いわけんブログ

ホームいわけんブログ建退共岩手県支部
  • 建退共岩手県支部 一覧
  • 建退共岩手県支部 ☆ 建退共からのお知らせです ☆

    2011年6月15日 16:19建退共岩手県支部

              《フリーコール》を設置しました

     建退共事業本部では、東北地方太平洋沖地震の被災地域の皆様からの

    ご相談のためにフリーコールを設置しました。

          フリーコール     0120-221-320

          受付 時間      月~金曜日の9:00~17:15

          FAX 番号       03-5400-4166

      岩手県では全域で、固定電話、携帯電話、PHS、公衆電話からフリーコール

    のご利用ができます。

  • 建退共岩手県支部 ☆ お知らせ ☆

    2011年4月 7日 14:49建退共岩手県支部

     災害救助法適用地域に対する特例措置のお知らせ

      東北地方太平洋沖地震により被害に遭われた共済契約者
      及び被共済者の皆様への救済措置について
                                   平成23年3月11日適用

     3月11日の大地震により甚大な被害に遭われた皆様に、
    心よりお見舞いを申し上げます。
    厳しい状況の中、多くの方が心をひとつにして日々を過ご
    されていることとぞんじますが、一日も早い復興をお祈り
    申し上げます。

     建退共では被害に遭われた共済契約者及び被共済者の皆様
    に対し、各種手続き(共済手帳の紛失、退職金の請求等)に
    ついて、できうる限りの範囲において速やかに対応したい
    と考えております。

     以下はその特例措置のあらましです。

    1、共済手帳に関する取り扱いについて

    (1)共済手帳を紛失したときの取り扱い
      災害により手帳を紛失したときは、共済契約者(または被共済者)からの
     「特例措置申請書」により、手帳を再発行いたします。
      手帳の貼付実績については、原則として申し出のあった枚数を認めること
     といたします。
      ただし、この範囲は、最終手帳の交付年月から罹災日まで起算した暦日
     の範囲とし、250日を限度といたします。
      上記で認めた実績については、再交付した手帳に消印のうえ「特例措置」
     と明示し、共済契約者(または被共済者)に交付いたします。
      なお、「特例措置による再交付共済手帳受領書」も同時に提出していただ
     きます。
      また、紛失した手帳が発見され、再発行した手帳の実績と異なる場合は、
     発見された手帳の貼付実績に変更いたします。
    (2)共済手帳を損傷したときの取り扱い
      取り扱いは(1)と同様ですが「棄損による再交付申請書」に損傷した手帳
     を添えて、
    建退共岩手県支部まで送付してください。

    2、共済証紙に関する取り扱いについて

    (1)共済証紙を滅失したときの取り扱い
    ⅰ 共済契約者が災害により保有の共済証紙を滅失した場合は
    「共済証紙
     再交付申請書」
    を建退共岩手県支部まで送付してください。
     罹災日以前の状況などから、申し出の共済証紙について正当性が認めら
     れた場合は、同種同数の共済証紙を再交付いたします。
    ⅱ ⅰの申請が認められた場合は「再交付共済証紙受領書」に記入・押印し
     ていただき、共済証紙を再交付いたします。
    (2)共済証紙を損傷したときの取り扱い
    ⅰ 共済契約者が災害により保有の共済証紙を損傷した場合は、損傷した
     共済証紙を現状保持の状態で「共済証紙再交付申請書」と一緒に建退共
     岩手県支部まで送付してください。
    ⅱ ⅰの申請により損傷した共済証紙を確認した後に
    「再交付共済証紙受
     領書」
    に記入・押印していただき、共済証紙を再交付いたします。
    (3)社判・社印が災害により消失している場合
     
    拇印等での手続きが可能です。

    3、退職金の請求に関する取り扱いについて

    (1)退職金請求書の証明欄について
      退職金請求事由に応じて必要となる事業主の証明が取れない場合は、
     当該事業所の「罹災証明書」(写しでも可)をもって証明に代えることができ
     ます。
    (2)退職金請求書の請求人の押印について
      
    印鑑がない場合は、請求人の拇印での手続きが可能です。
    (3)共済手帳を紛失・損傷している場合の取り扱いについて
      
    「1.共済手帳に関する取り扱いについて」と同様の取り扱いといたします。
    (4)被共済者が亡くなられた場合について
      
    ご遺族の請求については、本人及び請求人について、戸籍謄本等で
     確認させていただきます。
      時間が経過しても請求権は無効になることはありませんので、書類が
     整えられる状況に移行されてから手続きをお進め下さい。

    4、加入・履行証明書の発行について

    (1)審査方法は基本的には従来どおりですが、社判・社印が災害により消失
      している場合は拇印等での手続きが可能です。
    (2)災害により必要な添付書類(共済手帳受払簿・共済証紙受払簿)が消失
      し、揃えることが困難な場合は、手帳更新状況や証紙購入状況を確認させ
      ていただき証明書を発行いたします。

     なお、「罹災証明書」につきましては、原則として災害救助法が適用された
    地域に所在している共済契約者(事業主)からの申し出につきましては必要
    ありませんが、被共済者(労働者)からの申し出につきましては必要となりま
    すのでご注意ください。

     特例措置にかかる申出書等については、建退共岩手県支部または建退共
    事業本部へお問い合わせいただくか、建退共事業本部ホームページの新着
    情報からダウンロードしてお使い下さい。

    問い合わせ電話番号

    建退共岩手県支部  019-622-4536
    建設業退職金共済事業本部  03-5400-4320



     





     

  • 建退共岩手県支部☆建設業界のおトクな退職金の話☆

    2011年2月23日 12:03建退共岩手県支部

        第21回 あらっ、継続すれば...こんなに違うの?

