いわけんブログ

  • 千厩支部 一覧
  • 令和5年度千厩支部定時総会を開催

    2023年5月23日 10:09千厩支部

    DSC03272
    5月16日(火)、マリアージュにおいて令和5年度千厩支部定時総会を開催いたしました。

    令和4年度事業報告・収支決算及び令和5年度事業計画・収支予算について審議を行いました。

    DSC03285
    総会後には令和元年以来となる懇談会を開催し、ご来賓出席のもと懇親を深めました。

  • 一関市藤沢町の菜の花畑が見頃

    2023年4月25日 11:09千厩支部

    20230424_032540000_iOS
    一関市藤沢町徳田の菜の花畑で菜の花が見頃になっています。

    住民主体の景観づくりに取り組んでいる農地・水徳田地区活動組織が農地保全のために整備しているものです。


    20230424_032024000_iOS

    20230424_032136000_iOS

    徳田地区内には菜の花畑が6か所あり、訪れる人にマップを配布しています。近くにはホタルの生息地もあり、夏には一面にひまわり畑が広がっています。

  • 現場安全パトロールを実施

    2023年1月20日 14:06千厩支部

    sen230119 (2)
    1月19日、千厩支部の令和4年度第3回現場安全パトロールを実施しました。今回は、建設業労総災害防止協会の安全指導者2名と事務局1名のみで行いました。
    管内の土木工事2現場をまわり、安全対策などの指導を行いました。

    好事例として「KYの対策が具体的で良かった」、「昇降施設や転落防止柵がしっかり設置されており良かった」、「作業現場にも移動式トイレを設置しており良かった」などがありました。
    指摘事項として、「産廃関係の表示方法」、「第三者災害防止」、「機材の置き方」などについて注意を促しました。

  • 合同「土木技術研修会」を開催

    2022年11月21日 11:08千厩支部

    sen2122118 (3)

    12月18日、千厩土木センター,一関農村整備センター,一関市、建協千厩支部青年部会合同の「土木技術研修会」を開催しました。本年度は建設キャリアアップシステムと除雪がテーマです。

    研修に入る前に岩手県建設業協会青年部連絡協議会が制作した除雪PR動画の上映を行いました。

    <研修内容>
    (1)建設キャリアアップシステムの概要・普及促進に向けた取組について

     【講師】(一財)建設業振興基金 審議役 上浪 鉄郎 様

    (2)建設キャリアアップシステム活用モデル工事について
     【講師】岩手県県土整備部建設技術振興課 主査 佐々木 光明 様

    (3)除雪管理システムの導入について
     【講師】一関市建設整備課 技師 菅原 拓 様

    (4)除雪の取組と機械操作のポイントについて
     【講師】有限会社佐藤建設 代表取締役 小山 充仁 様

    sen2122118 (2)

    有限会社佐藤建設の代表取締役 小山さんからは、除雪に取り組む姿勢や思い、除雪の方法や機械操作のポイントなどについてお話をいただきました。

  • 「ひとふでんず」イラスト展(建設業ふれあい事業in川崎小学校)

    2022年11月 9日 17:49千厩支部

    DSC03154sen2211一関市川崎町の”道の駅かわさき”にて「ひとふでんず」イラスト展(建設業ふれあい事業in川崎小学校)を開催しています。
    千厩支部青年部会は10月14日、一関市立川崎小学校で「建設業ふれあい事業」を開催しました。1、2年生の39名が参加して、バックホウの運転体験、高所作業車試乗、重機の展示見学などを行いました。事業終了後に一筆書きに挑戦した「ひとふでんず」に色を塗って様々な絵を加えてイラストを作成してもらいました。また、当日の感想や質問などが書かれた感想文も頂きました。

     日程 11月10日(木)~11月23日(水)まで
     場所 道の駅かわさき(一関市川崎町)

