いわけんブログ

  • 2007年12月 一覧
  • 建退共岩手県支部 共済手帳申込書が変わります!

    2007年12月27日 10:03建退共岩手県支部

    未請求者防止対策 〔請求資格のある方に漏れなく退職金を〕

     建設業退職金共済事業本部では、退職金の未請求者防止対策の一つとして、共済手帳申込書の様式を一部変更します。
     現行の共済手帳申込書では、平成16年4月から新規被共済者の現住所を記入していただく用紙を加えて、従来の3枚複写から4枚複写に様式変更を行い、そのデータを基に、新たに共済手帳番号を取得した方に、加入及び手帳交付についてハガキでお知らせしています。
     今回は、その住所記載用の手帳申込書に県支部で記入する手帳番号欄を設け、今後の長期未更新者に対する周知などに活用できるように変更するものです。
     したがって、事業所の担当者の方々に従来以上の事務負担をお掛けするものではありません。
     新様式の印刷が完了しましたので、平成20年3月まで移行期間を設定し、4月受付分から完全移行となります。


     なお、新しい共済手帳申込書は、岩手県建設業協会各支部(盛岡支部を除く)にも備えられますのでご利用下さい。

     また、建退共本部のホームページダウンロード様式及び記入例等についても、変更を行いました。

     新しい申込書の記入例は、 こちら  (用紙のダウンロードは建退共本部のホームページからお願いします)
       

    建退共岩手県支部 HP

  • 宮古支部:暴力追放宮古地区大会

    2007年12月26日 16:49宮古支部

    12月26日(水)宮古市民文化会館大ホールに於いて、暴力追放宮古地区大会が開催された。席上で当宮古支部は、功労表彰されました。

    2007.12.27 001.jpg 2007.12.27 002.jpg
    2007.12.27 005.jpg

    上:功労表彰される大坂支部長

    左:ビデオ上映「許すな!振り込め詐欺」

    下:高校生太鼓の競演

    2007.12.27 006.jpg 2007.12.27 007.jpg


  • 建災防「年末年始労働災害防止強化月間」について

    2007年12月26日 16:46建設業労働災害防止協会

    760301_00.jpg これから迎える年末年始には工事の輻輳により労働災害が多発する傾向にあります。岩手県での建設業における死亡災害事故も既に4人と前年に比べて増えております。

     よって、建災防では「建設業年末年始労働災害防止強化月間」として、事業者の皆様にはより一層の労働災害防止に勤めていただきますようお願い申し上げます。

             建災防ホームページ

     

     

  • 【 受 講 者 募 集 で す 】 平成19年度建設業セミナー 第2回 建設企業の進むべき方向を幅広く考える

    2007年12月19日 11:02岩手県建設業協会

    この度、岩手県県土整備部建設技術振興課主催で標記セミナーを開催することとなりました。
     建設企業の経営者・後継者・経営幹部等の方々を対象に、経営革新事例を紹介しながら、企業再編手法の特徴や課題を整理し、新たな事業戦略に踏み出す道筋を解説します。
     会場は各地域4ヶ所となり、各会場とも受講料は無料、定員は30名となります。
     詳細につきましては、案内・申込書をこちらから
    、または、下記県土整備部建設技術振興課ホームページからご覧になることができます。

    また、講師滝口兼悟氏による個別相談の申込みもしておりますので、希望される企業は建設技術振興課へお問い合わせお願いします。
     是非、この建設業セミナーへ多数ご参加ください。

     日時・会場  平成20年   1月15日 (火)久慈市 久慈グランドホテル

                 1月16日 (水)宮古市 宮古ホテル沢田屋

                 2月 4日 (月)一関文化センター

                 2月 5日 (火)ホテルシティプラザ北上 

           講 習 会 13:00から15:00

           個別相談  15:00から 

    講  師 (株)建設経営サービス 滝口 兼悟 氏

    締  切 久慈・宮古 1月 9日迄

          一関・北上 1月29日迄
     案内・申込み → こちら

    提出先・問い合せ先  岩手県県土整備部建設技術振興課
     TEL 019-629-5954 FAX 019-629-2052

      H P 
    http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=105&of=1&ik=1&pnp=52&pnp=105&cd=3097
                         本部 経営支援センター

