いわけんブログ

  • 2008年2月 一覧
  • 久慈支部 自主安全パトロールの実施について

    2008年2月22日 22:01久慈支部

    2月19日、久慈支部の自主安全パトロールを実施しました。
    今回は、19年度最終の自主安全パトロールで総勢50名の参加、2班編成で行いました

    PICT1788.JPG

     

     

    パトロールの様子



     

     

  • ≪開催風景≫第5回建設業新分野・新事業発表フォーラム

    2008年2月20日 18:05岩手県建設業協会

    (社)岩手県建設業協会は、岩手県・国土交通省東北地方整備局・東北地方建設産業再生協議会との共催で、第5回建設業新分野・新事業発表フォーラムを2月14日(木)建設研修センターで開催しました。表彰企業は最優秀賞が5社・優秀賞10社(農林水産分野5社・環境リサイクル分野2社・保健福祉生活分野1社・建設分野4社・サービス関連分野3社)となり、全企業がプレゼンテーションにおいて、事業紹介、事業を始めた経緯、新分野に進出したことの効果などを発表し、ブース展示では、13社がパネル、サンプル、映像、販売、パンフレット、試食において自社の事業をPRし、その他平成17・18年度表彰企業をパネルで概要を紹介をしました。また、今年度はプレゼンテーションを3会場同時進行し、最後に過去の受賞者企業3社(農林水産分野・建設分野・サービス関連分野)を迎え先進事例現況報告を行いました。 総参加者は100名を越え、プレゼンテーションでは、満席となる会場もあり、自社の経営基盤強化・構造改革の取り組みを対外的にアピールする場となりました。

    平成19年度表彰企業・奨励企業一覧  →  
    こちら

    集合_.jpg
            集合写真
    授与式.JPG
          表彰状授与式
    DSCFプレゼン会場.JPG
         プレゼンテーション
    DSCF展示ブース.JPG
         ブース展示会場
  • 技士会 「1級土木、1級建築、1・2級舗装」受験準備講習会のお知らせ

    2008年2月19日 10:34土木施工管理技士会

     (社)岩手県土木施工管理技士会よりお知らせ致します。平成20年度の1級土木、1級建築、1・2級舗装の受験準備講習会を開催いたします。詳細は下記よりご覧下さい。(PDFファイルにリンクしております)
     なお、(社)岩手県建設業協会の会員の方には、協会イントンラネットの掲示板にて案内済みです。会員専用よりご確認下さい。

    ◎「20年度1級土木施工管理技術検定学科試験受験準備講習会」
     詳細は こちら をクリックしてください。


    ◎「20年度1級建築施工管理技術検定学科試験受験準備講習会」
     詳細は こちら をクリックしてください。


    ◎「20年度1・2級舗装施工管理技術者資格試験受験準備講習会」
     詳細は こちら をクリックしてください。


  • 岩手県建設産業4団体青年部交流会

    2008年2月15日 09:21青年部連絡協議会

    平成19年度岩手県建設産業4団体青年部交流会が
    開催されました。
    当日は80名を超える参加者が集まり、基調講演では
    活発な討議が行われ、これからの建設産業界を支える
    熱意が感じられる交流会となりました。

    CIMG2875.JPG

    平成20年2月8日(金)
    14:00
    ホテルロイヤル盛岡
    参加団体
    ・岩手県建設業協会
    ・岩手県電気工業工業組合
    ・岩手県管工業協会
    ・岩手県鉄構工業共同組合
     の各団体青年部

    CIMG2879.JPG


    交流会挨拶
    (社)岩手県建設業協会
    青年部連絡協議会
    会長 下河原 大希

    CIMG2880.JPG
    全体風景
    CIMG2882.JPG
    来賓挨拶
    岩手県県土整備部
    建設技術振興課
    総括課長 早野義夫氏
    CIMG2884.JPG

    記念講演 
    有限会社 アドミックス
    代表取締役 平智之氏
    テーマ1 取引の問題
    「元請・下請関係を健全化」
    テーマ2 人材の問題
    「人材の枯渇への対処」
    テーマ3 金融の問題
    「金融で建設企業を救えるか」



