いわけんブログ

  • 2013年3月 一覧
  • 遠野市災害協定

    2013年3月25日 09:58遠野支部

    3月17日 於 遠野市総合防災センター
     震災から2年 遠野市では災害発生時に後方支援拠点地として活動が出来るよう市内の団体と支援協定の締結式を行った。

    IMG_0676.JPG


    新たに締結した団体
     福祉避難所   25団体
     物資供給関係  9団体
      施設開放     3団体
     協定締結済    4団体

     

     

     

  • 国道106号線梁川道路開通!

    2013年3月15日 14:39宮古支部

    国道106号線梁川道路1

    県が事業を進めてきました一般国道106号の「簗川道路」と主要地方道盛岡大迫東和線の「簗川工区」について、平成25年3月10日(日)に開通いたしました。

    平成8年度の事業着手以来、17年の歳月をかけて、事業を進めてきました10.7kmの区間が完成となります。

    国道106号線梁川道路2 翌11日(月)に「簗川道路」を通過してまいりました。

  • 遠野かっぱ工事隊

    2013年3月15日 14:35遠野支部

    かっぱ

     

    ennDSC00441 上の写真はかっぱのモニュメントです。


    遠野かっぱ工事隊のメンバーです。
    冬眠から目覚めました。
    ブログ投稿の研修  
  • 陳情・要望活動

    2013年3月15日 14:33大船渡支部

    陳情・要望 陳情・要望
    陳情要望活動を行いました。  

    2月28日に大船渡市並びに陸前高田市に建設業陳情要望活動を行いました。

  • 3.11における防災訓練

    2013年3月15日 14:02一関支部

    東日本大震災から2年となった3月11日、当支部では情報伝達訓練を実施いたしました。

    当日は、役員と災害時における幹事、副幹事担当者が出席

    防災訓練13.3.11 ASPを活用した災害情報支援システムの
    訓練
    事前に携帯電話(GPS機能付き)を登録し、被害
    状況を撮影した写真を対策本部へメール

    リアルタイムに位置や状況が把握できる。
    防災訓練13.3.1101 協会本部より各支部へ導入された、インバーター
    ガス発電機に灯光器を取付け試運転

    他に衛星携帯電話、スカイプについては、訓練を協会本部、各支部事務局間で訓練をいたしました。

    支部で購入した、防災用品を確認、非常食の乾パンを試食。

     

    災害情報支援システムは、災害協定を結んでいる県一関土木センター、一関市、平泉町とも共有しており、リアルタイムで把握できる。

  • 春の使者でしょうか

    2013年3月13日 19:29久慈支部

     

    本日、支部事務所に珍しい来客がありました

    DSC00457

    春がそこまで来ているようです

  • 久慈支部の3月11日

    2013年3月11日 20:45久慈支部

    東日本大震災から2年目の本日
    野田村で「東日本大震災犠牲者追悼式」が開催されました。

    DSC00410

     

    本日の気温は低かったのですが日差しは穏やかでした

    DSC00424 13006089623100
    本日の画像です 震災直後(3月20日)の画像です
  • 防災の日にあたり(一般社団法人岩手県建設業協会 会長 宇部貞宏)

    2013年3月11日 09:00岩手県建設業協会

    kaichou-blog1.jpg

     東日本大震災は、本日3月11日をもって2年が経過いたしました。

     この震災では会員企業の経営者や社員、家族など多くの人が犠牲になっておりますことから、協会といたしましては、震災の記憶を風化させないためにも、去る2月26日の理事会において、3月11日を「岩手県建設業協会防災の日」と定めました。

     震災の記憶を伝え、防災意識の高揚を図るとともに、県民の安全と安心を守る業界としての社会的責任を果たしていくためには、災害時の円滑な対応を確実にする訓練が必要であります。

     言うまでもなく、災害対応につきましては、災害の種類と規模、発生場所などに応じ、行政機関が立ち上げる災害対策本部との連携を図りながら活動することが求められるところであります。
     
     個々の訓練については、協会単独の防災訓練、行政機関との合同防災訓練、建設企業が迅速な対応を図るための実践的な情報伝達訓練など多種多様でありますが、本年度は、情報伝達機器を使用した訓練を実施いたしますので、各支部の役員の皆様などの参加についてよろしくお願いいたします。

    平成25年3月11日        /

    一般社団法人岩手県建設業協会 /
     会長 宇部 貞宏    /

     

  • 公共工事動向2月を更新しました。

    2013年3月 6日 13:09岩手県建設業協会

    岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。
    「各種情報」内の「東日本建設保証(株)岩手支店 提供資料」に東日本建設保証(株)岩手支店より情報提供頂いている公共工事動向(岩手県内2月版)を掲載しました。


    イメージ画像


    ↓PDFファイル↓
    公共工事動向(岩手県内)2月版→ こちら(PDF)


    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ ← クリックにご協力を

  • 啓蟄の風景。

    2013年3月 5日 18:02千厩支部

    今日は二十四節気の「啓蟄」、春の足音が聞こえてくる時期になりました。千厩町内にある館山公園の様子を見てきました。

    マンサク

    マンサクの花春を先取りするマンサクの花が既に咲いていました。マンサクは「まんずさく」(まず咲く)という東北訛りが語源とも言われています。


    館山公園館山公園内の雪がだいぶ融けて地面が見える部分増えていました。「啓蟄」は冬籠りの虫たちが地面から出てくるころとされていますが、まだ虫の姿はありませんでした。


    千厩町内館山公園から眺める千厩町内です。上から見ると、ほとんど雪がありませんでした。



    少しずつ春に近づいているようです。

    • 1