いわけんブログ

  • 2019年2月 一覧
  • 今日の白浜漁港

    2019年2月26日 16:24釜石支部

    最近はタラが釣れています。

  • ブログ研修@盛岡建設会館

    2019年2月26日 16:17大船渡支部

    00DSC01384

    00DSC01386

    本日、岩手県建設会館に於いて、大船渡支部が「ブログ記事投稿功労者表彰」を受賞!

    代表で大船渡支部笹崎事務長が感謝状を受け取りました。日頃、支部の活動をブログ投稿して頂いている事務長の努力が報われました。

    笹崎事務長おめでとうございます!

    撮影・投稿:ITサポートチーム 三田地((株)明和土木)

  • 東日本建設業保証ニュースレター「TOPIX」・「VOICE」2月号

    2019年2月25日 17:19岩手県建設業協会

    岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。
    東日本建設業保証(株)のニュースレター「TOPIX」・「VOICE」の2月号を当協会ホームページ内「東日本建設業保証(株)岩手支店提供資料」に掲載しましたのでお知らせします。下記のリンクからもご覧いただけます。


    110721higashinihon.gif


    ↓PDFファイル↓
    「TOPIX」2月号「VOICE」2,3月号

  • 盛岡工業高校で合同就職説明会を開催しました!

    2019年2月22日 10:25盛岡支部


    盛岡工業高校で盛岡支部会員23社が、平成31年2月21日(木)に土木科、建築・デザイン科の

    生徒計80名を対象に、合同就職説明会を開催しました。

    説明会は、開会式の後面談を行い、1企業20分の3サイクルで実施しました。

    生徒たちは、会員企業からの説明を聞き逃さないようにと、真剣に取り組んでいました。

     

    1 (開会式)遠藤支部長のあいさつ1 遠藤支部長あいさつ


    2 (開会式)「先輩からの助言1」㈱高光建設 工藤 隆道氏2 先輩からの助言(工藤隆道氏】

    3 (開会式)「先輩からの助言2」菱和建設㈱ 村田 亙氏)3 先輩からの助言(村田 亙氏)

     

    4 (面談風景1)4 面談風景1

     

    5 (面談風景2)6 面談風景3

     

    6 (面談風景3) 8 面談風景5

  • 釜石市議会経済常任委員と岩手県建設業協会釜石支部役員との意見交換会を実施

    2019年2月21日 11:08釜石支部

    平成31年2月20日(水)ホテルサンルート釜石で、釜石市議会経済常任委員と(一社)岩手県建設業協会釜石支部役員との意見交換会を実施致しました。

    釜石市側10名・釜石支部側8名が出席。

    泉支部長挨拶

    DSC01221

    木村経済常任委員長挨拶

    DSC01223

    DSC01222

  • 大船渡市暴力追放市民大会

    2019年2月21日 10:22大船渡支部


    2月20日(水)大船渡市総合福祉センターにおいて、第28回大船渡市暴力追放市民大会が開催されました。

    暴力団追放大船渡市民会議 会長 戸田公明 大船渡市長

    00DSC0138000DSC01382
    講演 講師 大船渡警察署 八幡 崇 刑事課長

    「最近の暴力団情勢等について」00DSC01383

  • 年度末自主安全パトロールを実施いたしました。

    2019年2月19日 16:10久慈支部


    年度末安全パトロール出発式

    ・支部会館前で出発式
    二戸労働基準監督署、県北広域振興局土木部、水産部、農村整備室、広域4市町村(久慈市、洋野町、野田村、普代村)の担当職員の皆様にご参加いただき、2班に分かれて出発しました。年度末安全パトロール-1班2年度末安全パトロール-1班1