    数点のイラストと感想文を紹介します。

    221109scan-2-01sen2211


    221109scan-2-14sen2211


    221109scan-2-15sen2211


    221109scan-4-07sen2211


    221109scan-4-08sen2211


    221109scan-4-17sen2211


    221109scan-3sen2211


    221109scan-4sen2211


    221109scan-9sen2211


    221109scan-6sen2211

    お近くにお越しの際は、カラフルで楽しいイラストを是非ご覧ください。

  • 現場安全パトロールを実施

    2022年10月21日 15:40千厩支部

    sen221018222

    10月18日、千厩支部の令和4年度第2回現場安全パトロールを実施しました。今回は、建設業労総災害防止協会の安全指導者2名と事務局1名のみで行いました。
    管内の建築2現場をまわり、安全対策などの指導を行いました。


    好事例として「KYの対策が具体的で良かった」、「鉄筋をキャップで養生し、リボンで明示されていて視認性も良かった」、「きれいなデザインの看板を掲示してイメージアップを図っていた」などがありました。
    指摘事項として、「足場や昇降設備の再点検」や「電気配線方法の再点検」などについて注意を促しました。

  • 「建設業ふれあい事業」in 川崎小学校

    2022年10月15日 11:15千厩支部

    20221014senfureai (1)千厩支部青年部会は10月14日、一関市立川崎小学校(1,2年生39名)で「建設業ふれあい事業」を開催しました。


    実施内容
     ・バックホウ運転体験
     ・高所作業車試乗体験
     ・大型ダンプ荷台体験
     ・測量機器体験
     ・各種重機などの展示
     ・重機ひとふでんず挑戦とイラスト作成(終了後に実施)

    (写真は日刊岩手建設工業新聞社提供と青年部会撮影)

    20221014senfureai (9)


    20221014senfureai (5)


    20221014senfureai (19)
    バックホウの試乗では掘削や旋回などに挑戦です。


    20221014senfureai (4)
    会員が所有している東北楽天ゴールデンイーグルス・福岡ソフトバンクホークス(球団承認コラボ建機)のバックホウも展示、子供たちに人気でした。


    20221014senfureai (14)

    20221014senfureai (18)
    20221014senfureai (13)大型ダンプの大きさを体感してもらいました。


    20221014senfureai (3)


    20221014senfureai (11)
    高所作業車の試乗は10mの高さから学校や周辺の景色を眺めます。子供達は興奮して地上にいる友達に手を振っていました。


    20221014senfureai (12)


    20221014senfureai (8)
    測量機器の体験では、自分が投げたボールの距離を測ります。一番遠くまで投げた児童には記念品を贈りました。


    20221014senfureai (2)
    今回のふれあい事業から、ヘルメットを新調して子供たちも同じヘルメットを被って事業を行いました。ヘルメットにはマンガ「我らイワケン株式会社」の猫のキャラクター”ガンちゃん”を印刷しています。

    今回参加できなかった学年を含めて全校にマンガ「我らイワケン株式会社」を寄贈しました。参加した児童には文房具や各種記念品を贈呈しました。
    今年もたくさんの笑顔と歓声が校庭にあふれました。

  • 女性協議会千厩支部=放課後等デイサービス『リトル・ピース』へ感染予防用品を贈呈=

    2022年9月 9日 14:50千厩支部

    DSC03072sen2209


    9月6日、岩手県建設業女性協議会千厩支部はNPO法人響生が運営している放課後等デイサービス『リトル・ピース』に新型コロナウィルス感染症の感染予防用品を贈呈しました。

    当日は小野寺支部長、大内副支部長、千葉副支部長が『リトル・ピース』を訪れ、理事長の杉山様に贈呈を行いました。贈呈品はアルコール消毒液、薬用ハンドソープ、アルコール除菌シートです。

    平成29年から令和元年までの3年間は同施設内の清掃活動を行って来ましたが、新型コロナウィルス感染症の感染状況を鑑み、令和2年から感染防止対策用品を贈呈しています。

    新型コロナウィルス感染症の対策を施しながらの施設運営は大変なご苦労をなされていると思います。日々の感染症予防に役立てていただければ幸いです。

    放課後等デイサービスとは、障害のある就学児童(小・中・高)が授業終了後や長期休暇中に通うことのできる施設です。

    ”学校通学中(幼稚園・大学を除く)の放課後や夏休み等の長期休暇中において、障害のある子どもたちに生活能力向上のための支援等を継続的に提供することにより、学校教育と相まって自立を促進するとともに放課後等の居場所づくりを行っています。”放課後等デイサービス『リトル・ピース』HPより