     ♪もうすぐ春スキー~♪山に行ってみませんかぁ~♪

    建太郎:どっこいしょ!っと。        

    退 子:おやおや、建ちゃんでも

        「どっこいしょ」 がでるのね?     第4リフト茶臼岳?.JPG

    建太郎:いやぁ、

         こうやって休日、リフトに座ると

         なぜか出るんですよ。

         年なのかなぁ。 

    退 子:お疲れさま。

    建太郎:あぁそうそう、わが社で3月から採用           遠くに茶臼岳?)

              する技術者が、退職金共済手帳を 持っていましてね。     

         もう10冊目の途中まで証紙が貼られている状態なんです。

         このまま続けて貼っていいんですよね。

    退 子:そう、会社を移った届出はいらないけれど、

         そのまま継続して貼って、満了になったら 建ちゃんの会社で更新手続きを

               お願いね。

    建太郎:了解です。 輝く岩手山下倉.JPG

         建退共のホームページで退職

               金を試算してみたんですけど、

         けっこうな額になっていました。

         毎日の積み重ねの結実ですね。                 

    退 子:ほんとにそうね。     

    建太郎:一度退職金をもらっても、                  (輝く岩手山)    

          また建設会社に就職することになれば、              

         新しく共済手帳を申し込むことも できるんですよね。 

         その場合は?

    退 子:新しい手帳は一からスタートだから、 利息の計算上はどうしても不利ね

        それに、請求資格の500日に達しないで、業界から退くことも考えられるのよ。

    建太郎:やっぱり、継続は力なりですね。

    ☆岩手県の最高支給額730万円を超える!(全国最高917万円)
     
            次の表は日額310円で計算した掛金納付年数10年と20年の場合の退職金と
           
    その内訳です。

    退職金額

    掛金総額(A)

    (A)の構成比率

    運用利息(B)

    (B)の構成比率

    10年(120月)

    936,789円

    781,200円

    83.39%

     155,589円

    16.61%

    20年(240月)

    2,205,588円

    1,562,400円

    70.84%

    643,188円

    29.16%

     ☆実際の負担額は、掛金総額から国の助成分15,500円を差し引いた金額になります。

    ☆平成15年10月以降(日額310円期間)の予定運用率は2.7%です。

    10年間継続して受け取る場合と、5年ごとに2回受け取る場合を比較してみました。

     退 職 金 額    

        内      訳
    10年間継続して受け取る場合

    936,789円

    5年ごとに2回受け取る場合

    816,354円

    408,177円(5年:60月)×2回

    退職金の差額

    120,435円




     

    建退共岩手県支部 HP

  • 建退共岩手県支部 ☆ 建設業界のおトクな退職金の話 ☆

    2011年1月25日 16:15建退共岩手県支部

           第20回 雪 国 の ユ ー ウ ツ

               ーいざ出動、除雪に奮闘の建設業者ー

     北国では、冬はあっという間に日が落ち、5時にもなれば夕闇が迫ります。
    建退共の事務室、蛍光灯の下で退子がなにやら小声でぶつぶつ...。

    退 子:「アンタに言われたくないっちゃ!」丸の内クレーン.JPG

        なんて、何もそこまで言わなくても

    建太郎:おばんでーす。

         あれっ、珍しく凹んでますね。


    退 子:う~ん、ちょっとね。知り合いを

        怒らせちゃって。

        そういう建ちゃんもどうしたの?

        目の下にクマができてるわよ。


    建太郎家でも職場でも、除雪対策でクタクタなんですよ。

    退 子
    :それなのよ!こっちも、原因は。


        若い頃、真冬の出張でね、乗ったバスが吹雪の中で立ち往生。

        ひやひや、ドキドキだったけど、何とか無事に戻れたという話をしたの。

        そのしゃべり方が南国育ちは楽観的で、メッチャ気に入らないというのよ。

    建太郎:ヤッパリね。そのくらい今年の雪には皆、泣かされているんですよ。

    退 子:マアそうね。家の前の雪掻きで疲れているのよね。

        大晦日にドカッと降ったかと思うと、気温はずーっと真冬日。

        家の前もツルツルよ。日曜日にやっと1メートルくらい砕いたけれど、 

        ツルハシがなければ無理だわ!

    建太郎:でしょうね。

        建設会社は本業そっちのけで、除雪にがんばっているんですけどね。

        機械も従業員も足りないんですよ。

        まっ、盛岡の雪はまだ少ないほうです。
    雪山の輝き.JPG

        屋根の雪下ろしがあると大変ですよ。

    退 子:ご苦労さんねぇ。             

         コーヒーでも飲んで少し休んでって。

    建太郎:すみません。

        そういえば今朝のニュースで、

        どこかの水族館が前日の降雪量に応じて

        入館料を割引するとか言ってましたよ。

    退 子:あらっ、降雪量を逆手に取ったアイディアじゃないの。

    建太郎:入館者増えたようですね。

    退 子:良かったわね。

        建ちゃんも休みが取れたら、建退共の「提携サービス」を使ったらどう?
     

        スパリゾートハワイアンズ なんていいんじゃない。

    *提携サービスの詳細は建設業退職金共済事業本部ホームページを御覧下さい。






     

    建退共岩手県支部 HP

  • 建退共岩手県支部 ☆建設業界のおトクな退職金の話☆

    2010年11月18日 11:31建退共岩手県支部

      第19回 ご存知ですか?
          ☆ 建退共の各種申請書が変わりました ☆

     今年の秋は、トットコトットコ、駆け足で去っていきました。
     初冬の事務室に、遠くから拡声器の「石焼~芋~!」の声が聞こえてきます。

    建太郎:オ~サブ!