  • 千厩支部 「大東大原水かけ祭り」が開催されました

    2008年2月12日 10:39千厩支部

    sen080211-12.JPG 一関市大東町大原で天下の奇祭と称される「大東大原水かけ祭り」が開催されました。今年は350年祭として、例年よりも多く約300人が参加し、冷水を掛けられながら走り抜けました。水掛け用の水は30トン使われたそうです。この時期にしては気温は高めでしたが、見ている方が寒くなりました。

     この祭りは、江戸大火があった1657年(明暦3年)に火防祈願と火防宣伝のまつりとして始まったものと伝えられています。現在では、厄落としをはじめ、諸々の安全祈願や1年の無病息災と大願成就を祈願して参加する人も増えています。

    sen080211-1.JPG


    この写真の中に前厄で
    参加した当支部の
    橋本支部長が写っています。



    sen080211-11.JPG

    走り抜ける支部長
    sen080211-9.JPG sen080211-10.JPG
    sen080211-2.JPG sen080211-3.JPG
    sen080211-4.JPG sen080211-6.JPG
    sen080211-5.JPG sen080211-7.JPG
    sen080211-8.JPG
    太鼓の山車を押す
    小野寺青年部会長
    左奥

  • 公共工事動向(岩手県内)1月版・建設TODAYの最新版を掲載しました

    2008年2月 5日 17:28岩手県建設業協会

    (社)岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。
    「各種情報」内の「建設業景況調査他」に東日本建設保証(株)岩手支店より情報提供頂いている公共工事動向(岩手県内)1月版・建設TODAYの最新版を掲載しました。

    ↓PDFファイル↓
    公共工事動向(岩手県内)1月版→ こちら(PDF)
    建設TODAY  2月 1日版→ こちら(PDF)


    にほんブログ村 地域生活ブログへ ← クリックにご協力を
  • 水沢支部 奥州市お祭り情報(2月)

    2008年2月 5日 11:32奥州支部

    第19回 全日本農はだてのつどい

               岩手 いさわ 「ワラと火のまつり」

                   平成20年2月9日(土)
                     開場:14:30 開始:15:00
                     奥州市 胆沢野球場特設会場

    大臼福餅つき、福俵引き、福引大会など様々なイベントが開催されます。
    20:00からは冬空花火が打ち上げられます。

    071219114102_0.jpg    

      主催/いさわのまつり実行委員会

      問合せ先/いさわのまつり実行委員会(奥州市胆沢総合支所商工観光課内)
                                       電話 0197-46-2111

        http://www.city.oshu.iwate.jp

  • 岩手雪祭り

    2008年2月 4日 19:06岩手県建設業協会

    2月2日(土)より2月11日(月)まで小岩井農場まきば園にて「第41回岩手雪祭り 雪の森の音楽会」が開催されています。
    雪像は16基制作され、音楽をテーマにしたものからアニメのキャラクターのものなど様々ありました。夜は21時まで開園しているので、ライトアップされた雪像を見る夜の雪祭りは昼間と違うものになるものと思われます。
    雪像の他には出店、スノートレイン、馬ソリ、チャグチャグ馬コ、日々ごとにちがうイベントがあり、夜には花火も行われます。楽しさ満載となっている岩手雪祭りに行ってみましょう。
    DSCF_まきば園入口.JPG
      小岩井農場 まきば園入口
    DSCF楽器の国ゲート.JPG
         楽器の国のゲート
    DSCFかまくら.JPG
           かまくら食堂
    DSCF巨大滑り台.JPG
      巨大な滑り台ハーモニカライド
  • 【開催のお知らせ】第5回建設業新分野・新事業発表フォーラム

    2008年2月 1日 08:00岩手県建設業協会

     このたび(社)岩手県建設業協会は岩手県・国土交通省東北地方整備局・東北地方建設産業再生協議会と共催で第5回建設業新分野・新事業発表フォーラムを開催します。
     建設業に関わる県内企業は今、どのような事業を展開しているのか。県知事表彰となった、15社の県内建設業者が事業や新技術・新工法をPRするためのプレゼンテーションを行います。新たな事業展開を目指す建設業界の取り組みをぜひともご覧頂きますようご案内申し上げます。
     詳細につきましては、「こちら1」の案内リーフレット・申込書と昨年度の様子「こちら2」をご覧ください。
      
     
    第5回建設業新分野・新事業発表フォーラム
        案内リーフレット・申込書 → 
    こちら1

     第4回建設業新分野・新事業発表フォーラム
        昨年度の様子       → 
    こちら2 
     
                                  経営支援センター     

    • 1