    現場内の危険ポイントの洗い出しと対策を張り出しています。年度末安全パトロール-1班3

    年度末安全パトロール-2班1

    年度末安全パトロール2班-2

    道路脇の作業箇所は整然として綺麗な状態でした年度末安全パトロール2班-3

  • 「せんまやひなまつり2019」千厩のひな祭り開催中

    2019年2月19日 10:36千厩支部

    sen180207003212

    「第12回せんまやひなまつり」が開催されています。江戸・明治・大正から現代雛までの雛飾りや手作りの吊るし雛が「千厩酒のくら交流施設」を中心に飾られます。
    今年は、特別展示として江戸時代後期の古今雛が展示されます。大正ロマン漂う「千厩酒のくら交流施設」の建造物も見どころの一つです。

    千厩商店街各店舗などにも趣向を凝らした雛飾りが飾られ、千厩が”ひな祭り”一色に染まります。

    期 間: 平成31年2月11日(月)~3月3日(日)
    場 所: 千厩酒のくら交流施設、千厩商店街
    入場料: 300円(千厩酒のくら交流施設・旧ナガサワ時計店共通)
    問合せ:千厩ひなまつり実行委員会(一関商工会議所千厩支所内)


    2019tirashihinamaturi1


    2019tirashihinamaturi2

    期間中、スタンプラリーや吊るし雛作り体験、マルシェなどの各種イベントが開催されます。是非、千厩にお越しください。

  • 技術・法令研修会を開催

    2019年2月18日 11:34北上支部

    2月15日(金)北上支部ではホテルシティプラザ北上において平成30年度技術・法令研修会を開催しました。この研修会は、北上市役所の関係部署の協力をいただきながら会員の技術向上と労働災害防止、法令遵守を徹底するため開催しているもので、今回は会員57名、市職員14名が参加しました。技術研修では、北上市企業立地課新工場建設支援室八重樫大樹主任から、現在建設が進められている東芝メモリ新工場の建設に伴う北上工業団地整備についての講演のほか、平成29年度北上市優良工事の事例発表、昨年11月に実施した市営工事安全パトロールの結果報告が行われました。また、法令研修では、川上花巻労働基準監督署長を講師に迎え、「建設業の安全・衛生と働き方改革」について講演していただきました。

    DSCN0314

    北上市企業立地課新工場建設支援室八重樫大樹主任の「北上工業団地拡張に係るこれまでとこれからの整備について」の講演

    DSCN0305


    北海建設工業㈱小原大現場代理人、寺澤信市主任技術者の平成29年度北上市優良工事「飯豊北線道路改良工事」の事例発表

    DSCN0313

    髙橋幸二安全指導者(旭ボーリング㈱)による平成30年度市営工事安全パトロールの結果報告

    DSCN0318

    川上明花巻労働基準監督署長からは、建設業の労働災害の発生状況と事故防止などについて熱心に講演していただき、参加者一同、管内の死亡事故ゼロ期間の更新を誓いました。

    DSCN0330

  • 公共工事動向1月を更新しました

    2019年2月13日 11:45岩手県建設業協会

    岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。

    「各種情報」内の「東日本建設保証(株)岩手支店 提供資料」に東日本建設保証(株)岩手支店より情報提供頂いている公共工事動向(岩手県内)の最新版を掲載いたしました。

    im13100405


    ↓PDFファイル↓
    公共工事動向(岩手県内)1月版→ こちら(PDF)

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ ← クリックにご協力

  • 天下の奇祭「大東大原 水かけ祭り」開催

    2019年2月12日 17:16千厩支部

    sen2019-02-11 (17)2月11日、一関市大東町大原地区で360年前から続く祭り「大原水かけ祭り」が開催されました。"天下の奇祭"と称される祭りです。平成最後となった今年の参加者は約300人だったそうです。水を掛けられながら大原商店街を駆け抜けます。今年は例年より暖かく感じましたが、参加者は震え上がっていました。