  • 豪雨災害に備えて「災害情報伝達合同訓練」を実施

    2022年8月10日 18:01千厩支部

    220809DSC_0865 (4)写真提供(日刊岩手建設工業新聞社)

    8月9日、「災害時における応急対策業務に関する協定」に基づく災害情報伝達訓練を千厩土木センター、一関市、協会千厩支部の合同で開催しました。
    台風による豪雨災害を想定、会員企業がパトロールを実施して報告する情報伝達の訓練です。


    「災害時における建設業協会千厩支部の自主パトロール体制・報告方法を確認するとともに、千厩土木センター、一関市の対応方針決定に必要な情報収集内容等に不備が無かったかを検証すること」を目的に例年実施しております。


    220809DSC_0865 (2)写真提供(日刊岩手建設工業新聞社)


    昨年度に引き続き、令和2年度に改定した「災害情報連絡票(R2.4.10適用版)」及び連絡フローについて訓練により実施方法を確認することを主目的に実施しました。
    昨年に続き、事後打合せは実施せず、情報伝達訓練方法などの反省点についてアンケート調査を実施することにしております。アンケート結果を共有することで、運用時の最適化を図ることにしております。

    写真は千厩土木センターでの訓練の様子です。

  • 「道の日」イベント2022を開催

    2022年8月 2日 18:25千厩支部

    sen22080202DSC03054

    道路ふれあい月間中の8月2日、「道の日」イベントとして道路清掃や道路のPR活動等を実施しました。県南広域振興局土木部千厩土木センター、一関市、岩手県建設業協会千厩支部青年部会、岩手県建設業女性協議会千厩支部から約70名が参加しました。
    一関市川崎町「道の駅かわさき」、室根町「道の駅むろね・市役所室根支所」、東山町「ひがしやま季節館」の3会場に別れ、沿道のゴミ拾いを行いました。酷暑の中、参加者は汗をかきながら活動を行いました。


    sen22080201DSC03054

    国土交通省は毎年8月を「道路ふれあい月間」と定め、道路とふれあい、道路の役割や重要性を改めて認識していただき、道路を常に広く、美しく、安全に利用していただくため、道路の愛護活動や道路の正しい利用の啓発等の各種活動を特に推進することとしています。同省が8月10日を「道の日」と制定しています。

    「道の日」制定の目的
    "道路は国民生活に欠くことのできない基本的な社会資本ですが、あまりに身近な存在のため、その重要性が見過ごされがちです。そこで、道路の意義・重要性について、国民の皆さまに関心をもっていただくため、8月10日を「道の日」と制定しました。"


    sen22080203DSC03054
    sen22080204DSC03054

    3会場で拾ったゴミは合わせて約30kgになりました。

  • 国道343号線クリーン作戦を実施

    2022年7月14日 17:27千厩支部

    sen220712343 (1)
    7月12日、千厩支部青年部会は国道343号線クリーン作戦を実施しました。国道343号線(一関市大東町摺沢~東山町)の沿道約15kmのゴミ拾いを行いました。

    sen220712343 (2)

    (写真提供:日刊岩手建設工業新聞社)

    会員企業等から33名が参加して、2名から3名の班に分かれて作業を行いました。国道343号線は陸前高田市や大船渡市などに向かう車が多く利用しています。利用される方々に気持ち良く通行して貰えるよう、活動を行いました。
    拾ったゴミは30㎏になりました。

  • 国道284号線クリーン作戦

    2022年6月15日 09:11千厩支部

    sen22061503
    6月14日、千厩支部青年部会は「国道284号線クリーン作戦」を開催しました。管内の国道284号線(一関市川崎町~千厩町~室根町)全線約25km(一部旧道)を16区間に分け、ゴミ拾いを行いました。


    sen22061502

    sen22061501

    (写真提供:日刊岩手建設工業新聞社)


