いわけんブログ

  • 2012年12月 一覧
  • 建設産業振興対策に関する要望(一関市・平泉町)を実施

    2012年12月27日 16:45一関支部

     12月26日一関支部(佐々木支部長)・千厩支部(小山支部長)合同にて一関市へ建設産業振興対策に関する要望を行ないました。

    当日、佐々木支部長、小山支部長、役員の13名が一関市を訪れ、平山副市長へ要望書を提出いたしました。

    DSC01286.JPG

    一関市への要望項目は
    1.公共事業関係予算の確保による雇用と地域経済の活性化及び市民生活の安全確保について
    2.会員企業の評価による優先入札参加
    3.公共工事の適正な工期及び工事施工等の平準化について
    4.適切な予定価格の設定と低入札価格調査の基準価格について
    5.均衡ある発展と格差是正について
    DSC01287.JPG
    DSC01288.JPG

    また、一関支部管内の平泉町へも正副支部長、支部幹事3名が訪れ、菅原町長へ要望書を提出いたしました。

    平泉町への要望項目は
    1.公共事業関係予算の確保による雇用と地域経済の活性化及び市民生活の安全確保について
    2.会員企業の評価による優先入札参加
    3.公共工事の適正な工期及び工事施工等の平準化について
    4.適切な予定価格の設定と最低制限価格の設定について

    DSC01291.JPG

     

     


     

  • 遠野支部 冬将軍を前に除雪会議

    2012年12月21日 16:22遠野支部

    12月20に除雪会議を行った。
    DSC00411.JPG

    支部長は、これから本格的に除排雪業務が開始されますが、先般の降雪から県下では除雪業務に係る事故が多発し、また、管内の労働災害の発生の半分弱が通勤災害となっていると申し上げた。
     これを踏まえ、当会では各事業の業務担当オペレーターの方々を集め除排雪作業の安全運行について研修会を行った。

    DSC00414.JPG 最初に遠野土木センター道路維持の小野寺主査がご挨拶申し上げ、ついで河原主任から除雪作業の安全管理として講演、自己の体験談なども交え説明された。


    DSC00415.JPG DSC00416.JPG
    次に、コマツ岩手株式会社の嶽間沢様と小野田様より事故防止の点検整備と建設機械のKYについて講演された。
    DSC00417.JPG  最後は、遠野警察署交通課長高橋様より県内の交通情勢と遠野郷の事故などの事例を話され、遠野は非常に事故が多い状況にあるようです。これは、復興支援による交通量が非常に多いことなどがあげられます。遠野は、寒いので少しの雪でも解けませ、遠野郷を通過される車は、くれぐれもお気お付け下さい。
    講演のあとは、飲酒運転のDVDを放映いたしました。(飲酒運転による一生の後悔)

    DSC00420.JPG 各社の安全運転管理者、オペレーター計47名の参加者でした。お疲れ様でした。
  • 土木施工管理技術講習会を各支部で開催

    2012年12月21日 11:02岩手県建設業協会


    h24dobokukousyukousi
    講師:鈴木 惣市氏
    所属:株式会社都(みやこ)
    h24dobokukousyukitakami
    会場:北上オフィスプラザ
    実施:北上支部


    一般社団法人岩手県建設業協会では、岩手県土木施工管理技士会と共催で建設業協会会員企業の技術者を対象とした土木施工管理技術講習会を開催いたしました。
    講習会はCPDS認定講習(10ユニット)での実施となり、一般土木工学を主な講習内容として土工、コンクリート工、基礎工、測量について解説をしました。
    受講者数は各支部計600名を超えた講習会となりました。

    h24dobokukousyusenmaya
    会場:両磐地域職業訓練センター
    実施:千厩支部

    h24dobokukousyuoohunato
    会場:大船渡地区建設協議会
    実施:大船渡支部
    h24dobokukousyuiwaizumi
    会場:岩泉町民会館
    実施:岩泉支部

    h24dobokukousyukuji
    会場:久慈市社会福祉協議会
    実施:久慈支部

  • 車両系建設機械(締め固め用)の運転資格取得のための特別教育を開催しました!

