いわけんブログ

  • 久慈支部 一覧
  • 建設業社会貢献活動推進月間で表彰されました。

    2022年7月27日 18:02久慈支部

    去る7月26日開催された「建設業社会貢献活動推進月間中央行事表彰式」において
    令和4年2月11日に当地区内で発生した「高病原性鳥インフルエンザ」に対する防疫措置
    への協力ついて「防疫活動」の功労者として表彰されました。
    この受賞を励みに、今後も「地域の安全・安心・快適」のために努力してまいります。

    DSC00677

    DSC00678DSC00679

  • 久慈の桜だよりです

    2022年4月18日 16:54久慈支部

    久慈市旭町にある社会福祉協議会の公園内の桜が咲き始めました。
    市内でも少し小高い場所にあるので先週中ごろの寒さにより開花するのを迷っていたようです

    R0023618

    R0023621奥に見えるのは 茶室「旭清庵」です


    同じ公園内でも遊具や野音のある場所はまだまだこれからです

    R0023623

  • 国道395号の清掃活動を実施しました

    2021年11月20日 00:11久慈支部

    DSC00396

    前日からの雨が朝方まで続き、雨具の用意をしつつ活動を開始しましたが、

    善行に天が味方したようで、とても気持ちの良い秋晴れの下作業を終えることができました。

    DSC00362清掃活動場所の確認を行い、395号へ向かいます

    DSC00368

    歩道のない箇所もあり、周囲に気を配りながらゴミを拾います。

    DSC00392DSC00380

    ゴミも出ましたが、熊も出るらしいです。

  • 合同工事安全パトロールを実施しました

    2021年11月 2日 16:46久慈支部

    二戸労働基準監督署、県北広域振興局工事安全対策協議会、市町村と当支部の合同工事安全パトロールを実施しました。

    DSC06683


    今回の安全パトロールでは参考になる良い点が多く見られました。

    DSC06663現場休憩所敷地をオレンジネットで囲い、協会を明確にしている

          現場で気付いた危険を改善した物を写真で表示し見える化している。PA270006

    DSC06673「架空線注意」のノボリ旗と電線防護がされている。

    通勤ルートヒヤリマップを表示し安全運転を啓発しているPA270008

    DSC06676

    バックホウ周囲にセーフティコーンを置いて、作業半径内に入らないようにしている。


  • 河川敷の草刈り作業を実施しました

    2021年8月10日 20:19久慈支部

    R0023514

    8月4日、久慈支部の社会貢献活動として例年実施している「河川敷の草刈り活動」を実施しました。

    総勢55名、刈払い機械40台で一斉に久慈川河川敷の草刈りを行いました。

    DSC00312

    当日の気温は32度を超える真夏日、朝の集合写真を撮る時点ですでに汗だくです。

    DSC00304DSC00321

    作業前              作業後

    R0023509

    休憩時間を一緒に過ごしてます

    R0023517

    お疲れ様でした。

  • 東日本大震災から10年が経ちました

    2021年3月11日 20:13久慈支部


    DSC_0616

    「ケルン・鎮魂の鐘と光」は久慈港に隣接する公園「諏訪緑地」にある円錐形のモニュメントです。
    東日本大震災を忘れないよう、地域住民有志により建てられた石済みの塔です。

    2011.3.11久慈市1

    本日は午後6時より「鎮魂と希望の灯り」が行われました。

  • 年度末自主安全パトロールを実施しました

    2021年2月19日 21:03久慈支部


    P2180026

    二戸労働基準監督署・県北広域振興局・管内市町村の協力をいただき、
    3箇所の現場をパトロールしました。


    DSC00283 出発式の様子

    安全意識の高揚のため安全の改善ボードを掲示DSC00286

    P2180002資材の飛散対策、転落対策のバリケードが良好でした

    DSC00294

    パトロール終了後は支部会館において結果集約と研修を行いました。

  • 国道395号道路清掃活動を実施しました

    2020年11月25日 21:54久慈支部


    DSC00247

    11月25日、久慈支部会員参加者40名による国道395号の道路清掃活動を実施しました。
    この活動は平成17年から実施している「北さんりく花のポケットパークづくり」の関連事業として実施しているもので、本年は例年プランター設置をさせていただいている「道の駅おおの」と三陸沿岸道路の「久慈北IC」を結ぶ国道395号を清掃しました。