    空き缶やペットボトル、コンビニ袋が多く捨てられていました。

    次回は7月に国道343号線クリーン作戦、8月に道の日イベントで道路清掃を予定しています。

  • 事業所安全合同パトロールを実施

    2022年6月10日 09:58千厩支部

    sen220608P (1)6月8日、千厩支部管内の会員事業所3社にて事業所安全合同パトロールを実施しました。


    sen220608P (3)

    4月19日に岩手労働局長から建設業労働災害防止協会岩手県支部に対して、災害防止に係る緊急要請がございました。要請に基づき、6月30日までを「死亡労働災害防止強化期間」として、労働災害防止のための取り組み強化を進めております。
    このことを受け、一般社団法人岩手県建設業協会と合同でパトロールを実施することになりました。

    sen220608P (2)

    千厩支部では、一般社団法人岩手県建設業協会の安全衛生委員会委員と建設業労働災害防止協会の安全指導者による合同パトロールを実施しました。
    会員事業者の代表者に「令和4年度『全国安全週間』岩手労働局長メッセージ」を伝達、岩手労働局の要請事項に関する事業所の取り組み事項に関してヒアリングや安全関係書類の確認を行いました。


    また、岩手労働局の要請事項に関しては、会員企業全社から『「死亡労働災害防止強化期間」における要請事項確認票』にて取り組み事項の報告を受けております。

  • 令和4年度岩手県建設業女性協議会千厩支部定時総会を開催

    2022年6月 2日 13:21千厩支部

    SEN-20220602D
    6月2日、岩手県建設業女性協議会千厩支部の令和4年度定時総会が開催されました。令和3年度収支決算の承認、本年度事業や予算の案などについて審議を行いました。
    本年度は地域貢献活動や研修視察などを開催の方向で検討するすることになりました。
    昨年度、2社が入会して19社となり、既存会員の変更が2社あり、4名の新しい会員が加わりました。

  • 一関市千厩支所 桜のライトアップ

    2022年4月19日 08:32千厩支部

    IMG_9203

    IMG_9201


    IMG_9202

    一関市役所千厩支所では恒例のライトアップが行われています。夜桜を見に家族連れなどが多く訪れていました。今年は一関市の開花宣言(4/10)後に一気に満開になりました。間もなく散りはじめでしょうか。
    最近のスマートフォンは夜間に手持ちでもきれいに撮れるものですね。

  • 若手の除雪オペレーター育成訓練

    2022年3月 8日 10:14千厩支部

    sen220308josetu (1)3月4日、岩手県が今年度から取り組んでいる若手除雪オペレーター育成支援を活用した訓練が実施されました。当支部会員の有限会社佐藤建設の社員3名が、同社の熟練オペレーターから指導を受けました。
    訓練は一関市大東町の一般県道沖田田原線の冬期通行止め区間で実施され、グレーダー2台とロータリー除雪車1台を使って路側に積もった雪などの除雪を行いました。
    同社は、千厩支部管内でも特に降雪量が多い地域を担当しています。

    熟練オペレーターから指導を受け、実際の道路で作業を経験できることは若手オペレーターにとって貴重な機会です。

    sen220308josetu (5)

    sen220308josetu (3)熟練オペレーターの指導を受けながら除雪を訓練

    sen220308josetu (4)

    sen220308josetu (6)


    sen220308josetu (2)


    道路除雪は住民の生活と安全安心を守るためには欠くことのできない仕事です。除雪オペレーターの高齢化が進んでおり、近い将来、除雪が行えない地域が出てくることが非常に危惧されています。若手オペレーター育成は地域を守ることに直結していると言えます。

    (写真提供:日刊岩手建設工業新聞社、有限会社佐藤建設)

    マンガ冊子「我らイワケン株式会社2『除雪編』」マンガ冊子「我らイワケン株式会社2『除雪編』」

  • 合同「土木技術研修会」を開催

    2021年12月10日 11:40千厩支部

    DSC02997sen21120712月7日、千厩土木センター,一関農村整備センター,建協千厩支部青年部会合同の「土木技術研修会」を開催しました。
    本年度は高病原性鳥インフルエンザの防疫対応などを主題として開催しました。