    2012年12月21日 10:16岩手県建設業協会

    h24rollerjitugi-0

    岩手県建設業協会では建設業労働災害防止協会(建災防)岩手県支部と共催で車両系建設機械(締め固め用)の運転資格取得のための特別教育を遠野支部(10月4、5日)、岩泉支部(10月27、28日)、大船渡支部(12月13、14日)にて2日間の教育を開催しました。
    1日目は走行に関する装置の構造及び取扱いの方法などの学科中心の講習、2日目は実技講習として、実際にローラーおよびハンドガイドローラーの建設機械で乗車・降車・操作時の安全確認作業、締め固めの作業手順など基本を中心とした内容で実施しました。

    h24rollergaltuka
    学科講習
    (遠野支部 遠野職業訓練校内)

    rollerjitugi-1
    実技講習  ローラーの運転
    (遠野支部 遠野職業訓練校内)
    h24rollerjitugi-2
    実技講習 建設機械の仕組みについて
    (岩泉支部 岩泉町内)
    h24rollerjitugi-3
    実技講習 誘導等の合図練習
    (大船渡支部 大船渡市内)

  • 建退共岩手県支部 ☆建設業界のおトクな退職金の話☆

    2012年12月21日 10:08建退共岩手県支部

          第29回☆共済証紙のこと・あれこれーその2☆

    建退共岩手県支部の窓口で…消費税は?

    建 次ところで、選挙では消費税増税も争点でしたが、建退共の証紙を
         購入するときは、消費税かかりませんよね。

    退 子:はい、ときたま受けるご質問ですが、
         建退共の証紙は印紙税法上、非課税の取扱いです。

               310円の販売価額に、消費税は関係しないんです。
         まるまる退職金掛金なんですよ。
               以前、日額300円証紙の頃までは、取扱い経費としての附加金を
         加えた販売価格でしたから、なんとなく混同しそうですが…

    建 次:ですよね。
         あらためて同業者に聞かれると…どうだったかな?なんて。

    退 子:そうですね。
         何日分購入するか計算する際は、消費税も含まれた「総工事費」の
     
        金額に購入比率を掛けますが…

    建 次
    :えっ、そっちは消費税を含む金額ですか。
         それはどうしてですか?

    退 子:それは、購入比率を算定する基礎とした
         「公共工事着工統計」の
    「総工事費評価額」に、
         消費税相当額が含まれているからなんです。
        
    建 次:なるほど。
         購入枚数は、消費税を含めた総工事費で計算。
         銀行で購入する共済証紙の
         3
    10円は、退職金掛金として
         消費税非課税
         ということですね。                        IMG_1652.JPG


      お問い合わせは↓

      建退共岩手県支部へ

     電話:019-622-4536



  • 復興生コンクリート工場試験練

    2012年12月20日 13:13宮古支部

    生コンクリート不足が、復興の足かせとなっている、当宮古地域に待望の㈱セイア 宮古復興生コンクリート工場が建設され、12月20日に公開試験練が行われた。本格供給は来年1月20日頃予定。
    セイア試験練 001.jpg セイア試験練 002.jpg
    セイア試験練 007.jpg セイア試験練 003.jpg
    セイア試験練 004.jpg セイア試験練 006.jpg
  • 力作ぞろい「建設業ふれあい事業 図画・作文展」(室根東小学校)を開催中。