        もうすぐ雪かなぁ。       晩秋の.JPG

    退 子:あら建ちゃん、急に寒くなったわねぇ。

    建太郎:共済手帳の更新手続き、

        お願いします。

    退 子:おつかれさま!

        ん?用紙変わったのよ。知らなかった?

    建太郎:そうだ、システムの変更?でしたか、

        なにか通知があったような...

    退 子:効率的で安全、しかも経費節減という目的で、システムが変更になること、

        9月上旬に全国的にお知らせしたんだけど。

    建太郎:そうでしたっけ?

    退 子:ここで書き換えるから、今回はいいわよ。

    Winter.jpg

    建太郎:すみませんね。

        複写じゃなくて単票になったんですね。

        これならダウンロードもOK

    退 子:そう、建退共のホームページから、

        ほとんどの申請書は取り出せるのよ。

    建太郎:ダウンロード画面の「各種申請書」から

        ですね。

        でも、このあいだ「退職金請求書」を開いたら、大きく斜めに

        「この申請書では申請できません」ってありましたよ。

    退 子:「退職金請求書」はOCRで読取って処理する仕様だから、

        ダウンロードできないの。

        そうそう、「加入・履行証明書」も複写の様式で、各県の支部長名で発行

        するものだから、例外になるわね。

        この二つは従来どおり、必要な場合はご連絡いただいて、こちらから

        お送りしているのよ。

    建太郎建設業協会のホームページからリンクすると、

         建退共岩手県支部長名の証明用紙がダウンロードできますよね。

         それはどうなんですか?

    退 子:そのままお使いいただけますよ。

    建太郎:了解!

        伯母さん、風邪に気をつけてくださいよ。

          お問い合わせは建退共岩手県支部へ

             電話:019-622-4536

     

    建退共岩手県支部 HP

  • 建退共岩手県支部 * 建設業界のおトクな退職金の話 *

    2010年10月20日 16:50建退共岩手県支部

          第18回 「建退共の標識」ってどうゆうの?
                           (Do you know?) 

    ある日の建退共の窓口,建設会社に勤める甥の建太郎が久しぶりに顔を見せました。 

    建太郎:いやぁ~、日が暮れるのが早く IMG_1305.JPG

         なりましたね。

    退 子:そうねぇ。朝だって五時頃はまだ

        街灯が瞬いているわよ。

        ついつい寝坊しちゃって大慌て。

        最近はどう、順調?

    建太郎:お陰さまで、この間の連休は久しぶり

               に八幡平を歩いてきました。

         スキー場があった辺りの紅葉がきれいでしたよ。

         それに今年はきのこがたくさん出荷されていて、

         つい買っちゃいました。 

         これ、少しですけど日頃の御礼です。

         どうぞ。 

    退 子:あら、うれしいわ!

        きのこって、とてもいいおだしが出るから、芋の子汁には欠かせないのよ

        サンキュウ~(にっこにこ) 

             岩手特殊.JPG

     建太郎:そうだ、建退共の標識、八幡平でも

         見かけましたよ!

         現場事務所のトイレが登山者にも

         開放されていましてね。

         手を洗って出てきて、ふと左の

         仮設事務所をみたら、

                                黄色の見たことのある標識が、

                                目に入ってきて。

                                ほら、これが証拠写真。

    退 子:あら、ほんとに。           IMG_1295.JPG          

        働いている人たちはちゃんと見て

        いるようね。

        退職金請求手続きで窓口に見え

        たとき、この標識のことがよく

        話題になるのよ。

                            
                                                         

                                                         建太郎:そうなんですか。         IMG_1299.JPG

         現場の施工体制点検の際は、

         標識の掲示がチェック項目に

         なっていますから。

    退 子:現場では、ずいぶん励みになるようよ。

     ← (山ははこ)

    建太郎あっ、何枚かもらっていいですか? 

    退 子:もちろんよ。

        何枚でもお持ち下さい。

        A3版は工事名とか発注者名の記入欄があるし、

        A4版はスペースを選ばない大きさ。

    建太郎:無料でしたね。

         それぞれ10枚ずつお願いします。 

     

    建退共岩手県支部 HP

  • 建退共岩手県支部 平成22年度建退共制度普及協力者表彰、決定!

    2010年10月 6日 13:30建退共岩手県支部

      *株式会社山崎組(盛岡市)・朝田建設株式会社(平泉町)*

           勤労者退職金共済機構理事長表彰を受賞

     勤労者退職金共済機構では、10月の建設 

    業退職金共済制度加入促進強化月間中に、 2010岩手表彰.JPG

    制度の普及に特に貢献され、また、今後も積

    極的な協力が期待される事業所に対し、理事

    長表彰を実施しています。

     受賞事業所の株式会社山崎組は岩手県央、

    また朝田建株式会社は県南地域で、其々

    半世紀を越えた営業実績を誇る事業所です。

     両社の健全かつ安定した経営基盤を支える 2010岩手表彰2.JPG

    ものの一つに良
    質の労働環境が挙げられま

    すが、本制度についても、内容を深く理解され

    た高い活用実績が評価されました。

     特に、自社従業員についてはもとより、

    下請事業所に対する共済証紙の現物交付な

    ど、協力会社の指導と育成にも協力を惜しまず

    本制度の普及促進に大きな功績を残されています。
                             中央通とちの木.JPG

     
      表彰状の伝達及び記念品の贈呈は、11月に 

    開催される岩手県建設雇用改善推進大会の

    席上で行われる予定です。 

     おめでとうございます!

     

    建退共岩手県支部 HP

  • 建退共岩手県支部 10月は建退共加入促進強化月間です。

    2010年10月 1日 14:59建退共岩手県支部

          *建退共*加入促進強化月間*実施中!