  • 千厩支部 第4回安全パトロールを実施

    2007年12月14日 14:31千厩支部

    sen071213-1.JPG 12月13日、平成19年度第4回現場安全パトロールを実施しました。

     指導協力機関からは、一関労働基準監督署、千厩土木センター、千厩農林センター、一関市の方々に参加いただきました。今回、建設業労働災害防止協会本部の樋川安全管理士にも参加いただきました。
     支部関係者からは、 担当役員、当番会員、安全指導者、女性マネジングスタッフ協議会、職員の総勢15名によりパトロールを行いました。今回の対象現場は、一関市大東町の土木工事現場2ヵ所と建築工事現場1ヵ所です。

     現在下記の3運動が展開中であり、特に冬季間の災害防止について注意を促しました。
    ◎いわて年末年始無災害運動
     ・12月1日から1月30日
     ・主唱:岩手労働局、岩手県労働災害防止団体連絡協議会
    ◎冬季死亡災害ゼロ100日運動
     ・11月22日から2月29日
     ・主唱:一関労働基準監督署
    建設業年末年始労働災害防止強調期間
     ・12月1日から1月15日
     ・主唱:建設業労働災害防止協会

    sen071213-3.JPG
    反省会では
    ◎リスクアセスメントを取り入れた具体的なKYがなされていた。
    ◎社内報を掲示して、ヒヤリハット事例等により安全意識の高揚を図っていた。
    ◎手洗い、ゴミの分別、油分散剤の設置などの考慮がなされていた。
    ◎誘導因に反射材のベストを着せ、一目で誘導員と分かるような配慮がなされていた。
    ◆鉄板を敷いているが雪の際には滑りやすい。勾配により鉄板が浮いている箇所があるので置き方に工夫が必要だ。
    ◆作業現場の通路や区画の区切りがない。エリア別の計画が必要である。全体のシステムとして心配な面が多い。
    等の意見が出されました。

    ≪リスクアセスメント≫
     当支部では、昨年度より安全パトロールに建設業労働安全衛生マネジメントシステム(COHSMS:コスモス)の柱であるリスクアセスメントを取り入れています。本日は「鉄骨建て方作業」についてリスクアセスメントを実施いたしました。
     
    危険有害要因の特定を紹介します。 見積及び評価、危険有害要因の低減については省略いたします。

    ◎「鉄骨建て方作業」の危険有害要因

    1. とび作業者が転落してケガをする
    2. 吊り荷が落ちて作業員にあたる
    3. クレーンが転倒して作業員が下敷きになる
    4. 建て方中の柱が倒れ、作業員にあたる
    5. 組立て材料につまづいてケガをする

    sen071213-2.JPG

  • 岩手県県土整備部パネル展第2弾

    2007年12月13日 08:46青年部連絡協議会

    岩手県県土整備部パネル展第2弾
    12月16日 10:00から16:30 アイーナ4F県民プラザ
    12月17日から25日         アイーナ3Fスペース
    16日は県主催の「地域づくりフォーラム」の一環として開催
    され岩手県青年部連絡協議会が実施している「建設業ふれ
    あい事業」のパネル等が展示されます。
    皆様、お近くまで来られた際はどうぞご覧下さい。

    DSCF0001.JPG


    前回の県土整備部パネル展示風景から

  • 建災防「安衛法改正に基づく建設業の職長のためのリスクアセスメント教育」開催(無料)のお知らせ

    2007年12月11日 16:00建設業労働災害防止協会

    労働安全衛生法の改正により職長に対するリスクアセスメント教育が必要となりました。これに対し建災防では、1月25日盛岡で標記講習会を開催します。受講料は無料(建災防負担)となりますのでたくさんのご参加お待ちしております。