    2012年12月20日 10:06千厩支部


    10月12日に一関市立室根東小学校で開催した「建設業ふれあい事業」の図画・作文展を一関市役所室根支所玄関ホールで開催しています。

    「建設業ふれあい事業」ではバックホウ(パワーショベル)や高所作業車の試乗、建設作業見学、測量機器体験、建設機械イラスト展示などを行いました。

    事業での体験を図画、作文で参加児童に表現していただきました。1年生から3年生は図画、4年生から6年生は作文です。

    1年生優秀賞
    建設業ふれあい事業図画・作文展
    建設業ふれあい事業図画・作文展


    こちらは1年生の作品の一部です。右上が優秀賞の作品です。バックホウの試乗体験がいきいきと描かれています。
    1年生の作品
    1年生の作品

    2年生の作品です。グレーダーの描写が非常に素晴らしいです。
    2年生の作品
    2年生優秀賞
    2年生の作品

    3年生の作品です。色使いが巧みで明るい印象を受ける作品が多いです。
    3年生の作品
    3年生優秀賞
    3年生の作品


    力作ぞろいで生徒の皆さんが楽しんで体験してもらったことを改めて実感しました。

  • 「絆 街道の灯り」(一関市室根町)と千厩支部管内のイルミネーション。

    2012年12月20日 09:56千厩支部

    絆街道の灯り
    一関市室根町の気仙沼市に通じる国道284号線沿いに「絆」の文字が浮かび上がるイルミネーション「絆街道の灯り」が設置されています。タワーは高さが約16m、「絆」の文字は高さ約7mで見応え十分なモニュメントです。
    一関市、室根町自治会連合会、室根まちづくり協議会の3者が設置しました。震災以来、交流が深まっている気仙沼市の復興への願いと鎮魂の思いを込めて来年1月まで点灯されます。
    2017年1月までの冬季間に毎年点灯する予定です。



    一関市大東町渋民の千葉さん宅では「ありがとう、しぶしょう」の文字が浮かぶ、イルミネーションが話題を呼んでいます。本年度で閉校する渋民小学校の校舎をモチーフにした色とりどりの電球が目を引きます。
    近所の方と協力して1万4000個の電球を取り付けたそうです。毎年、工夫を凝らしたイルミネーションに多くの人が訪れています。
    渋民イルミネーション

    一関市千厩町の愛宕児童公園では、恒例となっている「せんまや光のページェント」が行われています。新町商店街でも街路樹にイルミネーションが飾られています。1月15日まで千厩の夜を彩ります。
    せんまや光のページェント


    各地でイルミネーションが行われており、冬の厳しさを忘れさせてくれます。

  • 建退共岩手県支部 ☆建設業界のおトクな退職金の話☆

    2012年12月19日 09:33建退共岩手県支部

       第28回☆共済証紙のこと・あれこれーその1☆

    建退共岩手県支部の窓口に…古い証紙が持ち込まれました

    建 次
    すみません。
         
    会社の金庫からこんな証紙が出てきたんですが、
         もう使えないでしょうか?

    退 子あら、懐かしい富士山の模様ですね。
         大丈夫です。今の証紙に交換できますよ。

    建 次:いつごろの物ですか。   IMG_2078.JPG      

    退 子:これは昭和から平成に変わる頃に使っていた日額
               200円の証紙です。
         現在の310円の証紙に換算することになります。

    建 次:その手続きはこちらで出来ま
         す?

    退 子:すみませんが、古い証紙は建退共事業本部の経理
               課で取り扱い
    ます。
         
    お手数でも、この「証紙交換申請書」に証紙を添えて、
         送っていただけますか。

    建 次:了解しました。
     

               建退共事業本部経理課は↓

     住所:〒170-8055 
         東京都豊島区東池袋1-24-1ニッセイ池袋ビル20F

     電話:03-6731-2872

     

  • 工事現場安全パトロール実施

    2012年12月18日 18:04岩泉支部

    12月7日、岩泉支部管内工事安全パトロールを実施しました。

    パトロール箇所7現場
      県発注5現場 ・ 町発注1現場 ・ 村発注1現場
    参加者25名
      宮古労働基準監督署 ・ 岩泉警察署 ・ 岩泉土木センター 
      岩泉町役場 ・ 田野畑村 ・ 会員 

    PC070009.JPG PC070028.JPG
    PC070032.JPG DSC00214.JPG
    DSC00212.JPG PC070043.JPG


  • 24年度献血協力活動実施

    2012年12月13日 17:20宮古支部

    24献血 004.jpg 24献血 005.jpg
    24献血 002.jpg 24献血 006.jpg
    24献血 007.jpg 24献血 008.jpg
  • 平成24年度宮古土木センター管内工事現場安全パトロール

    2012年12月11日 15:46宮古支部

    24工事現場安全パトロール 002.jpg 24工事現場安全パトロール 003.jpg
    24工事現場安全パトロール 008.jpg 24工事現場安全パトロール 014.jpg
    24工事現場安全パトロール 021.jpg 24工事現場安全パトロール 023.jpg
  • 工事現場安全パトロール実施について

