いわけんブログ

  • 2008年1月 一覧
  • 建設業景況調査(岩手県版)12月調査を掲載しました

    2008年1月31日 13:49岩手県建設業協会

    (社)岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。
    東日本建設保証(株)岩手支店より情報提供頂いている建設業景況調査(岩手県版)の12月調査(平成19年度第3回)を「各種情報」内の「建設業景況調査他」に掲載しました。

    ↓PDFファイル↓
    建設業景況調査(岩手県版)12月調査
     調査結果(概要) → こちら(PDF)
     データ表      → こちら(PDF)


    にほんブログ村 地域生活ブログへ ← クリックにご協力を
  • 宮古支部:14回経営者研修会・H20新年交賀会

    2008年1月30日 10:01宮古支部

    1月29日(火)ホテル沢田屋において、恒例の経営者研修会・新年交賀会が開催された。

    2008.1.29 006.jpg 研修†「宮古の昭和史」講師:宮古商工会議所会頭、宮古信用金庫会長・齋藤有司氏
    2008.1.29 009.jpg 研修†「建設業の現況と生き残りへ」講師:(株)東京商工リサーチ盛岡支店・支店長・齋藤範明氏
    2008.1.29 010.jpg 来賓20数名をお迎えしての新年交賀会
    2008.1.29 014.jpg 2008.1.29 011.jpg
    2008.1.29 017.jpg 2008.1.29 020.jpg


  • 岩泉支部 除雪のあり方についての意見交換会

    2008年1月23日 16:27岩泉支部

    1月23日、除雪のあり方について、岩泉土木事務所(5名)と除雪業務委託業者(14名)との意見交換会が行われました。
    意見交換は西南班(岩泉町)、東北班(岩泉町・田野畑村)に分かれ、て現状の問題点についてワークショップ形式で話し合いました。

    西南班
    CIMG0452.JPG

    東北班
    CIMG0453.JPG

    意見発表(西南班)
    CIMG0468.JPG
     

    意見発表(東北班)
    CIMG0471.JPG
     
    所長より
    CIMG0462.JPG
    支部長より
    CIMG0473.JPG


    結果は、岩泉土木事務所で取りまとめ、今後の基礎資料とされます。

    現状の問題点として(1)競争性は確保できるか
                 (2)実態の反映はされているか
                            など6点について意見交換会が行われました。

  • 前払実施基準一覧・建設TODAYの最新版を掲載しました

    2008年1月23日 10:35岩手県建設業協会

    (社)岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。
    「各種情報」内の「建設業景況調査他」に東日本建設保証(株)岩手支店より情報提供頂いている前払実施基準一覧・建設TODAYの最新版を掲載しました。

    ↓PDFファイル↓
    前払実施基準一覧1月現在→ こちら(PDF)
    建設TODAY  1月15日版→ こちら(PDF)


    にほんブログ村 地域生活ブログへ ← クリックにご協力を


  • 千厩支部 =天下の奇祭=大東大原「水かけ祭り」(2/11)が開催されます

    2008年1月22日 11:07千厩支部

    sen080122-1.JPG 一関市大東町大原地区で「天下の奇祭」と称される『水かけ祭り』が開催されます。今年は、350年目の節目として例年より規模を大きくして開催されます。
     期日 平成20年2月11日(月)
     場所 岩手県一関市大東町大原地内

     このまつりは、江戸大火があった1657年(明暦3年)に火防祈願と火防宣伝のまつりとして始まったものと伝えられています。現在では厄落としと安全祈願が主流ですが、1年間の無病息災や大願成就等を祈願する参加者も増えています。

     厳寒の中を裸男たちが町の中を駆け抜け、沿道の人々が水を浴びせかけます。全コース500mの区間を5区間に区切り、男衆が冷水を浴びながら疾走します。

    水かけ祭りリンク集
    一関市役所HP 大東大原水かけ祭り
    一関市役所HP 大東大原水かけ祭り写真集
    大東商工会 『水かけまつり』動画配信

    水かけ祭りパンフレット(PDF)


    ≪大原水かけ祭り 主な日程 平成20年2月11日(月)≫
     9:00 仮装手踊り
    10:40 大しめ縄奉納行進
    11:40 八幡神社において厄払い、火防祈願
    12:40 まとい振り及び太鼓山車、御輿演技・行進
    14:35 水かけ前の祈祷
    15:00 水かけ開始(清め水)

