いわけんブログ

  • 一関支部 一覧
  • 第2回現場合同安全パトロール実施

    2024年1月31日 11:20一関支部

     1月29日に今年度第2回の合同安全パトロールを実施しました。
     一関労働基準監督署、県南広域振興局一関土木センター、県南広域振興局一関農林振興センター、一関農村整備センター、一関市建設部、平泉町建設水道課、当支部役員、安全指導者の18名が参加し、支部管内の県・市発注の農業整備事業と土木工事を点検しました。
     パトロール終了後、現場代理人も同席し検討会を行い、多くの良好な点が挙げられました。労働基準監督署から「総じて工夫しながら取り組まれていた」などと講評をいただきました。

    ichi合同安全パトロール2023R60129_(2)ichi合同安全パトロール2023R60129_(1)

    ichi合同安全パトロール2023R60129_(3)ichi合同安全パトロール2023R60129_(6)

  • 施設訪問-女性協議会

    2023年12月 7日 11:00一関支部

     12月2日。県建設業女性協議会一関支部は、市内の第2ブナの木園を訪問し、施設内を入居者と清掃活動を行うとともに施設の利用者や職員にクリスマスプレゼントを贈りました。

     施設への活動は6年目になります。

    ichi女性協議会R512 (1)ichi女性協議会R512 (13)

    ichi女性協議会R512 (7)ichi女性協議会R512 (12)

    ichi女性協議会R512 (4)ichi女性協議会R512 (19)

  • 建設業振興へ予算確保要望

    2023年11月29日 12:42一関支部

     11月24日。一関支部(須田支部長)と千厩支部(小山支部長)は、一関市へ建設産業振興対策に関する要望を行いました。

     当日は、両正副支部長が一関市役所を訪れ、佐藤市長へ要望書を提出しました。要望項目は①公共事業関係予算の確保、②公共工事発注の平準化及び適正な工期の設定、③会員企業の評価による優先発注、④除雪業務委託、⑤入札・契約制度-の5項目を要望提出いたしました。

    ichiR511要望 (9)ichiR511要望 (13)

     一関支部は同日、平泉町を訪れ青木町長へ要望。青木町長、菅原建設水道課長にご対応いただき、①公共事業関係予算の確保、②公共工事発注の平準化及び適正な工期の設定、③除雪業務委託の3項目を要望提出いたしました。

     須田支部長、宇部副支部長、矢萩副支部長、会員の朝田建設㈱の4名が訪問しました。

    ichiR511要望 (15)

  • 農村景観保全へ秋の水路整備作業

    2023年11月22日 13:39一関支部

     11月18日。一関市厳美町本寺地区の骨寺村荘園遺跡内は、国の重要文化的景観に選定されており中世の農村景観が残されています。水路整備は2008年から春と秋に行われ、水田の土水路に堆積している泥や葉を取り除きました。当日は前夜までの雨が上がり、一関市、地元農家と一関市水道工事業協同組合、建設業協会一関支部の総勢約150名が10班に分かれ作業に励みました。

    R5ichi秋水路1118 (33)

    R5ichi秋水路1118 (5)R5ichi秋水路1118 (11)

    R5ichi秋水路1118 (19)R5ichi秋水路1118 (39)R5ichi秋水路1118 (15)

    R5ichi秋水路1118 (29)R5ichi秋水路1118 (36)

    R5ichi秋水路1118 (20)

  • 除雪功労者表彰式

    2023年11月17日 09:12一関支部

     11月15日。岩手県県南広域振興局一関土木センター(北村所長)の除雪功労者表彰式を一関合同庁舎で行いました。管内の除雪作業に昼夜問わず行っている方々3名に従事者の表彰を一関土木センター北村所長から感謝状と一関支部からの記念品を手渡しました。

     主催者挨拶で北村所長、次に受賞者を代表し挨拶は宇部建設㈱佐藤様、一関支部から須田支部長が挨拶を行いました。

     表彰者は宇部建設㈱2名、㈱佐々木組1名です。

    ichi除雪表彰2023R51115(5)

    ichi除雪表彰2023R51115(4)

  • 現場合同安全パトロール実施

    2023年11月10日 10:10一関支部

     11月1日に第1回現場合同安全パトロールを実施しました。

     一関労働基準監督署、県南広域振興局一関土木センター、県南広域振興局一関農林振興センター、一関農村整備センター、一関市建設部、平泉町建設水道課、当支部役員、安全指導者の16名が参加しました。