    「火防祈願」、「厄払い」、「無病息災」、「家内安全」をはじめ「震災復興」など、それぞれの願いを胸に全国から参加者が集います。海外からの参加者の姿も見られました。


    "この祭りは、明暦3年(1657)旧正月18日、江戸本郷丸山本妙寺(現 豊島区巣鴨)を火元とする、俗に振袖火事と呼ばれる大火があり、江戸城天守閣まで消失し、江戸の街が壊滅状態となったこの日を厄日と定め、火防祈願と火防宣伝の二つを兼ねた祭りとして始まったものと伝えられています。
     後年、厄年の人々の厄落しが併せて行われるようになり、今日では、厄落しと諸々の安全祈願が主流をなすようになっており、さらに近年は、1年間の無病息災と大願成就を祈願しての参加者も多くなっています。"(パンフレットより引用)

    sen2019-02-11 (2)八幡神社での祈祷を終えて、大原商店街に向かっては裸男衆が集まってきます。最後の"納め水"で、この川に入る地区もあります。


    sen2019-02-11 (4)


    sen2019-02-11 (14)


    sen2019-02-11 (12)


    sen2019-02-11 (16)
    5区間ごとに一端止められて、熱気が増していきます。


    sen2019-02-11 (13)
    水を掛ける方も、びしょびしょになります。写真を撮るにも濡れることを覚悟です。


    sen2019-02-11 (7)


    sen2019-02-11 (15)
    沿道からは容赦なく冷水を掛けられ、裸男衆が駆け抜けます。ちなみに女性は水をかけることは出来ません。見学はOK。

    sen2019-02-11 (10)


    sen2019-02-11 (5)
    裸男衆の後ろから加勢人と呼ばれる子供たちが走ってきます。加勢人に水をかけることは禁止です。



    sen2019-02-11 (1)


    sen2019-02-11 (24)
    最後には、各地区の事務所前で"納め水"が行われます。肩を組んでグルグル回り、ひたすら水を掛けられます。一般参加の方は人数が多いので"納め水"の時間が短いようです。各地区では容赦なく掛けられ、これが一番つらい(経験上...)。川の中で"納め水"が行われる地区もあります。



    全国や海外からの参加者も増え、熱気のある祭りです。伝統がいつもまでも続くことを願います。

  • 工事安全パトロールを実施

    2019年2月 8日 17:40二戸支部

    仮橋設置工事現場

    平成30年度県北広域振興局二戸土木センター、農林振興センター、各市町村発注工事現場の合同パトロールを2月7日実施しました。

    朝から小雨からみぞれに変わり、後半は雪に変わり、視界の悪い天候の中、2班に分かれ総勢約40名で行ないました。
    仮橋設置工事現場

    治山工事現場

    重機への注意喚起

    安全目標

    服装確認の鏡

    ワイヤーロープの点検


    パトロール終了後は、良い点・改善できる点について、まとめ、現場の写真を見ながら意見交換会をおこないました。

    良い点:仮設の敷鉄板がきれいに除雪・清掃されていた。
        現場・事務所等整理されており歩きやすく、どこに何があるか確認しやすい。
        ワイヤーロープに点検基準が写真付きで表示されており良い。
        落石防止措置が施されており良い。
        電線の位置表示があり、作業員・オペレーターに対する接触防止の注意喚起がされていた。
        交通誘導員を適切に配置し安全に作業していて良い。  等々

    改善できる点
       通学路であるので重機をバリケード等で囲いを施すこと。
       社旗・安全旗のほかに吹き流しも設置した方が良い。
       安全決意宣言は、季節・時期により気をつけるポイントが変わってくる。作成日に注意。等々

        

       


  • 除雪ボランティア活動を実施

    2019年2月 5日 11:24北上支部

    2月2日(土)北上支部では北上市内の独居老人宅等53世帯の除雪ボランティア活動を行いました。今年は例年より雪が少なく、当初計画していた124世帯が半分以下となり、北上市役所職員担当地区を除く地域を支部会員34社、約120人と北上消防署職員とで実施しました。この活動は、平成12年から行っており今回で20回目の節目となりました。

    DSCN0273

    市内の和賀町横川目地区は積雪量が多く、機械を使っての作業も行われました。

    DSCN0266

    DSCN0279-2

    女性ボランティアも先頭に立って大いに活躍してくれました。

    DSCN0287-2

    北上消防署の方々も大粒の汗をかきながら頑張っていました。

    DSCN0278

    • 1