    大東大原水かけ祭り保存会 0191-72-2282

    (ITサポートチームからの情報提供です。)

  • 子供110番ラジオ放送

    2008年1月21日 09:37青年部連絡協議会

    地域貢献活動の一環として、(社)岩手県建設業協会が実施している
    「子供110番」ですが、昨年末にテレビ放映されて大きな反響を頂き
    ました。
    さらなる防犯活動を推進するため、当会は東北建設業青年会と連携
    し、新たに下記日程で「子供110番」ラジオ放送をすることと致しまし
    た。
    お時間の余裕がある方は是非お聞き下さい。

    放送日 平成20年1月27日(日)
          19:00†20:00(19:30分前後10分間)
    放送局 文化放送全国34局ネット
          IBC岩手放送他
    番組名 「ラジオふるさと便」

  • 冬の一本桜

    2008年1月18日 17:00岩手県建設業協会

    080114一本桜.JPG当協会ホームページでも使用している一本桜の冬季風景を写真に収めました。この一本桜は、昨年放送されたNHK朝の連続テレビ小説「どんど晴れ」にも登場しました。撮影した日は天気に恵まれたこともあり、青空、雪景色、岩手山とすべて見られることから、撮影者も多数来ていました。一本桜への行き方については小岩井農場のホームページをリンクしましたのでご覧ください。 
    こちら → http://www.koiwai.co.jp/
     

    DSCF雪祭り準備風景.JPG DSCF松ぼっくり.JPG

      雪像作成中(小岩井農場内)
      小岩井雪祭り情報については
      小岩井農場ホームページより
      見る事が出来ます。

      松ぼっくりのアイスクリームは季
      節ごとのメニューがあり、四季折
      々の味があります。

  • 一関支部 第2回合同安全パトロールを実施

    2008年1月18日 13:55一関支部

     1月17日平成19年度第2回建設現場合同安全パトロールが行われました。
    協力機関から一関労働基準監督署、県南広域振興局一関総合支局土木部
    ・農林部・農村整備室、一関市、平泉町の方々が参加。
    当支部からは正・副支部長、理事、建災防安全指導者の計25名で実施
    三現場をパトロール

     朝うっすら雪が積もりましたが、晴れ日中の最高気温0度 身に凍みます    

    08.1.17合同安全パトロール 004.jpg 08.1.17合同安全パトロール 002.jpg 

    08.1.17合同安全パトロール 006.jpg

     

    「冬季死亡災害ゼロ100日運動」
    の旗を掲げ
       災害防止運動展開中


    08.1.17合同安全パトロール 011.jpg 08.1.17合同安全パトロール 013.jpg
  • 千厩支部 「災害用伝言サービス」体験訓練

    2008年1月15日 13:31千厩支部

    当支部は、1月15日から21日の「防災とボランティア週間」にNTTの「災害用伝言サービス」のうち『災害用伝言ダイヤル(171)』の体験訓練を実施します。
    今回は、各社の担当日を決め(伝言が1日10件しか録音できない為)、「会社名」と「氏名」を録音してもらいます。

    当地域に関係する宮城県沖地震は、30年以内に99%の確率で発生すると予想されております。また、近年の台風や集中豪雨等は、これまでの経験則では計り知れない規模での災害を引き起こす傾向になりつつあります。
    大規模災害が発生した際の大きな問題として、電話がつながり難くなることが多々あり、安否確認や情報の伝達が遮断された状態になってしまう問題があげられます。

    NTTでは、災害発生時に被災地への通話がつながりにくい状況になった場合に優先的につながる「災害用伝言サービス」を提供しています。更に毎月1日や防災週間等には、『災害用伝言サービス体験の日』が設けられており、災害の際に備えた訓練を行えるようになっています。
     
    大規模災害発生時に支部会員の情報伝達手段の一つとして、本サービスの活用を検討するため、1月15日†21日の「防災とボランティア週間」に「災害用伝言サービス」のうち『災害用伝言ダイヤル(171)』の体験訓練を実施するものです。