     支部管内の県・市発注の工事現場、2現場を点検。パトロール終了後は支部に戻り現場代理人出席にて、検討会を開きました。一関労働基準監督署より建設業における労働災害防止対策の資料説明をいただき、安全管理の徹底を確認しました。

    ichi合同安全パトロール2023R51101 (5)

    ichi合同安全パトロール2023R51101 (4)ichi合同安全パトロール2023R51101 (3)

    ichi合同安全パトロール2023R51101 (8)

  • 「住宅祭2023」開催

    2023年11月 8日 09:53一関支部

     10月28日、29日一関市の「住宅祭2023」(主催:実行委員会)が一関市総合体育館で開かれ、一関産業まつり農業祭と同時開催されました。住宅祭は屋内を中心に「省エネ住宅と地産材活用」をテーマに各企業が出展しました。

     建設業協会一関支部青年部は体育館敷地内の駐車場にブースを設けバックホーと高所作業車を設置、建設重機の乗車体験を行いました。乗車体験を希望する家族連れで賑わい、来場者は高い場所からの見晴らしの良い景色を楽しんでいました。

    ichi住宅祭2023R51028(56)ichi住宅祭2023R51028(58)

    ichi住宅祭2023R51028(82)ichi住宅祭2023R51028(15)

    ichi住宅祭2023R51028(33)ichi住宅祭2023R51028(49)

  • 令和5年度岩手県更生保護協力事業主研修会を実施

    2023年10月18日 11:14一関支部

     10月10日。NPO法人岩手県就労支援事業者機構が主催の岩手県更生保護協力事業主研修会が一関市で開催されました。

     各地区に更生保護協力事業主連絡協議会があり、一関地区は岩手県建設業協会一関支部、一関市水道工事業協同組合、岩手県電業協会一関支部が加入しております。

     研修会には関係者約90名が参加しました。研修では講師に盛岡少年刑務所の首席矯正処遇官と就労支援スタッフの方が「盛岡少年刑務所における就労支援の取り組み」と題して講演いたしました。

    IMG_2493須田会長一関地区更生保護協力雇用主連絡協議会須田会長の開会あいさつ

    IMG_6381 更生保護研修会⑥

  • 建設業ふれあい事業実施(赤荻小学校)

    2023年10月 4日 10:57一関支部

     9月26日に一関支部青年部の「建設業ふれあい事業」が一関市立赤荻小学校で開催されました。6年生51名と先生方、青年部とリース関係者含め総勢約93名が参加しました。

     児童は3つのグループに分かれて建設機械の乗車体験や測量体験、CADでの図面の作り方を学び、高所作業者に乗った児童たちは元気よく地上の友人らに手を振っていました。

    ichi建設業ふれあい事業R50926 (15)ichi建設業ふれあい事業R50926 (17)

    ichi建設業ふれあい事業R50926 (49)ichi建設業ふれあい事業R50926 (43)

    ichi建設業ふれあい事業R50926 (71)ichi建設業ふれあい事業R50926 (20)

    ichi建設業ふれあい事業R50926 (11)

  • 一関工業高校「地域産業」講座

    2023年9月19日 14:20一関支部

     県立一関工業高等学校では、管内企業の代表者や技術者から講話をいただき、地域企業の理解を深めるとともに進路選択の一助にとの目的で、各科2年生を対象とした「地域産業」講座を実施しました。

     9月13日は㈱平野組の益子管理本部長と営業本部営業第二部営業課の佐藤さんが講師として工業高校を訪れ、土木科2年生に建設業の魅力を伝えました。

     営業課の佐藤さんは会社の概要や工事実績、営業職や建設業を選んだ理由について話されました。営業マンとして感じたこととして「大事なことは挨拶、時間厳守と自己管理、忍耐力も大切。最も重要なことは目標に向かって努力し続けること。失敗を恐れず行動し、後悔のない学生生活を送ってほしい。」と生徒に思いを伝えました。

    R0011510R0011516

  • 道の日「黄金ロードふれあい作戦」活動

    2023年8月17日 13:45一関支部

     8月9日。8月の道路ふれあい月間に毎年行っている「黄金ロードふれあい作戦」と題した清掃活動を行いました。県南広域振興局土木部一関土木センター、一関市、平泉町、一関支部会員、約50名が参加しました。

