去る3月8日に実施された標記検定試験の解答例を協会ホームページ、関連団体「岩手県建産連」に掲載しましたので参考としてください。
なお、この解答例は試験実施者が想定した正答でないことがあるかもしれないことをご承知願います。
「岩手県建産連」ホームページ→こちら
一般社団法人岩手県建設業協会・関連団体からのお知らせや地域情報等を掲載しているブログです。
↓PDFファイル↓
公共工事動向(岩手県内)2月版→ こちら(PDF)
建設TODAY 3月 1日版→ こちら(PDF)
平成20年度、各種技能講習、特別教育、安全衛生教育の予定表を 建災防ホームページ に載せましたのでお知らせします。建災防で行う講習会は次のとおりです
○作業主任者技能講習
地山・土止め支保工作業主任者
足場組立て等作業主任者
木造建築物等組立て作業主任者
石綿取扱い作業主任者
型枠支保工作業主任者
鉄骨組立て作業主任者
コンクリート工作物解体作業主任者
ずい道の掘削作業主任者
○運転技能講習
高所作業者
車両系建設機械(整地・運搬・積込み及び掘削用)
車両系建設機械(解体用)
○特別教育
自由研削砥石(グラインダー)
ローラー
低圧電気取扱い
小型車両系建設機械
石綿取扱い従事者
○安全衛生教育
現場統括管理責任者
職長・安全衛生責任者教育
職長のためのリスクアセスメント教育
安全衛生推進者(初任時)
車両安全衛生教育
以上です。詳しい開催案内等は 建災防ホームページ をご覧下さい
![]() |
千厩商店街を中心に店舗に”ひな人形”を飾るイベントが開催されています。「おひな様段飾り」や手作りの「吊るしひな・小さなおひな様」が参加店舗に飾られています。商店街を散策すると、そんなお雛様飾りに出会えます。 |
![]() |
酒のくら交流施設(旧横屋酒造・佐藤家住宅)には、 ・おひな様段飾り(12組) 明治、大正、昭和初期のレトロなもの等 ・手作りひな 等 多数展示されています。 |
酒のくら交流施設 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
酒のくら交流施設において開催されました。 |