           実施団体:独立行政法人
                  勤労者退職金共済機構 
                   建設業退職金共済事業本部

           実施期間:平成22年10月1日~平成22年10月31日
           後   援:厚生労働省 国土交通省
           協賛団体:社団法人 全国建設業協会など57団体 

     建設業退職金共済事業本部では、毎年 22年度建退共月間ポスター.JPG
    10月を「建設業退職金共済制度加入促進
    強化月間」と定め、さまざまな普及活動を
    重点的に展開し、本制度のより一層の充実
    を図ることとしています。

     建退共制度は、建設現場で働く方が意欲
    的に安心して働くことができ、退職後の生活
    の一助となるように、また事業主にとっては、
    優秀な人材を確保し、雇用と経営の安定を
    はかるという目的で、昭和39年に創設され
    ました。

     45年を経て、全国では約19万の建設事業
    主と約283万人の労働者が加入しています
    が、建退共制度が果たす役割について業界
    内のご理解も深まり、制度としては成熟期に
    入っています。

     岩手県支部においても、関係行政機関、
    関連団体及び元請事業主に対し、加入促進
    強化月間の実施要綱やポスター等をお送りして
    協力をお願いしております。

     また、日刊岩手建設工業新聞紙上の「強化月間広告」と、ラジオ、テレビでの
    インフォメーションを行います。
     ラジオ、テレビの放送(映)は以下のとおりです。

    ラジオCM放送(連続5日間)

    ・ I B C ラ ジ オ :10/4(月)~10/8(金)17時45分~
    ・ エフエム岩手ラジオ:10/4(月)~10/8(金)17時45分~
    ・ ラ ヂ オ 盛 岡 :10/4(月)~10/8(金)18時00分~

    テレビCM放映

    ・ I B C テ レ ビ :10/2(土)じゃじゃじゃTV放映中に
    ・ I B C テ レ ビ :10/4(月)18時55分~
    ・ I B C テ レ ビ :10/8(金)18時55分~

     

    建退共岩手県支部 HP

  • 建退共岩手県支部  ☆ 建設業界のおトクな退職金の話 ☆

    2010年9月 8日 11:03建退共岩手県支部

    ー 第17回 オンライン化で業務刷新!ー

    建太郎:朝夕は、いくらか涼しく IMG_0114.JPG
         なりましたね。
         あれっ、難しい顔して。
         夏バテですか?

    退 子:そうじゃないの。
        「業務システム最適化」といってね、
         システムの改修でいろいろあるのよ。

    建太郎:へぇ~、具体的にはどんなことを改修
              するんですか?

    退 子:建退共の本部、支部間がオンラインに
               なるんだけど。
         データの連携で最新情報を共有することができるの。
         そうなれば、皆さんからのお問い合わせに、すぐに
         お答えできるようになるわ。
         退職金の受取りに係る期間も、もっと短縮されるようになるわね。

    IMG_0112.JPG建太郎:ブロードバンドの時代です 
         からねぇ。
         でも、ITコストの問題も
         ありますよね。

    退 子:そう、その費用対効果の
         見直しもあるのね。
         これまでのシステムから
         オープンシステムにして、
         ITコスト削減ということもあるし、
         個人情報のセキュリティ対策、
                                                              災害時のデータのバックアップ
                                                                    対策、いろな面で改善される
                                                                    はずよ。


         

  • 建退共岩手県支部  ☆ 建退共の各種申請書が変わります ☆

    2010年9月 8日 11:02建退共岩手県支部

        平成22年9月21日以降
           手帳更新も追加も新様式で

     勤労者退職金共済機構では、業務の効率化や処理期間の短縮、
    セキュリティ対策、経費節減等を図るため、平成18年度より「業務
    システム最適化計画」を策定し、改修を進めてまいりました。

     この業務システムの改修に伴い、建退共の各種申請書の様式が
    変更されます。

     岩手県支部では、平成22年9月21日から受け付ける新規契約や
    共済手帳の申込み、更新、退職金請求などの用紙が変更になります。

     各種申請書は、これまで複写様式であったものも単票様式となり、
    「事業主控」に代わる「受付票」をお渡しすることになります。

     また、契約者証と共済手帳は規格が一部変わりますが、現在ご使用
    のものを引き続きご利用いただけます。

     なお、岩手県内の共済契約者の皆様には、9月10日頃までには、
    赤い表紙の「建設業退職金共済制度事務処理の手引き」や新しい
    退職金請求書を同封して、お知らせ申し上げます。

    加入・履行証明書は、当分のあいだ現行の様式となります。

    新システム稼動に伴い9月17日に機器の入れ替え作業が行われます。

     そのため、当日の申請手続きはお預りすることになりますのでご了承願います。

    各種申請書は建退共本部のホームページからダウンロードすることができます。

     ただし、退職金請求書はOCR様式となっておりますので、直接、電話等でご用命下さい。

  • 建退共岩手県支部 ☆ 建設業界のおトクな退職金の話 ☆

    2010年8月 2日 17:40建退共岩手県支部

            第16回 - 夏 の 思 い 出 -

    「五郎沼ハスまつり」の翌日でしたが…

     古代ハス.JPG   古代ハスズーム.JPG

    退 子:建ちゃんありがとう。
         一度来てみたかったのよ。
         ハスの花がこんなに大きいなんて…
         感動ね!

