    2017年3月31日 17:30岩手県建設業協会

    H28kansya
    岩手県建設業協会では、岩手県より災害協定に基づく台風10号への災害への迅速な対応を評価され、3月30日 知事感謝状を贈呈されました。


    H28kansyajyou

  • 「Open Live Writer」による投稿テスト(「Windows Live Writer」がインストールできない問題へ対応)

    2017年3月17日 11:29岩手県建設業協会

    openlivewritertest

    これまで”いわけんブログ”の投稿用に使用してきた「Windows Live Writer」の新規インストールができなくなりました。「Windows Live Writer」が含まれるWindows Essentials 2012 スイートのサポートが2017年1月10日に終了したためです。
    このため、パソコンを買い替えた場合などは「Windows Live Writer」を使えなくなります。

    そこで代替えのソフトを探していたのですが、「Open Live Writer」の存在を知りました。「Windows Live Writer」をオープンソース化したものが「Open Live Writer」となります。

    難点は英語版しかないことです。

    インストールやブログの設定など、「Windows Live Writer」とほぼ同じであり、記事の記載方法もほとんど変わりません。普段「Windows Live Writer」を使用している人であれば、比較的移行しやすいものと思われます。

    「Windows Live Writer」が入っているパソコンで併用することで、画面を比べながら練習することも有効かと思われます。

    今後、各支部職員などが行う投稿の移行方法を検討して行きたいと思います。

  • =災害対応力の向上を目指して=「防災の日」災害情報伝達訓練を実施

    2017年3月13日 15:41岩手県建設業協会

    sen03DSC09829

    岩手建設業協会は「震災の記憶を風化させることなく、災害への対応力を維持・向上していく」を目的に3月11日を「防災の日」と定めております。本日(3月13日)、「防災の日」にあわせて災害情報伝達訓練を実施しました。震災翌年から実施しており、6回目の開催となります。

    災害発生後4日目までを想定、被災状況・安否等の情報共有、応援要請の情報伝達に加え、備蓄資材の在庫確認などを行いました。

  • 「防災の日」情報伝達訓練にあたり(会長 木下 紘)

    2017年3月13日 09:00岩手県建設業協会

    kinositakaichou28


















    東日本大震災から、6年がたちました。

    岩手県建設業協会といたしましては、震災の記憶を風化させることなく、災害への対応力を維持・向上していくために、毎年3月11日を「防災の日」と定め、訓練を実施しております。

    県民の安全と安心を守る業界としての社会的責任を果たしていくためには、特にも災害時における初期の対応を確実なものにする必要があります。

    昨年8月沿岸部を襲った台風10号被害でも、例がありますとおり、災害時においては、県などの行政機関が立ち上げる災害対策本部と、密接な連携を図りながら活動することが求められるものであります。

    今回の訓練は、情報伝達訓練を中心に、数日間の段階的な対応としておりますので、各支部の役職員におかれましては、実際の状況を想定して、ご対応いただきますようよろしくお願いいたします。

    本日の訓練が、実り多いものとなりますことを祈念申し上げ、挨拶に代えさせていただきます。


    平成29年3月13日
    一般社団法人岩手県建設業協会
    会長 木下 紘

  • ITサポートチーム・支部職員ブログ投稿研修会を開催中

    2017年3月 9日 16:14岩手県建設業協会

    sen03DSC09815広報委員会IT部会主催による「ITサポートチーム・支部職員ブログ投稿研修会」を開催中です。


    写真撮影のコツ、写真の取り込みなどを学んだあと、ITコンサルタントの桃知利男氏による講演が始まりました。

    sen03DSC09807
    「ブログを書くコツ」の講演をいただき、実際にブログ投稿の練習を行いました。

    sen03DSC09824
    全員真剣に取り組んでいます。