    0498CCF3-91CD-4914-8B62-2A0F62F447F0 
    住宅のない山間部はポイ捨てされたと思われるごみが散乱しています
    S__219226116
    驚くことにこんな大物まで捨てられていました。

  • 地域貢献活動『久慈川河川敷の草刈り』実施しました

    2020年8月 7日 20:49久慈支部

    久慈支部では地域貢献活動として毎年恒例となっている「河川敷の草刈り」を行いました。

    久慈川河川敷草刈り8

    アンバーホールの駐車場に集合し記念撮影


    今年の河川敷は…雨が多く雑草にとってはとても良い環境だったようです

    before久慈川河川敷草刈り6

    久慈川河川敷草刈り3久慈川河川敷草刈り

    after
    久慈川河川敷草刈り7
    今年もスッキリしました。
    久慈川河川敷草刈り9
    お疲れさまでした

  • 久慈工業高校体験入学試乗体験へ協力しました

    2020年8月 3日 19:09久慈支部

    久慈支部青年部会では地域貢献活動として
    毎年久慈工業高校体験入学試乗体験へ協力しており、
    今年も、建設業に興味を持ち、理解していただくために協力させていただきました

    久慈工業高校体験学習2

    今年はコロナウィルス感染拡大防止のため、全員マスク着用です。
    重機の操作を教えるために同乗する会員はマスクの上にフェイスシールドを装着しました。
    体験乗車が終わったら、シフトレバーや座席を除菌シートで清掃しました
    当日は最高気温が23度と7月にしては低めだったのですが、
    やはり、暑くて大変だったようです。

    始まる前に検温して

    久慈工業高校体験学習5jpg

    フェイスシールド装着
    久慈工業高校体験学習4

    お疲れさまでした

    久慈工業高校体験学習3jpg

  • 7月12日の様子です

    2020年7月14日 21:52久慈支部

    北上した梅雨全線の影響で大雨となり、久慈市内を流れる久慈川も増水しました

    20.7.12大雨被害 久慈川


    久慈市の市道旭町線も昨年の台風19号で被災した箇所が一部崩壊し、全面通行止めとなっております。


    20.7.12大雨被害1   

    20.7.12大雨被害2

    実は…久慈支部の会館前で全面通行止めです。

    久慈支部会館へは夏井町の防災公園側から迂回が必要です。

  • 国道395の清掃活動を行いました

    2020年6月22日 13:45久慈支部

    岩手県建設業女性協議会久慈支部(旧 岩手県建設業女性マネジングスタッフ協議会久慈支部)では、
    今年度の活動として国道395の清掃活動を行いました。

    DSC00183

    本年度は新型コロナウィルス感染症予防の観点から、集合写真は全員マスクで…
    年度、初めての事業という事で全員がそろいました。
    IMG_0879本日は、曇りで気温21℃前後と活動しやすいお天気です