    建太郎:伯母さんも自転車で見に行くって言うんだから
         車でも30分はかかる場所だよ。
         ほっとけないでしょ。

    退 子:お陰さまでした。          玉川ホトトギス.JPG

    建太郎:まぁ、僕も運転きらいじゃな
         いし。

    退 子:やっぱり。
         好きなことをしているときは、
         イキイキしているわね。

    建太郎:仕事も好きですよ。
         言うまでも無いけど。                                                                        

                                                                          玉川ホトトギス                                                                         
                                          

                           退 子:そうそう、「仕事が好き」で
                                                                  思い出した。         野アザミ.JPG
         いつだったか雇用改善パトロ
               ールのときかな。
         現場事務所に伺ったときに
               ね、説明する現場監督さんが
               楽しそうで、自信や誇りが
               ない交ぜになったような表情
               が、とても印象的だったのよ。


    建太郎
    :そうでしょう!
         建設業って面白い仕事なん
                                                                ですよ。
                                                          仕事ができる人は手順もよく
                                                                周りもみんなやりやすい。
                                                          で、楽しい。
                                                           コミュニケーションがとれて
                                                                 はかどる。
                                                          プラスの循環になるんですよ。

    退 子:哲学してるわね!         鳥脚升麻と蝶.JPG

    建太郎:本人の能力もあると思う
         けど、きっと労働環境も
         いいと思うなあ。

    退 子:建退共のような制度が
         あると安心だし、
         社内の絆が強くなるわね。
     

    建太郎:信頼関係って大事なんです。
         退職金がもらえる年齢まで                          鳥脚升麻(トリアシショウマ)          
         頑張りたいですね。                              

    退 子:20年、30年とこつこつ、たゆまず掛けていけば、
         大きな実を結ぶことになるわ。

      建退共は三つのステップで結実します。

         ホップは  銀行で共済証紙を購入する。

         ステップは  共済手帳に証紙をはって消印する。

         そしてジャンプは  共済手帳の貼付満了で更新する。

    額紫陽花1.JPGここで初めて退職金がカウントされます。

    働いた日数に応じた証紙の貼付と、
    一年に一回の更新手続きをとること
    が、制度を活用するうえで大切な
    ポイントです。
     
          額紫陽花(ガクアジサイ)

    お問い合わせは建退共岩手県支部へ
        電話:019-622-4536
     

          
          
  • 建退共岩手県支部 ☆ 建設業界のおトクな退職金の話 ☆

    2010年6月23日 13:30建退共岩手県支部

            第15回「移動通算制度」 ご存知ですか?

    雨上がり、睡蓮が気持ちよさそうに花開きました。

    建太郎:梅雨の風情もなかなか捨てがたい 蓮池の木陰.JPG
         ものがありますね。

    退 子:そうねぇ、落ち着くわ。
         今日は大人モードね。
         なにかあったの?

    建太郎:う~ん、するどいなぁ伯母さ
         ん。
         このあいだ退職した人で
         ね、ちょっと残念なケースが
         あったんですよ。

    退 子:退職金受給にならなかったとか?

    建太郎:そうなんです。           紅の睡蓮.JPG           
         あっ、でもうちの会社で働い
               た5年間は、中退共制度で
               掛けてきたから、その退職
               金は受け取ることができた
               んですよ。

         ただ退職の際に、本人が
         建退共の手帳を持って
         いることがわかったんで
         すけどね...

         
             
        事情を聞くと、
        以前に勤めていた建設会社で
            紅睡蓮.JPG
        建退共を掛けてもらっていた
        けど、2冊目の手帳に二ヶ月
        分の共済証紙を貼った時点
        で退職。
         
         

        請求権が発生する500日
        には達していなかったから、
        そのまま手元に保管して
        いたということのようです。
         

                            退 子:移動通算しIMG_1153.JPGなかったのね。

    建太郎:採用時にわかっていれば
         なぁ...

         当社は中退共も建退共も
         入っていますからね。
         建退共の手帳を持ってい
         るとわかっていれば、
         その実績を中退共に移す
         
         ことも可能だったんですよね。     
               退職金も少し多くなったはず IMG_1150.JPG

    退 子:そうか...
              情報不足だったのね。   
                                         

         前の会社を退職して2年
         以内なら移動通算できた
         けど、残念だわねぇ。
     
                               IMG_1148.JPG

         でも手帳そのものは一生
         有効だからたとえ短期間
         でも、建設会社で働いた
         ときには証紙を貼ってもら
         うと、
    いずれは500日に
         達する可能性が残されて
         いるのよ。
         
         

          ヤマボウシ(山法師)            

    建太郎:まあその辺は説明して                   
         理解してもらったんですが...
         

    退 子:建退共と中退共が相互に移動できることは
         まだまだ皆さんご存知ないのね。
         わからないことがあれば、
         まずなんでも建退共にご相談して
         いただくといいわね。

    * 移動通算は清退共(清酒製造業)、林退共林業)も加えた
      4つの退職金制度の間で、相互に行うことができます。

      手続きは、引き継ぎ先の退職金制度に申し出て行われます。

     

    建退共岩手県支部 HP

  • 建退共岩手県支部 ☆ 建設業界のおトクな退職金の話 ☆

    2010年5月12日 11:00建退共岩手県支部

              第14回 お支払いはスムーズに!

    風薫る五月、街角の緑も萌えどこからか沈丁花の香りが...

    建太郎:伯母さん、最近忙しそうですね。三菱一号館ー1.JPG

    退 子:そうねぇ、この時期は例年
         スタートとフィニッシュが
         重なるから、
         
    いろいろとね。

    建太郎:退職金の照会もけっこう
         ありそうですね。

    退 子:そうなの。
         やっぱり、いつ頃受け取れるかという問い合わせが
         多いかな。
         理由は様々だけど、皆さん早く受け取りたいのは
         当然よね。
         建ちゃんの会社ではどう?

    建太郎:現場監督さんが一人、定年退職でしたね。
         退職金が支払われるまで、だいたいどのくらいの期間が
         かかるんですか?

