いわけんブログ

  • 2024年5月 一覧
  • 北上支部定時総会を開催

    2024年5月27日 15:24北上支部

    5月22日(金)北上支部・北上地区建設協議会の定時総会をブランニュー北上において開催し、令和5年度事業報告・収支決算、令和6年度事業計画・収支予算などが承認されました。

    【総会】

      八重樫支部長挨拶

    1

     2

    【表彰式】

    総会終了後には、優良従業員表彰式と懇親会が行われ、協議会及び支部表彰10名の方々に表彰状と記念品が授与されました。

    懇親会は、北上市長、西和賀町町長、県議会議員、関係団体など多数のご来賓の方々に出席していただき、盛会裏に行われました。

    3

     祝辞 八重樫浩文 北上市長

    4

     祝辞 内記和彦 西和賀町長

    5

     祝辞 高橋 元 岩手県議会議員

    6

    【懇親会】

    7

  • 令和6年度千厩支部定時総会を開催

    2024年5月21日 15:40千厩支部


    DSC03373

    5月14日(火)、マリアージュにおいて令和6年度千厩支部定時総会を開催いたしました。

    令和5年度事業報告・収支決算及び令和6年度事業計画・収支予算について審議を行いました。任期満了に伴う役員の選任では小山裕昭支部長が留任となりました。

    総会後にはご来賓出席のもと懇親を深めました。

  • 定時総会を開催

    2024年5月21日 14:55釜石支部

      (一社)岩手県建設業協会釜石支部及び、釜石地区建設協議会の令和6年度定時総会を

    開催致しました。

     総会では会員表彰に続き、各議案が承認されました。

     日時:令和6年5月17日(金)

     場所:ホテルシーガリアマリン

    R0011445

    R0011451

    R0011455

    R0011447

  • 花巻支部定時総会を開催

    2024年5月21日 14:02花巻支部

    5月20日(月)14時30分からホテルグランシェール花巻で花巻支部、花巻地区建設協議会の令和6年度定時総会を開催しました。

    令和5年度事業報告・収支決算及び令和6年度事業計画・収支予算などが承認されました。

    IMG_2699

    IMG_2698

    IMG_2701

    議事終了後、永年勤続優良職員表彰を行いました。

    松田花巻市副市長、長沼花巻土木センター所長、髙橋花巻農林振興センター所長、紺野花巻空港事務所長、板垣花巻市建設部長のご臨席のもと、菅原支部長から、受賞者一人ひとりに表彰状を授与しました。

    IMG_2716

    IMG_2714

    IMG_2717

    IMG_2734

    IMG_2728

                                    受賞者を代表して㈱小原建設 森橋麻美子さんが謝辞



    総会終了後、懇親会を開催して会員相互の交流を図りました。

    IMG_2737

    IMG_2736

  • 令和6年度通常総会・経営者研修会

    2024年5月16日 10:15宮古支部

    R0010499

    R0010502

    R0010505

    R0010510

  • けんせつ女子=㈱中舘建設(二戸市)工事部土木課 工藤 愛華さん「地域の生活を支える仕事」=

    2024年5月13日 09:34岩手県建設業協会

    日刊岩手建設工業新聞に連載されている『スマイル☆建設女子部~女性記者ほしこが行く~』の記事を不定期に転載いたします。同紙の女性記者が、建設業に従事する女性を取材する企画で、読者から好評を得ている連載記事です。

    近年、「ドボジョ(土木女子)」や「けんせつ小町」という愛称ができるほど、建設業で働く女性の活躍が益々期待されています。「女性が輝き、活躍できる業界」であることを多くの方に知って頂きたいとの思いから、日刊岩手建設工業新聞の全面的な協力をいただき、掲載するものです。

    令和6年4月18日新聞掲載

    ㈱中舘建設(二戸市)工事部土木課 工藤 愛華さん「地域の生活を支える仕事」

    ―現在、入社3年目と伺いました。高校は普通科だったとのことですが、建設業に進んだきっかけを教えてください。

    「工事現場などの近くを通った時、暑い夏の日や冬の寒い日も私たちの生活を支えるために頑張っている建設業の姿を見て、私も地域の人たちの生活を支える仕事に就きたいと思ったことがきっかけです。二戸地区の会社説明会で実際に現場をドローンで撮影した映像などを見て、私たちの生活を支えてくれていると改めて感じ、土木の道を選びました」


    240513kesetusoshi01


    ―これまで、どのような現場に携わったのでしょうか?

    「最初は、県道の舗装工事の現場に配属となりました。先輩に教わりながら測量をしたり、測量のデータをパソコンにまとめたり写真を撮ったりしました。何も知らないところからのスタートでしたので、測量をしたり写真を撮ったりする中で、先輩に教えていただきながら一つ一つ覚えていきました」

    「その後は、スノーシェルターの補修工事や県道の維持修繕業務に携わりました。スノーシェルターの補修工事には最初から最後まで携わり、さびていたりぼろぼろになっていたりしていたところが、どんどんきれいになっていく様子を見て、すごいなと感動しました」


    ―現在はどんな現場を担当していますか?

