いわけんブログ

ホームいわけんブログ建退共岩手県支部☆建設業界のおトクな退職金の話☆

    ≪ 前のエントリー     次のエントリー ≫

  • 建退共岩手県支部☆建設業界のおトクな退職金の話☆

    2011年2月23日建退共岩手県支部

        第21回 あらっ、継続すれば...こんなに違うの?

     ♪もうすぐ春スキー~♪山に行ってみませんかぁ~♪

    建太郎:どっこいしょ!っと。        

    退 子:おやおや、建ちゃんでも

        「どっこいしょ」 がでるのね?     第4リフト茶臼岳?.JPG

    建太郎:いやぁ、

         こうやって休日、リフトに座ると

         なぜか出るんですよ。

         年なのかなぁ。 

    退 子:お疲れさま。

    建太郎:あぁそうそう、わが社で3月から採用           遠くに茶臼岳?)

              する技術者が、退職金共済手帳を 持っていましてね。     

         もう10冊目の途中まで証紙が貼られている状態なんです。

         このまま続けて貼っていいんですよね。

    退 子:そう、会社を移った届出はいらないけれど、

         そのまま継続して貼って、満了になったら 建ちゃんの会社で更新手続きを

               お願いね。

    建太郎:了解です。 輝く岩手山下倉.JPG

         建退共のホームページで退職

               金を試算してみたんですけど、

         けっこうな額になっていました。

         毎日の積み重ねの結実ですね。                 

    退 子:ほんとにそうね。     

    建太郎:一度退職金をもらっても、                  (輝く岩手山)    

          また建設会社に就職することになれば、              

         新しく共済手帳を申し込むことも できるんですよね。 

         その場合は?

    退 子:新しい手帳は一からスタートだから、 利息の計算上はどうしても不利ね

        それに、請求資格の500日に達しないで、業界から退くことも考えられるのよ。

    建太郎:やっぱり、継続は力なりですね。

    ☆岩手県の最高支給額730万円を超える!(全国最高917万円)
     
            次の表は日額310円で計算した掛金納付年数10年と20年の場合の退職金と
           
    その内訳です。

    退職金額

    掛金総額(A)

    (A)の構成比率

    運用利息(B)

    (B)の構成比率

    10年(120月)

    936,789円

    781,200円

    83.39%

     155,589円

    16.61%

    20年(240月)

    2,205,588円

    1,562,400円

    70.84%

    643,188円

    29.16%

     ☆実際の負担額は、掛金総額から国の助成分15,500円を差し引いた金額になります。

    ☆平成15年10月以降(日額310円期間)の予定運用率は2.7%です。

    10年間継続して受け取る場合と、5年ごとに2回受け取る場合を比較してみました。

     退 職 金 額    

        内      訳
    10年間継続して受け取る場合

    936,789円

    5年ごとに2回受け取る場合

    816,354円

    408,177円(5年:60月)×2回

    退職金の差額

    120,435円




     

    建退共岩手県支部 HP