    2012年12月10日 09:24釜石支部

    平成24年12月5日 10:00~16:30

    沿岸広域振興局土木部と当釜石支部とで、工事現場安全パトロールを実施致しました。

    パトロールは、釜石・大槌地区6カ所を実施。

    参加者  釜石労働基準監督署 1名

           沿岸広域振興局土木部 3名

           岩手県建設業協会釜石支部 3名

    10:00パトロール現場に集合開始、パトロール終了後15:00~16:30まで当釜石支部会議室において反省会を行い、終了した。

    DSC00178.JPG

    DSC00180.JPG

    DSC00185.JPG

    DSC00188.JPG

  • 公共工事動向11月を更新しました。

    2012年12月 5日 08:58岩手県建設業協会

    岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。
    「各種情報」内の「東日本建設保証(株)岩手支店 提供資料」に東日本建設保証(株)岩手支店より情報提供頂いている公共工事動向(岩手県内11月版)を掲載しました。


    110721higashinihon.gif




    ↓PDFファイル↓
    公共工事動向(岩手県内)11月版→ こちら(PDF)




    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ ← クリックにご協力を

  • 建退共岩手県支部 ☆建設業界のおトクな退職金の話☆

    2012年12月 4日 08:39建退共岩手県支部

           第27回 加入・履行証明書のこと

    ある日の岩手県支部の窓口…

    建太郎:おはようございます。          山賀橋の標識.JPG
         今度、弊社で建退共を
               担当する後輩の田中です。

    建 次:田中建次と申します。
              よろしくお願いします!


    退 子
    :こちらこそ、御世話様です。

    建太郎:早速ですが
         加入・履行証明書のことで…

    建 次:ハイ、建退共に先月加入した当社の協力会社から相談があり
         まして、来年の経営事項審査のため建退共の証明が必要だ
         ということなんです。
         入ってまもなくですが発行してもらえるのでしょうか?

    退 子:たしか12月決算でしたね。
         加入して最初の決算日までに、建退共の証紙購入があるか
         御社の現物交付を受けているかなど確認させていただきますが

    建 次:当社発注の工事については、先月から共済証紙を現物交付
         しています。

    退 子
    :それを共済手帳に貼っているんですね。
         それなら加入後一年未満でも、「新規」と朱書きしますが発行して
         いますよ。

    建太郎
    :良かったじゃないか。
         経審で15点加点になるから。

    建 次:そうですね。
        「加入」だけの証明書は発行していないと聞いていましたので、
         契約してすぐには難しいかなと思っていました。

    退 子
    :原則はそのとおりなんです。
         建退共に加入しても、手帳の更新手続きが無ければ退職金
         積立になりませんので…
         順調に働いた場合、だいたい一年で共済手帳が満了になり
         ますが、その手帳を更新してお渡しする新しい手帳には、
         表紙に250日と証紙を貼った日数が記載されています。
         この一連の手続があって、退職金になる実績が登録された
         ことになります。

    建太郎:なるほど。                     階段駆け上がる?.JPG                   
         更新すなわち履行という
                
    ことですね。

    建 次
    :もう一つお聞きしたいこと
               は、協力会社の電気や
               管工事の専門工事業者
               のことです。
         中退共に入っているので
               要りませんという返答なん
               です。

    退 子
    :おそらく現場に入る労働者が全員、自社従業員なのでしょう。
         中退共加入であれば、それでよろしいかと思います。
         ただ中には、別の退職金制度に入っていても、
    下請に現物
         交付するために建退共に加入するという事業所もあります。

    建太郎
    :そういう加入契約もあるんですか。

    建 次
    :その場合、証明書発行の対象になりますか。

    退 子
    現物交付の事実が確認できれば、加入・履行証明書を発行
         することができます

       お問い合わせは
         
       建退共岩手県支部へ
        電話:019-622-4536 
                                                    FAX:019-653-6113


       仮設道路作業中.JPG          11月の花壇.jpg
             バックホウ活躍中                  クリスマス仕の花壇

    • 1