いわけんブログ

  • 2020年7月 一覧
  • 現場安全パトロールを実施

    2020年7月31日 15:47千厩支部

    R00101057月30日、千厩支部の令和2年度第1回現場安全パトロールを実施しました。今回は、建設業労総災害防止協会の安全指導者2名と事務局1名のみの参加で行いました。
    管内の2現場をまわり、安全管理や熱中症対策などの指導を行いました。


    R0010112


    R0010088


    好事例として「危険予知活動に体調欄があり良かった」、「工事個所の立入禁止措置のために外周を目立つ色のネットで囲ってあり良かった」、「熱中症対策のためにWBGT 値測定器を携行しており良かった」などがありました。
    指摘事項として、「作業通路の明確化」や「ワイヤーの点検」などについて注意を促しました。

    最後に「天端生コン打ち、片付け」と「表土集積、雨水対策盛土、法面整形」の作業についてリスクアセスメントを実施しました。

  • 北上市との意見交換会を開催

    2020年7月31日 15:44北上支部


    7月30日(木)ブランニュー北上において、北上支部と北上市との意見交換会を開催しました。支部からは八重樫支部長以下役員等10名が、北上市からは髙橋市長、及川副市長ほか6名の関係部長が出席しました。意見交換会は、発注者と受注者の双方が抱える課題の改善に取り組むことを目的に毎年開催しています。市からは今年度の建設事業の概要、発注状況・見通しなどについて説明があり、支部側からは、課題となっている適正な設計・積算、施工時期の平準化、低入札価格調査制度の見直し等について提起するとともに、関連する事例を挙げて活発に意見に交わしました。また、入札制度の改革に関連して、電子入札制度の導入に向けて市と北上支部が連携して調査研究することとしました。

    DSCN0992

    DSCN0993

    DSCN0995

    DSCN0999

  • 令和2年度(第1回)工事現場安全パトロール

    2020年7月30日 11:06釜石支部

    岩手県建設業協会釜石支部では沿岸広域振興局と合同で工事安全パトロールを実施しました。

    日時  令和2年7月22日(水) 13:15~17:00

    場所  釜石管内6箇所

    参加者 釜石労働基準監督署1名/岩手県沿岸広域振興局17名/ハローワーク1名

    当支部役員8名/釜石市役所2名/大槌町役場2名 (合計31名)

    実施前ミーティングR0010049

    パトロール

    R0010061

    IMGP4597

    反省会P7220017

  • 北上土木センター・北上農村整備センターとの意見交換会を開催

    2020年7月28日 12:04北上支部


    7月22日(水)北上地区合同庁舎において、北上支部と上土木センター及び北上農村整備センターとの意見交換会が開催されました。会議では、両センターから令和2年度の所管事業のほか、防災協定に基づく災害情報収集パトロールの出動基準の見直し案などについて説明があり、支部側からは、現場と設計の不整合の解消、暖冬少雪の際の除雪固定費の改善、生コン仕様の見直しなどの課題を提起し、意見を交わしました。例年、支部役員全員が出席していましたが、今回は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため支部長以下4名の出席でしたが、活発な意見交換会となりました。

    DSCN0984

    DSCN0986











  • 道路清掃ボランティア活動を実施

    2020年7月27日 16:26北上支部

    7月22日(水)北上支部では会員企業30社45名が参加して道路清掃ボランティア活動を実施しました。実施した路線は、北上駅西口から諏訪神社までの北上駅鍛冶町線と北上市役所から北上駅東側までの大天満大曲線で、市内中心部の市道約2kmにわたって歩車道境界等の除草作業を行いました。毎年8月に開催されている「北上みちのく芸能まつり」は新型コロナウイルスの影響で中止となりましたが、今年も街なかの環境美化のために頑張りました。