    三菱ー9.JPG

    退 子:平均一ヶ月かな。          
         共済手帳の番号が複数
         あったりすると、
         二ヶ月かかることもある
         わね。

    建太郎:へぇ...、意外にかかる
         んですね。
         全国規模の共済だから
         かなぁ。
         請求書用紙がOCR読み取り様式に変わっても、
          一ヶ月ということですか?

    退 子:そう、退職金はなんと言っても厳密性と確実性が
         大切な要件でしょう?
         金融機関との調整もあるから、どうしてもね...
         それにもう一つ、請求書がとどいても、書類不足
         とか印鑑漏れでお返しするケースが四割近くあるしね。

    建太郎:あぁそうか。
         書類不備の連絡に要する期間
         の分だけ、三菱ー6.JPG
         支払いが先になりますよね。

    退 子:そこなのねぇ。
         まず「退職金請求書」、「共済
         手帳」、「住民票」の三点が
         揃っているか。
         それから、「退職金請求書」に
         印鑑もれのところはないか。

         金融機関の確認印を受けている
                か。
         証明欄の不備はないか。
         これをもう一度確認していただくと、
         支払い手続きはぐ~んとスムーズに進行。
         結果的には、受け取るまでの期間短縮になるでしょう?

    建太郎:なるほど~
         わからなければ電話で聞いて、岩手県支部に提出。
         郵送でもいいですよね。

    沈丁花.jpg 

    退 子:オーケーよ。
         その場合は簡易書留などが
         安心かな。

    建太郎:ああそうだ、もう一つ。
         その退職金請求用紙って、
         建退共岩手県支部にあるん
                             ですよね。

    退 子:そう、電話一本でその日の内に郵送。
         建設業協会の支部にも備えてあるから、そちらをご利用いただく
         こともできるのよ。

    建太郎:了解!

     

    建退共岩手県支部 HP

  • 建退共岩手県支部 ☆ 建設業界のおトクな退職金の話 ☆

    2010年3月10日 16:43建退共岩手県支部

         第14回 加入・履行証明書の発行について

    建太郎:こんちわー。           
         外は吹雪いてますよ~
     シューラスク.JPG

    退 子:あらぁ、これじゃ、バス停
         で待ってるうちに雪像に
         なるわ。    
         それ、「クマの手シュー
         ラスク」じゃない?

         それにお花も...           
         春の気分先取りね♪

    建太郎:いいでしょう?
         ハイ、どうぞ!思いやりチョコ
         のお返し。

    退 子:まぁ♪、ありがとう!       IMG_0090.JPG  
         建ちゃんもなかなかトレンディ
         じゃないの?
         で、今日は会社の用事もある
         んでしょ?

    建太郎:あたり!...です。
         建退共の「加入・履行証明願」
         の件。
         え~っと、証明願はこの二枚
               複写の様式でしょ。
         それに「共済手帳受払簿」と「共済証紙受払簿」、
         それに「直前三年の工事施工金額」を、
    それぞれ
         コピーして添付するんでしたよね。

    退 子:原則、それでオーケー。
         建退共に加入して更に履行しているという内容だから、
         共済証紙を購入して、共済手帳を更新していること、
         下請さんなら、元請から共済証紙をもらって共済手帳の
         更新をしていることなど、退職金が実質的に掛けられて
         いることを見る内容になっているの。

    建太郎:なるほど。
         あっ、でもうちの会社は、現場要員も中退共に加入だ
         から、建退共の手帳は無いけど...

    退 子:購入した共済証紙はどういう処理をしているの?

    建太郎:下請さんからの請求に応じて、必要な日数分は現物交付
         していますね。

    退 子:それなら、自社の従業員が他の退職金制度でも
         履行していることになるわ。
         元請でも下請でも、現場で働く人の退職金制度として、
         建退共がうまく使われていることが証明書交付のポイント。

    建太郎:期間雇用者がいない場合は、「共済手帳受払簿」は備えて
         いなくて良いってことですね。

    退 子:そうね。
         むしろ「共済証紙受払簿」などで、元請・下請間の現物交付
         のやり取りが明確であることが大事ね。

    建太郎:それなら大丈夫。
         共済証紙受払簿のことは、以前にいろいろ訊きましたからね。

    退 子:詳細は こちら をどうぞ。

     

    建退共岩手県支部 HP

  • 建退共岩手県支部 ☆ 建設業界のおトクな退職金の話 ☆

    2010年1月28日 17:39建退共岩手県支部

          第13回 共済証紙購入の考え方について

           -建退共の証紙って、どんな基準で購入するの?-

     盛岡では青空の下でも、気温は氷点下という日があります。

    建太郎:おばんで~す!

    退 子:おやぁ、久しぶりだなはぁ...   IMG_0063.JPG
         外は寒いぇ?

    建太郎:つるつるもいいとこダァ。
         伯母さん、家に帰るとき、
         転ばないよう気をつけた
               ほうがいいですよ。

    退 子:サンキュー、建ちゃんは
              いつも優しい
         ね。                                                 (スキー日和)
         今日はどうしたの。
         なにか質問があるんじゃない?
         

    建太郎:そうなんですよ。
         このあいだ受注した舗装工事の共済証紙、何枚購入すれば
         いいんですか?って、現場の担当から連絡がきているんです
         けど、千分の2.9とかなんとか言ってたなぁ。

     退 子基本は、現場で必要な共済証紙を過不足なく確保すること
         なのよ。

     建太郎:その「現場」には、当然下請、孫請さんも含まれますよね。

    退 子:そう、だから工事の規模にもよるけれど、最終的に必要な
         延べ稼働日数を算出することは、なかなか大変よね。

    建太郎:なにか購入の目安になるような表が、あったような...