    災害用伝言ダイヤル(171)
    NTT東日本 災害への取組み
    NTTグループにおける災害対策の取組み
    災害伝言サービス(災害伝言ダイヤル)†「171(イナイ)時にはゼヒ」

    万が一の際の社内での連絡体制をはじめ、社員の方々のご家庭での安否確認手段を日頃から確認しておくことも重要であります。今回の体験訓練を通じてNTT「災害用伝言サービス」の活用について皆様でご検討頂く機会になれば幸甚です。

    なお、公衆電話は、災害時などの電話がつながり難い状況下において、比較的つながり易いそうです。ただし、公衆電話の設置場所の情報(公衆電話マップ等)が公開されていません。NTTには是非、公衆電話マップの公開をお願いしたいものです。


    参考:『災害用伝言サービス体験の日』
     【体験利用提供日】
      ・ 毎月1日 00:00†24:00 
      ・ 正月三が日 (1月1日00:00†1月3日24:00)
      ・ 防災週間 (8月30日9:00†9月5日17:00)
      ・ 防災とボランティア週間 (1月15日9:00†1月21日17:00)
     【提供条件】
      ・ 蓄積伝言数:10伝言
      ・ 伝言録音時間:30秒
      ・ 伝言保存期間:6時間(実際のサービスでは48時間)


    (感想)実用的な利用の為にも、蓄積伝言数や伝言録音時間をもう少し増やしてもらいたいものです。

  • 建災防:店社安全衛生担当者講習会を開催しました。

    2008年1月11日 17:51建設業労働災害防止協会

     1月10日、厚生労働省委託事業による中小総合工事業者指導力工業事業「店社安全衛生担当者研修会」が行われました。 吉田 多加司指導員のもと、建設現場における安全管理やグループ討議など充実した講習会となりました。今回は、講習会の模様をお知らせします。

    IMG_0607.JPG

      

     

         受講者77名の参加        

     



       吉田 多加司指導員

      IMG_0610.JPG

    IMG_0616.JPG

     

     

        グループ討議の模様



  • 水沢支部 奥州市お祭り情報(1月・2月)

    2008年1月10日 16:58奥州支部

    熊野神社蘇民祭  

      平成20年1月19日(土)午後7時から 

      (蘇民袋争奪戦は午後11時30分)

         場所:奥州市江刺区伊手字角屋

    黒石寺蘇民祭

      平成20年2月13日(水)午後10時から翌早暁(7時頃)まで

      (蘇民袋争奪戦は2月14日(木)午前5時頃から)

         場所:奥州市水沢区黒石町字山内

         蘇民袋争奪戦の参加登録は、午前0時から祭り案内所にて行います。

              47833468004.jpg

          詳しくは、奥州市役所ホームページで!!  http://www.city.oshu.iwate.jp/

  • 公共工事動向(岩手県内)12月版を掲載しました

    2008年1月 9日 15:45岩手県建設業協会

    (社)岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。
    「各種情報」内の「建設業景況調査他」に東日本建設保証(株)岩手支店より情報提供頂いている公共工事動向(岩手県内)の12月版を掲載しました。

    ↓PDFファイル↓
    公共工事動向(岩手県内)12月版→ こちら(PDF)


    にほんブログ村 地域生活ブログへ ← クリックにご協力を
  • 年頭所感

    2008年1月 4日 07:59岩手県建設業協会

    miyagikaichou.jpg 昨年を顧みますと、建設投資の激減し続けるなかで、期待する総合評価落札方式の導入は遅々として進まず、依然としてダンピング受注が横行し、利益率の低下、工事品質への影響、下請企業・現場で働く者へのしわ寄せなど、様々な問題を発生させ、建設産業界を疲弊させる要因となっており、看過できない重要課題であります。
     こうした状況を踏まえ、安全・安心の確保対策など真に必要な社会資本の整備に要する公共事業関係予算の確保とともに、真面目に努力している建設企業が持続的に発展するために、総合評価落札方式の全面実施とダンピング受注の排除を求め、適正な利益が得られる入札・契約制度の実現を目指してまいります。
     また、地域から信頼される基幹産業として、揺らぎつつある信頼の回復に向け、企業の社会的責任への取り組みとコンプライアンスの徹底に取り組んでまいります。
     皆様には、なお一層のご支援をお願い申し上げます。

    • 1