いわけんブログ
- 2021年9月 一覧
建設業女性協議会遠野支部福祉用品寄贈
2021年9月21日 12:05遠野支部
令和3年度静岡県中部地域道路啓開検討会における講演
2021年9月13日 09:57岩手県建設業協会
この程、「令和3年度静岡県中部地域道路啓開検討会」が開催され、指示・伝達ワーキングの中で当協会が講演を行いました。静岡県島田土木事務所と本協会を結んでリモート形式にて配信しました。
刈屋建設株式会社の上野裕矢常務取締役が「東日本大震災時の道路啓開」と題して最前線での道路啓開の状況を説明しました。
また、当協会事務局からは「岩手県建設業協会の情報伝達訓練の取り組み」と題して、東日本大震災での経験や反省をもとに毎年続けている情報伝達訓練の取り組みを紹介しました。
「令和3年度静岡県中部地域道路啓開検討会 指示・伝達ワーキング」
趣旨
”災害時を想定した付与情報(被害情報)をもとに、道路管理者、関係機関、協定業者との間で行う道路パトロール(指示、報告)、道路啓開(指示、報告)、通行規制等の一連の流れについてグループワークを実施する。グループワークでは、指示・伝達等における課題等について整理するとともに、実働訓練等で検証したい内容についても整理する。”
参加者
(市・町)焼津市、牧之原市、吉田町
(建設業団体)島田建設業協会、焼津市建設工業会、
吉田町災害復旧支援会、牧之原市建友会
(国)静岡国道事務所
(県)危機管理部危機対策課、島田土木事務所、中部地域局
(関係機関)警察、消防、電力、電気通信「防災の日」(令和3年9月1日)にあたって
2021年9月 1日 10:42岩手県建設業協会
今日まで我が国では地震、津波、台風など多くの災害が発生し、国民の尊い命と財産が奪われてきました。
本年、東日本大震災から10年の節目を迎えましたが、当協会は発災直後の緊急対応に始まり、復旧復興工事も「オール岩手」で取り組んで参りました。また、初動態勢の確認として、東日本大震災の発災日である3月11日前後には情報伝達訓練を毎年実施するなど、震災の教訓を風化させないよう努めています。
震災以外にも、平成28年には台風第10号によって被災するなど、毎年のように本県各地で豪雨災害などによる被害が発生しています。災害は場所を選ばず、予期も難しいことから、平時からの備えが重要であると考えます。
地域の生活や産業を支える社会基盤の整備と維持管理を担う基幹産業として、災害に当たっては「地域の守り手」という重要な役割を建設業は担っておりますので、今後におきましても協会内及び関係機関との連携を強化しながら速やかな対応に努めて参ります。
令和3年9月1日
一般社団法人岩手県建設業協会
会長 向井田 岳
「防災の日」 令和3年9月1日
「防災週間」 令和3年8月30日~9月5日- 1
月別アーカイブ
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年