    月曜日という事もあり、投棄されたゴミが多いのでは?IMG_0882
    と、心配したのですが思ったほど多くはありませんでした。

    道路を利用する皆さんのマナーが向上しているのだと思います。


  • 野田村立野田小学校の児童が鮭の稚魚を放流しました

    2020年4月15日 22:03久慈支部


    野田村の「下安家漁業協同組合」「野田村」他の主催で、野田村立野田小学校の2年生33名が
    村の特産である「鮭」について学び、稚魚の放流をしました。

    鮭稚魚放流1


    最初に鮭が生まれてから故郷の川に戻るまでを下安家漁業協同組合の職員さんから説明してもらいました。

    鮭稚魚放流2JPG

    孵化場を見学

    鮭稚魚放流4鮭稚魚放流5

    バケツに入れてもらった稚魚を受け取り、

    「大きくなって帰ってきてね」と、声を掛けながらそっと放流しました。

    放流された稚魚は安家川から太平洋へ向かい、4~5年かけて故郷へ戻ってきます。

    鮭稚魚放流3

    野田村のイメージキャラクター「のんちゃん」は鮭の稚魚がモチーフです

  • 東日本大震災から9年が経ちました。

    2020年3月11日 22:14久慈支部


    kuji3.11DSC_0616 (2)
    本日予定されていた久慈市の『久慈市東日本大震災復興祈念式~3.11を忘れない~』
    久慈ケルンの会『鎮魂と希望の灯りをともす会』等、震災復興関連の行事が新型コロナウィルスの感染拡大に伴う自粛により中止となりました。
    東日本大震災から9年が経った本日は、地震発生時刻の午後2時46分に防災無線でサイレン吹鳴が行われ、それぞれの場所で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに復旧・復興を祈念し黙とうを捧げました。

    kuji3.11DSC_0616 (4)
    訪れた方が鐘を鳴らし祈りを捧げていらっしゃいました。

    kuji3.11DSC_0616 (6)
    kuji3.11DSC_0616 (9)
    春はそこまで来ているようです

  • 三陸沿岸道路「久慈北IC~侍浜IC」開通しました

    2020年3月 4日 12:42久慈支部

    復興道路「三陸沿岸道路」の久慈北IC(久慈市夏井町鳥谷)~侍浜IC(久慈市侍浜町桑畑)間が3月1日開通しました。

    kujiDSC00166

    3月1日は開通セレモニーが予定されておりましたが、新コロナウィルス感染防止のため止むを得ず中止となりました。

    kujiDSC_0518 今までは国道45号線が沿岸部唯一の幹線道路でしたが、急カーブ・急こう配の区間が多く、冬季間は交通の難所となっておりましたが、今回の開通で急カーブ・急こう配共に0区間となります。  kujiDSC_0574

        kujiDSC_0581国道45号腺から侍浜ICへの案内標識

    kujiDSC_0601
    法面に地滑りを防ぐためのグラウンドアンカーが使用されています。
    (※法面(のりめん)=道路工事や宅地の造成工事の時に切土や盛土によって作られる人口の斜面のこと)

  • 令和2年建設新年交賀会を開催しました

    2020年1月24日 17:08久慈支部


    2020新年交賀会⑦

    2020新年交賀会➀2020新年交賀会②

    新年の決意を新たに会員を代表して税田支部長よりご挨拶をいたしました

    2020新年交賀会③2020新年交賀会④

    ご来賓の南振興局長、遠藤久慈市長よりご挨拶を頂戴いたしました。

  • 久慈支部青年部会 普代村でのボランティア活動へ参加しました。

    2019年11月 1日 16:35久慈支部

    DSC_0518

    ボランティアセンター前で活動前の集合写真

    DSC00130DSC_0525

    ボランティアセンターで受付をし、活動場所ごとのオリエンテーション

    S__12918797S__169787395

    S__46014467S__169820170

    まだまだ、多くのボランティアの協力が求められています。

  • 建設業の労務対策セミナーを開催いたしました

    2019年10月24日 15:34久慈支部


    平成31年4月から施行された「働き方改革関連法」への対応についてのセミナーを開催いたしました

    DSC00125

    講師の 特定社会保険労務士「水野光博」先生


    DSC00122DSC00121

  • 久慈地方台風19号の影響です(その3)

    2019年10月15日 15:57久慈支部

    普代村10月15日現在の様子です

    R45 普代村中心地


    国道45号線普代村中心地


    小屋畑川1小屋畑川2

    久慈市長内町(小屋畑川)

  • 久慈地方台風19号の影響です(その2)

    2019年10月13日 15:49久慈支部

    台風一過で青空が広がりました。


    DSC00102

    夏井川堤防道路です

    DSC00107
    夏井川護岸

    1DSC_0526

    久慈市川崎町三陸鉄道ガード下

    DSC00092
    県道岩久線田高地区