    DSCN0983

    DSCN0976-2

    DSCN0980

    DSCN0977-2

  • 北上川流域清掃活動を実施

    2020年7月27日 15:52奥州支部

    DSC06181

                                                                        『金ヶ崎地域で活動した皆さん』

     去る7月22日(水)に、奥州支部会員による北上川清掃活動が行われました。

     例年、岩手河川国道事務所の呼掛けで4月に行われていましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となっていましたが、「胆江市域の豊かな水循環を推進する協議会」のメンバーとして、奥州支部独自の活動を行ったものです。

     水沢地域では水沢競馬場付近の堤防で前沢地域では大曲橋付近の堤防で、総延長6,900mの堤防の清掃し可燃物50kg、不燃物10kを収集しました。

     奥州支部では、今後も地域の水環境の保善に努める活動を行っていくこととしています。

    RIMG0017

    集積集合

  • 住田町コロナ対策支援金贈呈式

    2020年7月27日 14:46大船渡支部

     7月21日(火)住田町役場において、岩手県建設業協会大船渡支部による新型コロナウイルス感染症対策支援金の贈呈式が行われました。

    町側ではこの支援金を活用し、足踏み式消毒液スタンドを購入することとしています。

    この日は紀室支部長と須賀副支部長、菅野理事の3名が町役場を訪問し、紀室支部長が神田町長に目録を手渡しました。

     7月15日には陸前高田市に寄贈しており、8月5日には大船渡市で贈呈式が行われる予定です。

    IMG_7800IMG_7812

  • 土木施工管理技術講習会

    2020年7月22日 10:01大船渡支部

    1.  7月20日(月)大船渡商工会議所において、令和2年度土木施工管理技術講習会が開催されました。
    2. コロナウイルス感染症防止対策を行い、受講者数を制限しての実施となりました。
    3. oo02DSC01809

    oo02DSC01813
                          講師 鈴木 惣市先生

                           河川の管理方法について説明中

  • 地元専門校存続を要望

    2020年7月17日 15:36一関支部

     7月14日一関商工会議所(佐藤会頭)と当一関支部(須田支部長)、千厩支部(小山支部長)は県教育委員会の「新たな県立高校再編計画後期計画案(2021~25年度)」に示された、地元の一関工高、千厩高の産業技術科、水沢工高の統合に関し、当地域の建設業の将来を支える人材の育成に大きな影響を与えることに危惧することから、市役所を訪れ、勝部市長へ県教委に働き掛けていただくようそれぞれ要望書を手渡しました。


    一関商工会議所会頭と一関支部長(左)は一関市長へ要望書を手渡し

    ichi’20.7 (2)

  • 国道343号線『復興支援道路』クリーン作戦

    2020年7月16日 15:58千厩支部

    R00100577月16日、千厩支部青年部会は国道343号線『復興支援道路』クリーン作戦を実施しました。国道343号線(一関市大東町摺沢~東山町)約15kmのゴミ拾いを行いました。


    R0010048

    R0010053

    R0010050会員企業等から33名が参加して、2名から3名の班に分かれて作業を行いました。国道343号線は東日本大震災で被災した陸前高田市や大船渡市などに向かう復興支援の車が、現在でも多く利用しています。復興支援に来られる方々に気持ち良く通行して貰えるよう、活動を行いました。
    小雨が降る中での作業でしたが、タバコの吸い殻などの細かいゴミも丁寧に拾いました。最近の雨で捨てられた雑誌などは水を含んで重くなっていました。

    R0010065

    R0010071

    草刈り作業が終わっている箇所もあってゴミが少ない印象でしたが、拾ったゴミの重量は40㎏になりました。

  • 陸前高田市へコロナウイルス感染症対策支援金を寄贈

    2020年7月16日 09:23大船渡支部

    7月15日(水)陸前高田市役所において、岩手県建設業協会大船渡支部寄付金贈呈式が行われました。
    紀室支部長から戸羽市長に目録が手渡され、市ではコロナウイルス感染症が発生した場合に