    「二戸市内にある橋梁の補修工事に、現場代理人として携わっています。初めての現場代理人ではじめはとても緊張しましたが、監理技術者や監理技術者補佐の支えがあり、すごく心強いです。地域の皆さんがこれからも安心して生活できるよう、きれいな橋に修繕していきたいと思っています」


    240513kesetusoshi02


    ―仕事をする上で、意識していることなどを教えてください。

    「毎日現場を巡視して安全確認し、事故が起こらないようにしっかり対策するよう心掛けています。例えば、現場には傾斜があるため、きちんと車の輪留めをするなどの対応をとっています。現場には吊り足場があり、4月上旬の朝に地震が発生した時は、協力会社の作業員さんたちと一緒に地震の影響で部品がずれていないか、足場が落ちる危険性はないか確認しました」

    ―土木に関わる仕事の面白さややりがいを聞かせてください。

    「完成後に自分が携わった現場を通った時に、携わったものが地域の皆さんをはじめ私たちの生活を支えていると改めて実感し、やりがいにつながっています。現場で地域の人たちから『お疲れさま』、『ありがとう』と声を掛けていただいた時はとてもうれしかったですね」


    ―今後の目標などを聞かせてください。

    「上司や先輩は指示が的確で、どうすれば効率よく進めることができるか考え先を読んで動いていて、すごいなと感じています。監理技術者を務める女性技術者の先輩は優しい人柄で頭の回転が速く、仕事が早くてとても尊敬しています。もっと知識や測量の技術を身に付け、早く一人前の技術者になれるよう頑張ります」

    ~ほしこの一言~

    「地域の人たちの生活を支える仕事がしたい」との思いを胸に、土木の世界に飛び込んだ工藤さん。勉強用のノートをつくって繰り返し読むなど知識や技術を身に付ける努力を惜しまず、学ぶ姿勢を大切にしています。「土木は楽しい。早く一人前の技術者になれるように頑張りたい。これからも土木の仕事を続けていきたい」と語る中に、謙虚で誠実な人柄を感じました。工藤さん、ありがとうございました!

  • 春の藤原まつり「東下り行列 弁慶一行」建設業協会一関支部参加

    2024年5月10日 10:22一関支部

     5月3日、春の藤原まつり「源義経公東下り行列」(主催:平泉町観光協会)では、建設業協会一関支部が弁慶一行役として参加しました。

     武蔵坊弁慶に一関支部長の須田光宏。増尾十郎権守兼房に副支部長の宇部和彦が扮し、同支部役員や同支部青年部メンバーが弁慶一行役を務めました。

     当日は午前中から平泉町役場で着付けやメイクに臨み、毛越寺本堂での「義経公と秀衡公の対面の場」、大泉が池で乗船し「義経公ねぎらいの場再現」を経て、東下り行列に参加しました。今年の東下り行列は総勢で約90名が参加。強い日差しが照り付ける中、3.5㎞の距離を1時間半ほどかけ練り歩きました。弁慶一行は杖を地面に打ち付ける動作をしながら歩き、沿道に詰めかけた多くの見物客らに最後まで堂々とした姿を見せていました。


    DSC_3659

    DSC_3267DSC_3333

    DSC_3377DSC_3567

    DSC_3283

                                   写真:日刊岩手建設工業新聞提供

  • 「建設キャリアアップシステム通信」第53号

    2024年5月 7日 09:04岩手県建設業協会


    ccustuusinimage1909


    「建設キャリアアップシステム」の運営主体である(一財)建設業振興基金より、取組や進捗状況等の情報提供として、「建設キャリアアップシステム通信」の最新号が届きました。

    下記リンクよりご覧いただけます。
    (PDFファイルが開きます)
    「建設キャリアアップシステム通信」第53号

  • 令和6年度 建設業新規入職者教育(通所・2日間)を開催しました

    2024年5月 2日 17:25岩手県建設業協会

    令和6年4月24日~25日、2日間にわたり、岩手県建設業協会・岩手県建設産業団体連合会では、

    建設業へ入職した新規若年者を対象に「建設業新規入職者教育」を行いました。

    県内企業に入職した17社43名の方々が受講。

    2日間を通して公共工事の事、安全衛生について、社会人のマナーについて、建設業で働くこと、建設業

    の基本などを学んで頂きました。

    2日間を通して学んだことが皆様のスキルアップの糧になり、今後益々の活躍に繋がればと思います。

    R06新規入職者4/24 向井田会長あいさつ

    DSC01966

    4/24 「県土整備行政の概要について」

    【講師】岩手県県土整備部 建設技術振興課 建設業振興担当課長 菊地友和 氏

    DSC019694/24 「労働安全衛生について」

    【講師】岩手労働局 労働基準部 健康安全課 安全専門官 若月敏幸 氏

    DSC019774/24 「社会人の基本等について」

    【講師】西條ユキコ企画室 西條ユキコ 氏

    DSC01986名刺交換の基本マナーなどを学びました

    DSC01989

    4/24 「建設業で働くことについて」

    【講師】岩手県建設業協会 青年部連絡協議会 副会長 木下伸一

    ⑥DSC_1794 (002)熱いメッセージを届けました

    DSC019912日目4/25は終日お世話になりました

    【講師】㈱建設経営サービス提携講師 打尾貞治 氏

    DSC019994人でグループを作り、話し合った事を発表しました

    DSC02001
    二日間の研修を終え、修了証の授与が行われました

    慣れない座学だったと思いますが二日間お疲れ様でした

    ★皆様の今後の活躍をご祈念申し上げます★

  • 一関市藤沢町『黄色の絶景』

    2024年5月 2日 14:18千厩支部

    一関市藤沢町黄海の市道沿いから見える一面の菜の花が見頃になっています。菜の花と青空のコントラストがとても美しく、思わずカメラを向けたくなります。


    20240502_032453314_iOS

    • 1