いわけんブログ

  • 2007年7月 一覧
  • 平成19年度建設業セミナー  「経営革新を成功に導く5つの視点」

    2007年7月31日 13:36岩手県建設業協会

      この度、岩手県県土整備部建設技術振興課主催で標記セミナーを開催することとなりました。
     建設企業の経営者・管理職・後継者等の方々を対象に、経営改善、経営革新、新分野進出等の取り組みを成功させるための基本的な考え方、自社の進むべき方向性や経営戦略の策定、内外に向けての事業計画の作成ポイントについて学ぶことができます。
     会場は盛岡「エスポワールいわて」、受講料は無料、定員は30名となります。
     詳細につきましては、下記ホームページをご覧ください。「こちら」より案内、参加申込書のPDFを見ることができますのでご参照ください。

      案内・申込書は → こちら

    提出先・問い合せ先
     岩手県県土整備部建設技術振興課
     TEL 019-629-5954 
     FAX 019-629-2052
     ホームページ http://www.pref.iwate.jp/~hp0610/

  • 建設業景況調査(岩手県版)6月調査を掲載しました

    2007年7月31日 11:30岩手県建設業協会

    (社)岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。
    東日本建設保証(株)岩手支店より情報提供頂いている建設業景況調査(岩手県版)の6月調査を「各種情報」内の「建設業景況調査他」に掲載しました。

    ↓PDFファイル↓
    建設業景況調査(岩手県版)6月調査
     調査結果(概要) → こちら(PDF)
     データ表      → こちら(PDF)

  • 建退共岩手県支部 加入・履行証明書用紙のダウンロードについて

    2007年7月30日 13:43建退共岩手県支部

     建退共岩手県支部で発行する「建設業退職金共済事業加入・履行証明書」は、A4より少し小さいサイズの二枚複写の様式ですが、このほどA4の用紙をダウンロードしてご利用いただくこともできるようになりました。
     従来、郵便での取り扱いを希望する共済契約者には、事前に当支部から証明書用紙を郵送していましたが、ホームページからダウンロードすることにより証明書交付までの過程が一つ省かれ、迅速な事務処理が可能になります。

     それでは、さっそく関連団体の"建退共岩手県支部"を選択してみましょう。勤労者退職金共済機構建退共岩手県支部のページが開きます。
     次に、目次から"加入・履行証明書の交付について"をクリック。そこの3の添付または提示資料の(3)にある(下記参照)をクリックするか、または5の様式ダウンロードにスクロールしてください。
     ここに"共済手帳受払簿"、"共済証紙受払簿"、"共済加入履行証明願・証明書"のエクセル仕様と手書用PDFが設定されています。加入履行証明書交付に必要な書類がここに集合しました。ぜひお試し下さい。

     なお、岩手県建設業協会各支部における加入・履行証明書の発行は、建退共岩手県支部長印を押印する都合上、ダウンロード用紙は使用できませんので、"下書き用"としてのご利用に限定されます。

    建退共岩手県支部

  • 本部 いわて建設時報 7月号

    2007年7月26日 17:53岩手県建設業協会

    img-表紙.jpg 


     


      社団法人岩手県建設業協会
    が毎月1回発行している業界
    誌です。今月号は41頁とな
    ります。
     当協会本部受付カウンター
         
    及び
     建設研修センター
     資料コーナーにて常時置い
    ておりますので、ご自由にお
    持ちください。

    img-もくじ.jpg 


     


    左記はもくじとなります。

     次頁に掲載記事の一部をご
    覧になることができます。

       画像はこちら→PDF 

     img-交通安全.jpg  img-建退共.jpg

           上記画像PDF

           上記画像PDF

    平成19年度
       夏の交通事故防止県民運動

    建退共 共催手帳の更新手続きは
          お済みですか?

     img-建災防.jpg img-支部だより.jpg

           上記画像PDF

           上記画像PDF

    建災防 建設工事に従事する労働
          者に対する安全衛生教育
          (建設従事者教育)のご案内
    支部だより
    「女性の視点で」通学路の
                 危険地点調査
  • 技士会 平成19年度 2級土木施工管理技術検定(種別:土木)試験受験準備講習会のご案内

    2007年7月23日 17:45土木施工管理技士会

    (社)岩手県土木施工管理技士会各種講習会のご案内ページを更新いたしました。なお、(社)岩手県建設業協会の会員の方には、協会イントンラネットの掲示板で7月23日に案内済みです。会員専用よりご確認下さい。

    ◎2級土木施工管理技術検定(種別:土木)試験受験準備講習会

    1.対象者    
     平成19年度2級土木施工管理技術検定試験(種別:土木)の受験予定者

    2.日程
     平成19年10月2日(火)・3日(水)・4日(木)  3日間

    3.会場
     建設研修センター 3F大ホール
      盛岡市松尾町17-9 (TEL 019-653-6111)