     清掃活動は支部管内の市道竹山東工業団地線約5㎞、県道毛越寺付近~中尊寺付近約3㎞、国道342号線花泉~県道弥栄金成線約5㎞を3班に分かれ行いました。

     気温が高く雨が降る中で約2時間活動し、燃えるゴミ約30㎏、空き缶やペットボトルなどの不燃ごみ約20㎏を拾い集めました。

    ichi黄金ロード①R0809_(1)ichi黄金ロードR0809_(20)
    ichi黄金ロードR0809_(8)

    ichi黄金ロード①R0809_(5)ichi黄金ロード②R0809_(9)ichi黄金ロード②R0809_(8)

    ichi黄金ロードR0809_(60)

  • あじさい観光道路整備活動

    2023年6月22日 09:24一関支部

     6月21日。一関支部会員約85名が参加し一関市舞川地区の一般県道相川平泉線の約4㌔区間内に当支部が2004年に植栽した約1000本のあじさいがあります。そのあじさい周辺に草やツタが生い茂り毎年草刈りを行っております。日差しが照り付ける中、作業された会員職員は汗を流しました。

     「みちのくあじさい園」は6月24日から開園の予定です。

    ichiあじさいR0506 (16)ichiあじさいR0506 (3)

    ichiあじさいR0506 (9)ichiあじさいR0506 (30)

    ichiあじさいR0506 (32)ichiあじさいR0506 (54)

    ichiあじさいR0506 (62)

  • 災害情報伝達訓練を実施

    2023年6月15日 15:21一関支部

    ichiR5災害訓練 (1)

     6月14日、「災害時における応急対策等の活動に関する協定」に基づき、車両搭載無線機による通信訓練と災害情報共有システム(ASP)を活用しての訓練を行いました。

     14日は岩手・宮城内陸地震の発生日から15年にあたり、多発する自然災害への想定した防災訓練を迅速で確実に安全に対応できるよう毎年実施しております。
       県南広域振興局一関土木センター所長北村様と職員、一関市と平泉町職員、支部会員、約40名が参加。15年前の岩手・宮城内陸地震に合わせ、8時43分。岩手県内陸南部を震源とする一関市内震度6弱を想定。

     会員12社の車に搭載されている無線機を使っての通信確認と、各社の災害パトロール担当区域からシステムに登録しているスマートフォンから被害状況写真とコメントを報告しました。

    ichiR5災害訓練 (14)

    ichiR5災害訓練 (5)

    岩手県県南広域振興局一関土木センター所長北村様より挨拶

  • 一級河川吸川放水路トンネル清掃、草刈り活動

    2023年6月13日 09:38一関支部

     6月12日、県南広域振興局一関土木センターでは6月14日に一関市立南小学校の児童が社会科学習の一環で見学を予定していることから、一関土木センター(北村所長、職員)と一関支部会員20名が、一関市の一級河川吸川の放水路放流口付近の地面に付着した泥などをブラシで磨いて除去と周辺の草刈りを行いました。

    ichiR5吸川水路 (44)

    ichiR5吸川水路 (4)ichiR5吸川水路 (13)

    ichiR5吸川水路 (41)ichiR5吸川水路 (22)

    ichiR5吸川水路 (36)

  • 令和5年度北上川上流総合水防演習に参加

    2023年5月23日 11:38一関支部

     5月21日、東北地方整備局、県、北上川流域5市町主催の令和5年度北上川上流総合水防演習が一関市狐禅寺の磐井川左岸東大橋下流河川敷において開催されました。

     5月を水防月間と定め、総合水防演習は東北6県の持ち回りで開催され最大規模の演習。
    国・県・市町関係機関、他関係団体が出席。岩手県建設業協会から向井田会長と当支部の須田支部長が来賓出席されました。

     演習訓練では、応急復旧訓練として東北地方整備局と災害協定を締結している岩手県建設業協会・全国コンクリートブロック協会が協力し、ブロック投入工と災害応援協定について青年部担当者が解説しながら、北上川の氾濫水により損傷した堤防を復旧するためクレーンを用いてブロック投入工を行い、災害時の作業確認に取り組みました。

    ichiR5令和5年度北上川上流総合水防演習(98)

    ichiR5令和5年度北上川上流総合水防演習(107)ichiR5令和5年度北上川上流総合水防演習(90)

    ichiR5令和5年度北上川上流総合水防演習(64)ichiR5令和5年度北上川上流総合水防演習(16)

     防災意識の向上を図ることを目的に、防災展による岩手県建設業協会のブースでは、東日本大震災の復興5年の記録冊子と同協会で発刊した「我らイワケン株式会社」の職業紹介マンガとそのだつくしさん著作の原画パネルを展示。青年部連絡協議会が製作した除雪動画「除雪への思い」を映像、他一関支部が発刊したカスリン・アイオン台風の冊子と岩手・宮城内陸地震のパネルも紹介。熱心に見入る参加者の姿がありました。

    ichiR5令和5年度北上川上流総合水防演習(51)

    ichiR5令和5年度北上川上流総合水防演習(117)ichiR5令和5年度北上川上流総合水防演習(124)