    退 子:現場で働く人達の調査から割り出した
         この表 のことね。

        「建設業退職金共済制度事務処理の手引き」に記載されて
        いるのよ。

    建太郎:なるほど~計算例もあるんだ。
         今回は「舗装」だから明確だけど、受注した工事が工事種別
         のどれに該当するのか、分からないときもあるんですよ。

    退 子:そんな場合は、次のページの 分類表 を参考にしたらどう?

    建太郎:おぉ!けっこう具体的だ。
         この手引きの赤本一冊もらえますか?

    退 子:どうぞどうぞ、何冊でも持ってって。
         
         

     

    建退共岩手県支部 HP

  • 建退共岩手県支部 ☆ 建設業界のおトクな退職金の話 ☆

    2010年1月 5日 15:55建退共岩手県支部

           第12回 建退共の加入・履行証明書

                 受払簿の問題点 クリアアップ!

    建太郎、新年の挨拶回りです。

    建太郎:明けましておめでとうございます!IMG_1017.JPG

    退 子:おめでとうございます。

    建太郎:新年早々何ですけど、建退
             共 の 「加入・履行証明願」の
             件で、うちの担当から添付書
             類のことを確認してくれって
             頼まれてきたんですよ。

    退 子:建ちゃんのところは12月
         決算だったよね。

    建太郎:そう。経営事項審査で15点の加点があるしね、
         この機会に 事務整理が必要でしょ?
     
                                                          IMG_1010.JPG

    退 子:そうね。まあ、建ちゃんの
              会社はその点きちんとして
               いると思うけど、決算が終
               ってから建退共の事務処理
               に取り掛かるのは
         ちょっと対応が遅いのよ。

    建太郎:えっ、どういう意味?


    退 子
    :加入・履行証明書を見ると分かるけど、直前決算期間の
               平成21年1月から12月までの、建退共の履行状況に
               ついて証明する内容でしょう。
          その確認の為に、証紙購入額や現物交付の金額、
               それに、その期間中の共済手帳の更新や退職金請求
               した記録を、
    「共済証紙受払簿」、「共済手帳受払簿」
         
    として添付してもらうのね。                  
                                                                
     

    建太郎:その会社の決算月によって、        IMG_1008.JPG
             受払簿の期間もかわるよね。

    退 子:そうね。3月決算なら、平成
             21年の4月から平成22年の
             3月までで一区切り。
        問題は、決算終了後に、
        その決算期間の記録を作成
        することにあるの。

        
        
        最初から受払簿を備えておい        
    ( 盛岡市 桜山神社 )
        
    て、証紙購入や手帳更新の
        つど、それを記入して決算
        期間中の管理をする。
             その結果受払簿は完成するものなのね。 
         それを、遡ってまとめて作ること自体、無理があるわけ。
         

    建太郎:ふ~ん...そうか、逆なんだね。   
         過去の記録を遡ってつくるのじゃなくて、新しい決算期間
         に入ったら即、受払簿を書き進めることが、問題解消に
         つながるってこと?

                           退 子:そういうことなのよ。          IMG_1007.JPG
          遡っていろいろ調べると、
         時間も手間もかかるし、
         間違えるでしょう?
         決算期間の途中で更新や
         退職があると、担当者の
         手元にあった共済手帳は
         建退共に回収されるから、
         受払簿記入に必要な手帳  (岩手県公会堂の大きな南天の木)
         番号とか手帳交付年月日
         などは、過去の書類を調べ
         ないとわからなくなるのよ。
     

    建太郎:なるほど。
        共済証紙も、うっかりすると在庫が合わなくなることが
        あるよね。
     

    退 子:そう、だから切手の受払いと同じように、購入したり、
         手帳に貼ったりするごとに記入していくことがポイントね。

     

    建退共岩手県支部 HP

  • 建退共岩手県支部 ☆ 平成21年度理事長表彰の伝達が行われました 

    2009年11月24日 16:28建退共岩手県支部

      理事長表彰受賞者への表彰状伝達と記念品の贈呈

     (独)勤労者退職金共済機構建設業退職金共済事業本部では、毎年

    10月に加入促進強化月間活動を展開し、制度の普及について特に

    貢献のあった事業所に対し表彰を行っています。

     岩手県支部では本年度、10月1日のいわけんブログでお知らせした

    ように、大坂建設株式会社(宮古市)と三陸土建株式会社(盛岡市)の

    受賞が決定し、11月20日に盛岡市の建設研修センターIMG_0915.JPGで開催された

    「岩手県建設雇用改善
    推進大会」

    の席上で、建退共岩手県
    支部長

    から、表彰状の伝達と記念品


    贈呈が行われました。

     

         おめでとうございます。

  • 建退共岩手県支部 ☆ 建設業界のおトクな退職金の話 ☆

    2009年11月 9日 15:44建退共岩手県支部

       第11回 退職金共済手帳を何冊も持っている!場合は

    街中で偶然見かけた退子に、建太郎が声を掛けています。

    建太郎:相変わらず早足だなぁ。
    サックスを吹く人.JPG
    退 子:あら、建ちゃん。徒歩は、
        ただでできる運動だから
        イイのよ。
        あなたもどう?
        お腹の回りが気にならない?