      詳細は こちら(PDF) をクリックしてください。

  • 千厩支部青年部会 建設業ふれあい事業 図画・作文展

    2007年7月20日 11:52千厩支部

     6月19日(火)に一関市立奥玉小学校で開催いたしました建設業ふれあい事業の図画・作文展を開催いたします。建設機械の体験乗車等の図画(約70点)及び作文(約70点)、写真等を展示します。小学生の個性あふれる作品を見ることが出来ます。
     お近くをお通りの際には是非お立ち寄り下さい。

     期間 7月21日(土)から31日(火)
     場所 千厩ショッピングモール エスピア
         一関市千厩町千厩字東小田90番地 TEL 0191-53-3050

    sen070720-1.JPG sen070720-3.JPG

     平成19年度建設業ふれあい事業
       一関市立奥玉小学校 全児童(132名)
       平成19年6月19日(火)
       (1)生徒の体験乗車(建設機械とのふれあい)
         バックホウの乗車体験・運転実技、高所作業車の乗車体験
       (2)建設作業見学
         舗装工事作業の見学を兼ねて舗装を小学校に無償寄贈
       (3)クイズ、グランドゴルフ、測量体験
         学年ごとに優秀賞の表彰    
       (4)職業体験
         感想文、写生により、職業体験の経験を実感してもらう
       (5)その他奉仕活動
         側溝上の土砂撤去、側溝の泥上げ、土側溝勾配整正

    sen070720-2.JPG sen070720-4.JPG
    sen070720-5.JPG sen070720-6.JPG


    (付加情報) 第35回千厩夏まつり
     図画・作文展の期間中の7月28日(土)に「せんまや夏祭り」が開催されます。各種イベントが千厩地域商店街で繰り広げられます。

     日時 平成19年7月28日(土)10:00
     場所 千厩地域商店街

      10:00 商店街の展示「七夕飾り」「はっぴ・はんてん飾り」
      10:30 オープニング 磐井太鼓同志会の太鼓演奏
      11:00 キッズカーニバル 幼稚園児・保育園児の踊り
      11:45 もちつき 1
      12:00 演奏 小学生の鼓笛隊・金管クラブ
      13:00 マーチング マーチングバンド「ふじさわビィ・クエスト」
      13:15 もちつき 2
      13:30 もちつき 3
      13:45 郷土芸能 小学生の「鶏舞」「田植え踊り」「鬼剣舞」
      14:30 郷土芸能 岩泉高校生の「中野七頭舞」
      15:00 もちつき 4
      15:10 よさこいソーラン 「雄飛ヒルズ」ほか5団体
      16:45 演奏 千厩中学校「吹奏楽部」
      18:30 千厩おどり・山車競演会

  • 釜石支部 電子入札/電子納品についての勉強会実施について

    2007年7月19日 15:07釜石支部

    7月12日、釜石地方振興局会議室において、釜石地方振興局土木部と釜石支部ITサポートチーム(釜石支部青年部)共催により、会員を対象に、電子入札及び電子納品についての勉強会が開催され、26社(36名)が参加、電子入札及び電子納品に関する問題点・疑問点等を協議し、2時間の勉強会を終了しました。

    勉強会.jpg 電子入札勉強会.jpg


    ミニ情報

    本日、釜石の海は波が高く、船釣りは無理ですが、45センチ級のアイナメが、けっこう上がっています。(場所は、釜石・尾崎白浜・小松漁場)

  • 一関支部 災害時における情報伝達演習

    2007年7月13日 17:48一関支部

      7月12日道の駅厳美渓において災害時における情報伝達演習が
    行われました。
    また演習終了後、県道厳美毛越寺線「萩」、平泉相川線「あじさい」
    植栽後の草刈りを行いました。

     平成12年に支部と振興局、管内市町で「災害時における応急対策
    などの活動に関する協定」を締結して以来、一関総合支局長からパ
    トロール強化の協力依頼された想定の下、毎年訓練を行っております。

    画像 011.jpg
    画像 013.jpg

    今回の演習は
    連絡系統図、
    災害協定の読上げ、
    パトロール携工具等の確認


     

    画像 019.jpg
    画像 006.jpg

    携帯電話による各機関へ
    災害状況を連絡
    また応急対策に関しての
    総合支局へ質疑応答等

     

     

    画像 022.jpg
    画像 025.jpg
    画像 038.jpg
    画像 041.jpg
    「萩」整備 「あじさい」整備


  • 建災防「安全衛生教育(千厩地区)講習会のおしらせ」

    2007年7月13日 16:32建設業労働災害防止協会

     この度、建災防では、(社)岩手県建設業協会千厩支部(建災防岩手県支部千厩分会)と共同して、「車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)安全衛生教育講習会」を千厩地区で開催いたします。この講習会は、運転技能講習(特例講習も含む)修了証の交付を受けてから5年以上経過した者や、5年以上業務から離れた方、安全衛生教育を受講してから5年以上経過した方が受けなければならない教育です。当該地域の事業者様の受講おまちしております。