     見学にこられた方々に建設業への理解を深めてもらうため、当支部青年部による重機乗車体験をバックホーの細かな運転操作を教わりながら子供たちが魚釣り体験と、高所作業車では親子連れが手を振り、声を掛け合っていました。

    ichiR5令和5年度北上川上流総合水防演習(70)ichiR5令和5年度北上川上流総合水防演習(68)ichiR5令和5年度北上川上流総合水防演習(32)

    ichiR5令和5年度北上川上流総合水防演習(116)

  • 重要文化的景観地区内の「春季水路整備」活動

    2023年4月17日 11:58一関支部

     令和5年4月15日(土)に一関市厳美町の骨寺荘園内遺跡内で景観保全のための水路整備が行われました。

     佐藤一関市長と市関係者、市水道工事業協同組合、当支部会員と地元本寺地区地域づくり推進協議会の約170名が参加。

     堆積した重い泥をかき揚げる作業に汗を流した。


      R5春季水路整備 (28)ichiR5春季水路整備 (16)

    ichiR5春季水路整備 (22)

    ichiR5春季水路整備 (111)

     
    ichiR5春季水路整備 (125)ichiR5春季水路整備 (100)ichiR5春季水路整備 (115)








    R5春季水路整備 (39)

    R5春季水路整備 (36)

    本寺地内は、カタクリ、水仙、枝垂れ桜が満開でした。





  • 冬季現場合同安全パトロール実施

    2023年1月26日 15:25一関支部

      今季一番の強い寒気のなか、今年度第2回の合同安全パトロールを実施しました。
    一関労働基準監督署、県一関土木センター、一関農林振興センター、一関農村整備センター、一関市、平泉町、支部役員、安全指導者の約20人が参加、土木工事、解体工事をパトロール。
     パトロール終了後、現場代理人も同席し検討会を行い、多くの良好な点が挙げられた。労働基準監督官から「いずれの現場も安全への意識が高い現場」と講評をいただいた。

    ichiDSC_5418


    ichiDSC_5378


    ichiDSC_5425

  • 施設訪問-女性協議会

    2022年12月 5日 16:57一関支部

    1.  12月3日県建設業女性協議会一関支部は、市内の第2ブナの木園を訪問し、施設内を入居者と清掃活動を行うとともに施設の利用者や職員にクリスマスプレゼントを送りました。
      施設への活動は5年目になります。

    ichi女性協議会R412 (19)
    ichi女性協議会R412 (22)ichi女性協議会R412 (16)
  • 建設業振興へ予算確保要望

    2022年12月 2日 16:23一関支部

      12月2日一関支部(須田支部長)と千厩支部(小山支部長)は、一関市へ建設産業振興対策に関する要望をいたしました。
    当日は、両正副支部長が一関市役所を訪れ、佐藤市長へ要望書を提出しました。要望項目は①公共事業関係予算の確保、②公共工事発注の平準化及び適正な工期の設定、③会員企業の評価による優先発注、④除雪業務委託、⑤入札・契約制度-の5項目。
      また、国際リニアコライダー(ILC)誘致の推進に賛同し、期待や協力していく姿勢を示した。

    ichiR412要望 (5)

     一関支部は同日、平泉町を訪れ青木町長へ要望、①公共事業関係予算の確保、②公共工事発注の平準化及び適正な工期の設定を要望、③除雪業務委託の3項目を要望提出いたしました。
    須田支部長、矢萩副支部長、平泉町会員代表の朝田建設㈱社長が訪問。

    ichiR412要望 (10)

  • 秋水路整備作業の協力

    2022年11月21日 15:38一関支部

     19日一関市厳美町本寺地区の骨寺村荘園遺跡内で、国の重要文化的景観に選定されている伝統的な農村景観の保持に向けて、水田の土水路に土砂が堆積している箇所の泥を取り除いた。当日は天候に恵まれ一関市、地元農家と一関市水道工事業協同組合、一関支部の総勢約170名が10班に分かれ作業をした。
    R4ichi秋水路1119 (37)
    R4ichi秋水路1119 (6)R4ichi秋水路1119 (1)          
                                            R4ichi秋水路1119 (23)R4ichi秋水路1119 (14)
    R4ichi秋水路1119 (11)