いわけんブログ

  • 2022年9月 一覧
  • ふれあい事業を実施しました。

    2022年9月30日 11:18岩泉支部

     9月26日(月)田野畑村立田野畑小学校5・6年生50名を対象に

    ふれあい事業を実施しました。DJI_0002

    R0010194

    R0010199

    R0010191

    R0010205

    R0010200

    終了後、駐車場の整備をしました。

    本領発揮です。R0010219R0010224KSI01686

    田野畑小学校と隣接する田野畑村役場様より、差し入れが届きました。

    たのはた飲むヨーグルトです。

    美味しく頂きました、ありがとうございます。

    R0010226

  • 令和4年度安全衛生久慈大会を開催しました

    2022年9月28日 19:28久慈支部

    10月1日から始まる全国労働衛生週間に先駆け、
    『令和4年度建設業労働災害防止安全衛生久慈大会』を開催しました。

    P9270032

    scan220928-2


    P9270060大会長あいさつ

    二戸労働基準監督署長様ほかご来賓の皆様からごあいさつを頂きました

    P9270086P9270087P9270092P9270096

    特別講演『職場でできる腰痛対策と、健診結果の活用ポイント』

    P9270111
    岩手産業保健総合支援センター 産業保健相談員
    『阿部千恵子』先生にご講演頂きました。



  • 北上土木センター・北上農村整備センターとの意見交換会を開催

    2022年9月28日 17:04北上支部

    9月27日(火)北上地区合同庁舎において、北上支部と県北上土木センター及び北上農村整備センターとの意見交換会が開催されました。

    当支部からは、八重樫支部長ほか役員9名、県側からは両センター所長のほか5名の関係課長等が出席しました。

    会議は、県両センターから令和4年度の所管事業についての説明の後、支部側から質問、要望を出す形で意見交換に入りました。

    ブログ1

    意見交換では、支部側からの主席者全員がそれぞれ「クラスごとの発注量の平準化」、「現場の状況に即した歩掛の適用」、「完全週休2日制や地域型JVの導入」などについて要請をするとともに、令和4年度県工事の発注件数見通しについて確認しました。

    ブログ2

    ブログ3

  • 建設業ふれあい事業in石切所小

    2022年9月28日 10:46二戸支部

    DJI_0022

    9月26日(月)二戸支部青年部主催の建設業ふれあい事業を二戸市立石切所小学校で実施しました。

    5,6年生を対象にコンバインドローラーの運転、バックホウでの風船割、光波測距儀による遠方の建物の
    確認、高所作業車からの学校周辺の景色やドローンからの風景等々、興味深々で早く運転したいと楽しく取り組んでいました。