    建設業協会は「家畜伝染病における緊急対策業務に関する協定」を岩手県と締結しており、防疫対応では埋却作業や消毒ポイント設置などの業務を担います。


    DSC02999sen211207

    (1)高病原性鳥インフルエンザ等の発生時における防疫対応の概要
    【講師】岩手県県南家畜保健衛生所 上席獣医師 本波美香 様


    DSC03000sen211207
    (2)鳥インフルエンザ等埋却・消毒班防疫対応マニュアルについて
    【講師】県南広域振興局土木部千厩土木センター 主査 小野寺和人 様



    DSC03009sen211207
    (3)鳥インフルエンザ防疫対応実地訓練から見えた課題等について

    【講師】(一社)岩手県建設業協会奥州支部 事務長 菊地正悦 様


    最近、東北地方においても防疫作業を行う事案が発生しいることから、対応方法について再確認を行いました。

  • 千厩土木センター「除雪機械出動式」

    2021年12月 3日 10:28千厩支部

    sen211203 (3)(写真提供:日刊岩手建設工業新聞社)


    11月22日、県南広域振興局土木部千厩土木センターの除雪出動式が開催されました。来賓の千厩警察署、センター職員、除雪担当業者など、約30名が参加しました。道路の利用者と除雪作業の安全を誓いました。

    昨年度は例年にない大雪だったことから、除雪の重要性が再認識させられる年となりました。


    sen211203 (2)(写真提供:日刊岩手建設工業新聞社)

    加藤所長から除雪担当業者のオペレーターに鍵のサンプルが渡され、「昼夜を問わずに安全第一で常設業務に従事する」ことを宣誓しました。



    sen211203 (1)
    (写真提供:日刊岩手建設工業新聞社)

    グレーダやロータリーなどの各除雪車が出動しました。

    sen211203 (4)

    除雪作業へのご理解とご協力をお願いします。
    当協会が発刊した「我らイワケン株式会社2『除雪編』」では、道路除雪について紹介しております。是非、ご一読いただき、除雪の仕事について多くの方に知っていただきたいと思います。
    「我らイワケン株式会社2『除雪編』」

  • 現場安全パトロールを実施

    2021年11月29日 14:14千厩支部

    sen211129 (2)

    11月18日、千厩支部の令和3年度第1回現場安全パトロールを実施しました。今回は、建設業労総災害防止協会の安全指導者2名と事務局1名のみで行いました。
    管内の2現場をまわり、冬期間の安全対策などの指導を行いました。



    sen211129 (1)


    好事例として「作業計画書を作成して掲示板に明示していた。サインを用いた確認方法で周知していた」、「架空線や路肩などの注意喚起にのぼり旗を使用して分かりやすかった」、「AEDを設置していた」などがありました。
    指摘事項として、「重機の立入禁止防護措置が不足」や「敷き鉄板に段差」などについて注意を促しました。
    最後に「側溝工蓋板設置」の作業についてリスクアセスメントを実施しました。

  • 「ひとふでんず」イラスト展(建設業ふれあい事業in室根西小学校)

    2021年10月28日 17:23千厩支部

    2021-10-28 9 53 30 (7)


    一関市室根町の”道の駅むろね”にて「ひとふでんず」イラスト展(建設業ふれあい事業in室根西小学校)を開催しています。
    千厩支部青年部会は10月5日、一関市立室根西小学校で「建設業ふれあい事業」を開催しました。1、2年生の26名が参加して、バックホウの運転体験、高所作業車試乗、重機の展示見学などを行いました。事業終了後に一筆書きに挑戦した「ひとふでんず」に色を塗って様々な絵を加えてイラストを作成してもらいました。また、当日の感想や質問などが書かれた感想文も頂きました。

     日程 10月28日(木)~11月10日(水)15時まで
     場所 道の駅むろね(一関市室根町)

    数点のイラストと感想文を紹介します。
    0000211018scan-08sen211101


    00211018scan-4-15sen211101


    00211018scan-01sen211101


    00211018scan-07sen211101


    00211018scan-4-04sen211101


    00211018scan-4-05sen211101


    01211018scan-3-02


    02211018scan-3-11


    03211018scan-3-10


    04211018scan-3-08


    05211018scan-3-09


    06211018scan-3-05

    お近くにお越しの際は、カラフルで楽しいイラストを是非ご覧ください。