     詳しい開催案内や申込書は  こちら  をクリックして下さい。

               問い合わせ

       建設業労働災害防止協会岩手県支部

    TEL019ー623ー4411 FAX019ー625ー1792

        (社)岩手県建設業協会千厩支部

    TEL0191ー53ー2747 FAX0191ー52ー2370

  • 宮古支部:青年部ふれあい事業

    2007年7月10日 15:05宮古支部

    7月6日(金)に平成19年度の宮古支部青年部・建設業ふれあい事業を開催いたしました。本年度は津軽石中学校の1年生(36名)を対象に開催いたしました。
     子ども達は真剣に取り組み、バックホウや高所作業者の体験乗車では楽しそうに参加していました。

    P7060040.JPG

    P7060022.JPG

    ふれあい事業

    1)測量体験学習(クイズ形式)

    2)ホイルローダーと綱引き

    P7060028.JPG P7060039.JPG
    P7060045.JPG

    3)建設機械体験乗車

    4)記念植樹

    P7060029.JPG P7060037.JPG
    P7060052.JPG

    閉会セレモニー

    生徒代表謝辞、記念品贈呈、

  • 公共工事動向(岩手県内)6月版を掲載しました

    2007年7月 6日 13:14岩手県建設業協会

    (社)岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。
    「各種情報」内の「建設業景況調査他」に公共工事動向(岩手県内)の5月版を掲載しました。

    ↓PDFファイル↓
    公共工事動向(岩手県内)6月版→ こちら(PDF)

  • 本部  建設業の新分野進出モデル構築支援事業および技能承継モデル構築支援事業の公募について

    2007年7月 6日 09:42岩手県建設業協会

     国土交通省は、地域の建設業者が行う経営革新の取り組みや各種事業者が行う建設技能の承継の取り組みの促進・定着を目指し、モデル構築支援事業を実施することになりました。

     この事業は、モデルケースと認められる取り組み事例を発掘し、支援するためのものですが、内容は新分野進出モデル、技能承継モデルの2事業となっています。

     募集要項、申請書様式、公募チラシについてPDF・ワードファイルにてご覧になることが出来ます。

     また、下記のホームページにも詳細、申請書様式が掲載されていますので、ご参照ください。               

                                     記 

    1.募集要項           (PDF

    2.申請書様式

      ・新分野進出モデル構築支援事業(PDFワード

          ・技能承継モデル構築支援事業  (PDFワード

    3.公募チラシ          (PDF

    4.公募期間 平成19年6月21日から8月1日迄(当日消印有効)

    5.提出先  応募書類は原則として郵送での提出となります。

          〒105-0001

          東京都港区虎ノ門4-2-12 虎ノ門4丁目MTビル2号館6階

    ()建設業振興基金 構造改善センター  宛  

    建設業振興基金HP

      http://www.yoi-kensetsu.com/index.php

     国土交通省HP

      http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/010621_.html

     

  • 千厩支部 総合評価落札方式競争入札にどう対応するか研修会を開催

    2007年7月 4日 10:16千厩支部

    sen070630-1.JPG 6月30日に総合評価落札方式競争入札にどう対応するか研修会を開催いたしました。千厩支部、千厩支部青年部会、東日本建設業保証岩手支店の共催による開催で、約40名の方に参加頂きました。
     建設VEセンターの永妻勝義氏より、総合評価方式における施工計画のまとめ方のポイントなどについて説明を頂きました。

     点数アップのポイントとして、「社会的コストを減らす提案」「仕様書を超える内容で提案」「具体的な提案」について説明がありました。

    テーマ及び主な項目
    品質確保法、総合評価方式、施工計画の書き方 ほか
     1  公共工事コスト縮減取組みの経過
     2  品質確保法と総合評価方式
     3 総合評価方式(加算方式)の現状とポイント
     4 施工計画の評価の視点
     5 施工計画の書き方のポイント

     蛇足ですが、お昼に講師の永妻さんに千厩名物の「あんかけかつ丼」(小角食堂)を召し上がって頂きました。千切りのキャベツの上にトンカツがのり、特製の甘酸っぱいあんをかけたカツ丼です。50年以上続く人気メニューで、特製のあんは毎日継ぎ足して作られ濃厚で熟成された味に仕上がっています。めざましテレビ、ズームイン朝等でも紹介されました。

    sen070630-2.JPG 千厩名物あんかけカツ丼

    小角食堂
    小角食堂

    • 1