    必要なテントの準備に活用する予定とのことでした。

     今後、大船渡市・住田町にコロナウイルス感染症防止対策支援物品を寄贈する予定となっています。

    贈呈①最後に記念写真
                                              大船渡支部から紀室支部長、須賀副支部長、小松副支部長、菊池監事が参加

    贈呈②

  • 7月12日の様子です

    2020年7月14日 21:52久慈支部

    北上した梅雨全線の影響で大雨となり、久慈市内を流れる久慈川も増水しました

    20.7.12大雨被害 久慈川


    久慈市の市道旭町線も昨年の台風19号で被災した箇所が一部崩壊し、全面通行止めとなっております。


    20.7.12大雨被害1   

    20.7.12大雨被害2

    実は…久慈支部の会館前で全面通行止めです。

    久慈支部会館へは夏井町の防災公園側から迂回が必要です。

  • 気仙地区木建災害防止協議会通常総会

    2020年7月14日 08:47大船渡支部

          7月13日(月)気仙職業訓練協会において、令和2年度気仙地区木建災害防止協議会通常総会が開催されました。
    顧問の大船渡労働基準監督署渡辺署長のあいさつに続いて協議が行われ、役員改選を含む全議案が事務局案どおり

    承認されました。DSC01807

  • 【青年部】海開きの前に海岸清掃

    2020年7月13日 14:00岩泉支部

    7月18日に机浜海水浴場(田野畑村)が海開きされます。
    その前に7月10日、海岸清掃を実施しました。
    田野畑村政策推進課、NPO法人体験村・たのはたネットワーク、机浜漁業者、青年部14名、約30名が参加。

    DSC02845

    DSC02850
    DSC02847DSC02853DSC02857DSC02858

  • アドプト活動を実施

    2020年7月 7日 11:16北上支部

    北上支部では7月3日、岩手中部土地改良区とのアドプト協定に基づき、下堰幹線用水路(奥寺堰)の刈払い作業を行いました。当初、6月26日に行う予定でしたが雨のため日程変更して実施したもので、平成19年のアドプト協定締結後毎年実施しており今回で14回目の作業となりました。当日は42社、73名が参加し、後藤野稲荷神社を挟み延長約900mの両岸を除草しました。

    開始式の様子

    DSCN0951

    DSCN0953

    DSCN0952

    DSCN0956

    作業前

    DSCN0949

    作業後DSCN0963

    除塵作業 

    約4km下流で水路に流れた草の収集作業を行いましたが、除塵機が故障したため人力での作業となり、改良区の職員に緊急出動していただき悪戦苦闘汗だくの作業となりました。お疲れさまでした。DSCN0966

  • 岩手県知事へ新型コロナウィルス感染症対策への支援寄付金を贈呈

    2020年7月 3日 17:14岩手県建設業協会

     岩手県建設業協会は、令和2年7月3日、岩手県に新型コロナウィルス感染症対策への支援のため、寄付金1,000万円を贈呈いたしました。
     向井田会長は達増知事に「地域を支える建設業としても、あらゆる分野の方々が力を合わせてこの危機的な状況を乗り越えなければならないと考え、新型コロナウィルス感染症対策に寄付金を役立てていただきたい」と伝えました。

    r2kihu01


     達増知事は「建設業協会の会員の皆様には、日ごろから災害応急復旧など地域の守り手として努力いただいており感謝しています。いただいた寄付金は、新型コロナウィルス感染症対策として大いに役立てたいと思います」と丁寧な感謝の言葉をいただきました。

    r2kihu02

  • 「建設キャリアアップシステム通信 第24号」

    2020年7月 1日 11:32岩手県建設業協会


    ccustuusinimage1909


    「建設キャリアアップシステム」の運営主体である(一財)建設業振興基金より、取組や進捗状況等の情報提供として、「建設キャリアアップシステム通信 第24号」が届きました。

    下記リンクよりご覧いただけます。
    (PDFファイルが開きます)
    「建設キャリアアップシステム通信 第24号」

    • 1