    建太郎
    :そりゃあ、少しは引き締め
         たいけど…ちがうんですよ。
         今日はそうじゃなくて、相談。           (サックスを吹く人)

    退 子
    :ん?あっそう、あのベンチで少し
         休みましょうか。

    建太郎
    :うちの会社で最近雇ったとび職
         のひとなんですけど。
         採用の際に建退共の手帳持って
         いますか?ってたずねたら、
         何冊かありますって、持ってきた
         手帳が4冊。
         全部、番号が異なるんですよ。
    ハトと少女.JPG           (ハトと少女)
         
         これ、どうすればいいのか…
         確か、一人一つの手帳番号を
         持って、
    全国どこでも使える
         ポータビリティーが建退共の
         特長
    のはずだし、証紙を貼っ
               た
    手帳が
    満了になると、
         「手帳更新手続き」
    をして,
              
    証紙でいっぱいになった
               手帳と新しい手帳を交換する
               ということですよね。

         その職人さんは、東京とか神奈川でずいぶん長く仕事して
         きたらしいんだ。

    退 子:現場を転々とすると、そのたびに共済手帳が申し込まれる
         ことがあるの。
         何冊も持っているとかさばるし、もし手帳を失くしたら、
         その中に貼った汗を流して働いた証拠の共済証紙も、
         一緒に消えてラベンダーの咲く花壇.JPGしまうのよ。
         共済手帳重複届が必要ね。 

    建太郎:でもね、グレーやピンクの
         古い手帳もあるし、貼って
         ある共済証紙も六角堂や
         三重の塔のような見たこと
         がない模様なんだけど…

    退 子:どんなに古くてもオーケー、
         無効になることはないのよ。
         早く手続きをして、これまで働い
               た実績を機械登録した方が安心。

    建太郎
    :そうかぁ。そうですよね。
         その重複届って、どういう
                手続き?                         (盛岡市中央公民館の紅葉)    
    中央公民館もみじ2.JPG
    退 子:複数の手帳のうち一番最初
             に申し込まれた手帳番号に、
             残りの手帳の証紙の実績を
             全部まとめること。                 

    建太郎
    :いろいろ書類作成があるん
              でしょ?        

    退 子
    :基本は「共済手帳重複届」と
         「共済手帳更新申請書」の
               二つだけ。
         書類の押印は不要だし、
              難しい内容ではないのよ。

    建太郎
    :じゃぁ心配いらないですね。

    退 子
    :岩手県支部でお手伝いする
               から大丈夫。
         工事ごとに移動して働く方は
               今も結構多いでしょう?だから
    中央公民館紅葉1.JPG       
         建設会社からの共済手帳の
         申し込みの時と退職金請求
                の受付の時に、必ず、共済
               手帳の重複がないかチェック
                しているの。
         重複調査で確認ができて、
         退職金額が増えた方もいるのよ。                  

    建太郎:まず、岩手県支部に相談すれば
         いいんだね

     

    退 子:いつでもドーゾ!
         あらぁ。ほら、紅葉があんなにきれい!

              お問い合わせは建退共岩手県支部へ

                          TEL  019-622-4536

  • 建退共岩手県支部 ☆ 建設業界のおトクな退職金の話 ☆

    2009年10月 9日 12:01建退共岩手県支部

            第10回 えっ、共済手帳持っていなかったの?
     
              -うっかり申し込みを忘れていた場合、遡及できます-

                建太郎、珍しく自転車通勤のようです…   IMG_0401_1.JPG

    退 子:どうしたの、今日はいつものポルシェ
        じゃないの?

    建太郎:伯母さん…僕のは外車は外車でも、
        廃車一歩手前のカマロ。
        それに、これは温室ガス効果削減に
        個人レベルで協力して、
        しかも体力も向上するという、
        一石二鳥の効果があるんだよ。    

    退 子 :なるほど、地球人としての自覚と、   
        健康促進の二本立てか。              IMG_0391.JPG
     

    建太郎 :それより、ちょっと相談なんだけど、
        初めて共済手帳を申し込んだ場合の
        交付年月日って、いつが基準になるの?

    退 子 :手帳申込書の受付日になるわね。

    建太郎 :そうかぁ、失敗したなぁ。
        今担当している現場で、共済手帳を持っている人を確認した
            ら、一人申請漏れがあったんだよね。
        三ヶ月前に雇った人なんだけど…

    退 子 :あぁ、それなら遡って共済手帳の交付を受けることも可能。

    建太郎 :えっ、遡れるの?

    退 子 :マックス二年前まで遡ることができるのよ。

    建太郎:交付日より以前に働いた日数分の共済証紙は、貼れないでしょ?
        正直ちょっとあせっていたけど、聞いて良かった!
        それで、具体的にはどうするの?

    IMG_0387.JPG退 子 :通常の「手帳申込書」に「共済手帳の
        遡及貼付申出書」っていう書類を添え
        て申請すればいいのよ。
        それに出勤簿等のコピーも必要。

    建太郎 :「共済手帳の遡及貼付申出書」って
        どんな書面なの?

                      退 子 :任意で作成できるけど、雛形は こちら

                      建太郎 :サンクス!

  • 建退共岩手県支部 ☆ 10月は建退共の加入促進強化月間です ☆

    2009年10月 1日 08:12建退共岩手県支部

        勤労者退職金共済機構理事長表彰決定!

     (独)勤労者退職金共済機構建設業退職金共済事業本部では、IMG_0979.JPG
    毎年10月に実施する加入促進強化月間中、制度の普及徹底、
    加入促進及び履行確保について、特に貢献のあった事業所に対
    し表彰を行っています。

     岩手県支部では本年度、                                                    IMG_0982.JPG
    大坂建設株式会社(宮古市)、三陸土建株式会社(盛岡市) 
    受賞が決定しました。
     表彰状の伝達及び記念品の贈呈は、11月に開催される岩手県
    建設雇用改善推進大会の席上で行われる予定です。
     
                                                                                              三ッ石紅葉.JPG

    おめでとうございます。   
                                                                                                     

    IMG_0967.JPG裏岩手.JPGねじ花.JPG梅鉢草.JPG三ッ石山荘.JPG
      野 紺 菊   紅葉の三ッ石から見る裏岩手 ねじ花見っけ!  梅 鉢 草        三ッ石山荘