いわけんブログ

  • 久慈支部 一覧
  • 久慈地区清掃活動&花のポケットパークづくり

    2010年4月26日 19:26久慈支部

    今年度もゴールデンウィークを目前に久慈地区清掃活動と花のポケットパークづくり
    のプランター設置を実施いたしました

    清掃活動,北さんりく花のポケットパーク 100426seisou (9).JPG
    100426seisou (22).JPG

    100426seisou (23).JPG


    今回の清掃のみの箇所は
     ・久慈川河川敷(右岸・左岸)
     ・国道281号線荒町交差点
         ~十八日町交差点
     ・市道久慈夏井線中町~
                  旭町
      以上4か所を清掃しました

     

    100426seisou (26).JPG
    100426seisou (16).JPG

     

    街中の駅 「土風館」へ
    プランターを設置いたしました

     

    プランター設置箇所
               (5か所)


     ・久慈市土風館前
     ・久慈市山形町道の駅
     ・久慈市夏井町交差点
     ・洋野町「道の駅おおの」
     ・普代村堀内地区

    プランター設置箇所の周辺
    清掃を併せて行いました



    昨日の雨も上がり、晴天に恵まれましたが風が冷たく、残念ながら
    「春の陽気の中、気持ちよく活動を行いました!」とは、言い難い陽気でした
    参加された会員の皆様、お疲れさまでした

            〔おまけ〕
             4月26日現在の久慈市の桜です

    0426 社協.jpg

     

  • 自主安全パトロールの実施

    2009年10月23日 15:04久慈支部

    久慈地方振興局土木部と共催で自主安全パトロールを実施いたしました。

    091021patrol (2).JPG 091021patrol (4).JPG
    091021patrol (6).JPG 091021patrol (5).JPG

    完成予想図や進捗写真など
    イメージアップがされています
    (治山工事のため、山の中で
    多くの方に見て頂けないの
    が残念です)

    091021patrol (1).JPG
    091021patrol (3).JPG

    油吸着材が用意してあり
    良好です

    ラフテレンクレーンの旋回範囲
    に立入禁止のバリケードと
    「クレーン作業場所」の表示も
    してあります

    091021patrol (7).JPG


    パトロール後の反省会では画像をスクリーンに映し、視覚による情報共有
    を行いながら、各現場について点検結果をもとに話し合われました。

    久慈支部の窓から

    駐車場のドウダンツツジ(満天星躑躅)が紅葉しています
    091023.JPG

    カメラマンの腕の所為かカメラの性能の所為かは不明ですが‥
    実際はもっと色鮮やかです(おそらく‥前者でしょう)

  • 安全衛生大会実施

    2009年10月23日 14:36久慈支部

    久慈支部では

    「久慈地域道路清掃活動」
    「平成21年度建設業労働災害防止安全衛生久慈大会」を実施いたしました

    「久慈地域道路清掃活動」
    会員各社より各2名が参加し、各地区に分かれて一斉に活動を
    行いました

    091001 Road cleaning activity (4).JPG

    091001 Road cleaning activity.jpg 091001 Road cleaning activity (6).JPG
    091001 Road cleaning activity (3).JPG 091001 Road cleaning activity (2).JPG


    平成21年度建設業労働災害防止安全衛生久慈大会

    大会に先立ち、昨年の地震災害時活動への感謝状が
    久慈地方振興局長より久慈支部長へ手渡されました。

    091001 a letter of thanks.jpg scan-65.jpg


    この後、大会が開催され、表彰式、ご来賓のご挨拶を頂き、
    特別講演を行いました。

    091001 estimonial takatune.jpg
    
    091001 estimonial takehana.jpg
    
    091001 estimonial tozato.jpg
    
    091001guest speaker (3).JPG
    
    091001guest speaker (6).JPG
    
    091001guest speaker.JPG
    
    091001guest speaker (5).JPG
    
     
    


    久慈支部の窓から

    支部の窓から見える景色です
    091023 (2).JPG

  • 久慈支部青年部会 「ふれあい事業」

    2009年10月 3日 19:13久慈支部

    久慈支部青年部会では
    久慈市立長内小学校において

    「ふれあい事業」を開催いたしました。

    久慈 ふれあい事業 青年部会

     

    当日は晴天に恵まれ、長内小学校の3、4年生約90人が参加しました。
    ご協力をいただいている学校への感謝をこめての「奉仕活動」として
    校内の舗装作業を行い、実際の工事の様子を見学した後、
    バックホーのショベル部分に取り付けた筆による書道をお披露目し
    参加児童から歓声が上がりました。
    また、今回は測量の技術を生かして校庭に校章とイルカの絵を
    描き、高所作業車の試乗体験をしながら正確に描かれた校章を見て
    「すごいっ!」と歓声が上がっておりました。

    久慈 ふれあい事業 舗装作業 久慈 ふれあい事業
    久慈 ふれあい事業 久慈 ふれあい事業
    久慈 ふれあい事業 久慈 ふれあい事業


    「ふれあい事業」は平成2年の青年部会設立と共にスタートした事業で
    今年は20回目を迎えました。(人間で言うと‥成人式ですね)
    時代は移り変わっても、終わった後の「楽しかった」と言う言葉は変わらずに
    聞くことができました。