                         記

    1.開催日および会場等
      平成20年1月25日(金) 9:00から16:00 建設研修センター・第1研修室

    2.受講対象者
      (1) 職長教育修了者
      (2) 職長・安全責任者教育修了者

    3.定員
      50名 (先着順で受付、定員になり次第締め切りさせていただきます。)

    4.受講料
      無料(建災防負担)

            詳しい開催案内、申込書は  こちら   まで。

                   建災防ホームページ

  • 宮古支部:歳末一斉現場パトロール

    2007年12月10日 16:55宮古支部

    宮古振興局安全協議会と共催で、「いわて年末年始無災害運動」の一環として歳末一斉パトロールを行った。
    04.挨拶連絡†.JPG

    宮古労働基準監督署長、土木部長をはじめとして土木部13名、協会6名で管内三現場のパトロールを行った。

    13.末前†.JPG 22.払川†.JPG
    31.堀内†.JPG 41.検討会†.JPG
  • 「子供110番」テレビ放映されます

    2007年12月 7日 14:14青年部連絡協議会

    岩手県建設業協会が推進している地域貢献活動「子供
    110番」テレビ放映が決定致しました。

    これは子供たちの安心・安全を確保することを目的に、平成
    18年度に岩手県警と防犯活動を締結し、地域の犯罪抑制
    に貢献しようとするものです。
    現在、協力会員の2,000台以上の車両が防犯ステッカー
    を貼り毎日県内をパトロールしております。

    岩手朝日テレビ
    「こう逃げる!こう守る!クイズ・子供110番」
    12月26日(水) 16:24から16:54
    出演:ダニエルカール、平泉小学校・都南東小学校の子供たち

    本放送は東北6県の青年会で製作された番組で岩手県の
    放送をかわきりに、順次各県で放映されるものです。
    是非、ご家族ご友人でご覧下さい。

    DSCF0006.JPG


  • 公共工事動向(岩手県内)11月版を掲載しました

    2007年12月 7日 13:46岩手県建設業協会

    (社)岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。
    「各種情報」内の「建設業景況調査他」に東日本建設保証(株)岩手支店より情報提供頂いている公共工事動向(岩手県内)の11月版を掲載しました。

    ↓PDFファイル↓
    公共工事動向(岩手県内)11月版→ こちら(PDF)


    にほんブログ村 地域生活ブログへ ← クリックにご協力を



  • 全国建設青年会議

    2007年12月 6日 09:33青年部連絡協議会

    全国建設青年会議第12回全国大会

    平成19年11月30日(金)東京、明治記念館で開催されました。
    本年度は「今、経営を考える-「創意」と「技術」で未来を切り拓く-」
    をテーマに全国から400名を超える参加者が集まりました。
    本県からは下河原会長、高橋副会長、岩井幹事長他が参加しました。

    CIMG2579.JPG



    明治記念館           
    CIMG2588.JPG




    主管ブロック会長挨拶
    中部建設青年会議会長
    中村 嘉宏氏

     

     

    CIMG2593.JPG
    基調講演
    『パートナーシップの再構築に向けて』
    国土交通省 技監
    谷口 博昭氏
    CIMG2599.JPG
    ケース・スタディ
    『今、経営を考える』
    コーディネーター
    中部大学 小野 桂之介氏

    各ブロック代表者10名
    CIMG2590.JPG




    東北地区青年会活動報告
    岩手県より
    『建設業ふれあい事業』パネルを展示



  • 建災防「店社安全衛生担当者研修会」開催について

    2007年12月 4日 17:39建設業労働災害防止協会

    この度、建災防では厚生労働省委託事業の一環として県内で初めて標記講習会を盛岡で開催します。テキスト代、受講料は無料(建災防負担)ですのでたくさんの受講お待ちしております。

                    記

    1. 講習会日時  平成20年1月10日(木)9時から16時 建設研修センター
                            2階第1研修室

    2. 受講対象者  建設業店社の安全管理者、衛生管理者、安全衛生推進者、店
                社安全衛生管理担当等

    3. 定員 60名

    詳しい開催案内、申込書は  こちら  をクリックして下さい。 

               建災防ホームページ

    • 1