    奉仕活動は、校庭等の穴の部分の穴埋め等と校舎周辺の草刈りを行ないました。

    IMG_2142IMG_2265IMG_2003IMG_2038IMG_2057IMG_2205IMG_2005IMG_2305IMG_1980IMG_1969IMG_1970

  • 釜石支部青年部「働く自動車展」

    2022年9月26日 16:39釜石支部

      9月24日(土)・25日(日)、釜石鵜住居復興スタジアムで、ラグビーと食のイベントが

    同時開催されました。

    青年部にも協力要請があり、25日(日)の「働く自動車展」に、高所作業車・バックホー・

    ローダーを出展し、試乗体験を開催して子供達や保護者の方々に楽しんで頂きました。

     他に、自衛隊・警察・消防からも車両の出展があり、盛り上がった「自動車展」・イベ

    ントとなりました。R0010801

    R0010794

    R0010803

    R0010828

    R0010807

  • 「空の日」関連空港周辺道路清掃活動を実施

    2022年9月22日 16:43花巻支部

    9月21日(水)に花巻空港周辺県道の道路清掃活動を行いました。

    IMG_1519

    9月20日の「空の日」に合わせて、毎年実施してきた事業ですが、令和2年度、3年度はコロナ禍で中止を余儀なくされたので、今年度は3年振りの実施となりました。

    恒例だった花巻空港の「スカイフェスタ」は今年度も実施されません。コロナ感染が収束し、ふたたび行事が再開されることを願い作業を行いました。

    IMG_1538

    当日は、34事業所から約70名が参加。空港周辺の3路線を4つの班に分かれて、ゴミを収集しました。

    IMG_1529

    収集したごみは、不燃物と可燃物に分別して処理場へ運びました。

    IMG_1544

  • 青年部 地域貢献活動

    2022年9月15日 15:48釜石支部

    9月15日(木)、釜石支部青年部による地域貢献活動が行われました。

     場所・作業内容:大槌町道、町方河川の草刈り及び、清掃。

    R0010772

    R0010779

    R0010770

    R0010778

  • 北上川上流北上地区「合同水防演習」に参加協力

    2022年9月13日 16:32北上支部

    9月11日(日)、北上川上流北上地区「合同水防演習」が行われました。

    水防演習は、水防関係団体の水防技術の向上と水防体制の充実強化を図るため、北上川流域5地区の持ち回りで行われており、今年度は北上地区で開催されました。

    主催は、北上川上流北上地区合同水防演習実行委員会(北上市、西和賀町、北上地区消防組合、国土交通省岩手河川国道事務所、岩手県)です。

    岩手県建設業協会北上支部は、市との災害協定に基づき陸上自衛隊岩手駐屯地とともに協力機関として「救助救出訓練」に参加しました。

    「救助救出訓練」は、土砂崩れにより生き埋めになった人を救助救出するもので、当支部会員が演習本部からの要請を受けて、重機を搬入し土砂を除去する訓練です。


    【北上市、西和賀町の消防団員及び関係団体等約400人が参加】

    1開会式

    【北上消防署、北上市消防団、陸上自衛隊岩手駐屯地、岩手県建設業協会北上支部が連携した救助訓練の様子】

    2訓練


    3訓練

    【救助訓練終了】

    4訓練終了

  • 女性協議会北上支部 「展勝地アジサイ剪定作業」の実施

    2022年9月13日 16:14北上支部

    岩手県建設業女性協議会北上支部では、9月4日(日)、「北上展勝地」おいて北上あじさいの会主催のアジサイ剪定作業に参加協力をしました。

    この作業には毎年参加しています。アジサイは北上展勝地の桜並木に並行して植えられています。

    来年もきれいなアジサイが咲き、多くの市民、観光客が訪れるよう願いを込めて汗を流しました。

    紫陽花剪定1


    紫陽花剪定2

  • 女性協議会千厩支部=放課後等デイサービス『リトル・ピース』へ感染予防用品を贈呈=

    2022年9月 9日 14:50千厩支部

    DSC03072sen2209


    9月6日、岩手県建設業女性協議会千厩支部はNPO法人響生が運営している放課後等デイサービス『リトル・ピース』に新型コロナウィルス感染症の感染予防用品を贈呈しました。

    当日は小野寺支部長、大内副支部長、千葉副支部長が『リトル・ピース』を訪れ、理事長の杉山様に贈呈を行いました。贈呈品はアルコール消毒液、薬用ハンドソープ、アルコール除菌シートです。

    平成29年から令和元年までの3年間は同施設内の清掃活動を行って来ましたが、新型コロナウィルス感染症の感染状況を鑑み、令和2年から感染防止対策用品を贈呈しています。

    新型コロナウィルス感染症の対策を施しながらの施設運営は大変なご苦労をなされていると思います。日々の感染症予防に役立てていただければ幸いです。

    放課後等デイサービスとは、障害のある就学児童(小・中・高)が授業終了後や長期休暇中に通うことのできる施設です。

    ”学校通学中(幼稚園・大学を除く)の放課後や夏休み等の長期休暇中において、障害のある子どもたちに生活能力向上のための支援等を継続的に提供することにより、学校教育と相まって自立を促進するとともに放課後等の居場所づくりを行っています。”放課後等デイサービス『リトル・ピース』HPより

  • 「建設キャリアアップシステム通信」第37号

    2022年9月 6日 17:22岩手県建設業協会


    ccustuusinimage1909


    「建設キャリアアップシステム」の運営主体である(一財)建設業振興基金より、取組や進捗状況等の情報提供として、「建設キャリアアップシステム通信」の最新号が届きました。

    下記リンクよりご覧いただけます。
    (PDFファイルが開きます)
    「建設キャリアアップシステム通信」第37号

  • 女性協議会 花壇整備

    2022年9月 6日 16:01岩泉支部

    R0010184

    女性協議会岩泉支部では、済生会岩泉病院前交差点の花壇整備を実施し3年目となります。

    今年度は、昨秋の花壇片付けの際、チューリップの球根を植え付けし、春の花も楽しみました。

    R0010119

    R0010118

    R0010113

    R0010112

    6月13日 チューリップの球根を堀上げ、草取りをして肥料をまいて、夏の花苗の植え付けを待ちます。

    R0010121

    6月24日 いよいよ夏の花、ジニア350株の植え付けです。
    まだ蕾だけです。

    R0010141

    当番で水かけと花ガラの摘み取りをします。
    今年は雨が多く、水かけはほとんどありませんが、花がらを摘み取ったり、手入れのおかげでとても綺麗に咲いています。

    R0010182

    R0010185

    R0010180

  • 「防災の日」(令和4年9月1日)にあたって

    2022年9月 1日 08:40岩手県建設業協会

    会長 向井田岳
     今日まで我が国では地震、津波、台風など多くの災害が発生し、国民の尊い命と財産が奪われてきました。
     東日本大震災から11年が経過しましたが、当協会は発災直後の緊急対応に始まり、復旧復興工事も「オール岩手」で取り組んで参りました。また、東日本大震災の発災日である3月11日前後には情報伝達訓練を毎年実施するなど、震災の教訓を風化させず、有事には13支部のネットワークを組織的に活用できるよう努めています。
     東北地方では、この7月8月にかけて記録的な豪雨に見舞われ、土砂災害や橋梁崩壊等により地域住民の生活を脅かしており、災害は場所や時間をはじめ、規模も予期できないことから、平時からの備えと柔軟かつ迅速な対応が必要であると考えます。
     地域の生活や産業を支える社会基盤の整備と維持管理を担う基幹産業として、災害発生時には「地域の守り手」という重要な役割を建設業は担っておりますので、今後におきましても協会内部はもとより、関係機関との連携を強化しながら速やかな対応に努めて参ります。


    令和4年9月1日
    一般社団法人岩手県建設業協会
    会長 向井田 岳 



    「防災の日」 令和4年9月1日
    「防災週間」 令和4年8月30日~9月5日

    • 1