  • 久慈支部:「花のポケットパークづくり」

    2009年7月27日 18:52久慈支部

    久慈支部では平成17年度から行っている

    「北さんりく
     
       花のポケットパークづくり」
    事業を7月23日に行いました。

    この事業は平成17年度から継続している事業で、地元の集客施設を気持ちよく
    利用していただくため、周辺道路の清掃活動と花のプランターを設置しております
    今回は4月に植えた花の植え替え作業と、周辺のゴミ拾い、草刈りを久慈広域圏内
    5か所の施設に別れて行いました。

    山形町道の駅 えぼし荘 野田村
    グリーンヒルおおの 普代村
    普代村 野田村 えぼし荘


     

  • 滝ダム清掃活動を実施しました。

    2009年7月27日 12:10久慈支部

    岩手県女性マネジングスタッフ協議会久慈支部では7月24日
    西野文子支部長他会員7名で「滝ダム湖」周辺の清掃活動を行いました。

    滝ダム,地域貢献活動

     

    ゴミだけではなくて‥

    落ち葉もしっかり清掃しました

    takidamclean090724-002.jpg takidamclean090724-003.jpg


     

    滝ダムは久慈市長内川の上流にある渓谷。四季折々の色鮮やかな彩りが魅力で、
    春の新緑、秋の紅葉は白岩肌と見事なまでのコントラストを描き出し、現在は
    屋形船でダム湖の周遊ができます。

    takidamclean090724-005.jpg


    清掃の終点はダム湖見学の屋形船船着き場です

    7月というのに、曇天で肌寒い一日でした。

     

     


     

  • 花のポケットパークづくり2009

    2009年4月27日 20:22久慈支部

    久慈支部の地域貢献事業『北さんりく花のポケットパークづくり』
    を実施しました

    プランター設置 花のポケットパーク 北さんりく

    ゴールデンウィークを迎え、久慈支部会員企業48社より58名が参加し、
    久慈振興局管内の「道の駅」他6箇所に花のプランターを設置いたしました。
    (画像は久慈市内「土風館」)

    これから初冬までの約7ヵ月間、施設を訪れて下さった方々の目を楽しませてくれる
    事を願い、設置いたしました。

  • 自主安全パトロールを実施しました

    2009年2月19日 19:59久慈支部

    久慈支部では久慈地方振興局をはじめとした発注官庁と合同の自主安全パトロールを実施いたしました
    参加者(48名、見学箇所6箇所)

    当日は最低気温-7.6℃ 最高気温1.4℃と、ほぼ真冬日で時折雪がちらつく中、工事個所のパトロールを行いました。

     

    久慈 安全パトロール 出発式 久慈 自主パトロール 法面工事
    久慈 安全パトロール 現場事務所 久慈 安全パトロール 道路改良
    久慈 安全パトロール 中山間 久慈 安全パトロール 中山間-2
    久慈 安全パトロール

     

    2班編成で各現場を回った後
    建設会館へ戻り、反省会を
    行いました。



    今回は、久慈地方振興局土木部の担当者からの提案で、
    各現場の画像を持ち帰り、画像を見ながら改善点や良かった点など、
    意見交換しながらまとめました。
    言葉だけではなく視覚による情報を共有することができ、大変良かったと
    好評でした。

    工期が近づき、お忙しい中対応していただきました会員各社様、
    ご協力ありがとうございました。

  • 研修会「これからの建設業~コンプライアンスとは?~」

    2009年1月28日 18:45久慈支部

    久慈支部では1月28日久慈建設会館において
    ㈱日刊岩手建設工業新聞社「宮野裕子」氏を講師に迎え

    研修会
    「これからの建設業~コンプライアンスとは~」
    を開催いたしました。

    コンプライアンス研修会1 建設業のためのコンプライアンス


    当日は久慈支部会員30名が参加しました

  • イチゴ狩り「こはく姫をどうぞ!」

    2009年1月22日 21:01久慈支部

    当支部の支援している「夏秋とりイチゴ」事業に取り組んでいる
    久慈市山形町 ㈲高屋敷建設のイチゴハウスで地元山形町の
    保育所・児童館の園児約60名を招いて「イチゴ狩り」を体験して
    もらいました。

    こはく姫 イチゴ狩り

    最初は遠慮してなかなか手が出なかった子供たちですが‥

    いちご狩り こはく姫 いちご狩り こはく姫 2
    次第に‥
    イチゴ狩り こはく姫 3 こはく姫 イチゴ狩り
    こはく姫 イチゴ狩り 4 こはく姫 イチゴ狩り5
    こはく姫 イチゴ狩り

    どんどん食べて‥

    赤い実を探してます


    当初、1時間を予定しておりましたがあっという間に終了!

    最後は又、お行儀よく並んで
    記念写真

    「また来年もしようかな?」
    との社長の言葉に
    「はーい!」と大きな声で
    答えてくれました。

    イチゴ狩り 記念写真



    これから、現在のハウスのイチゴ苗を撤去し、新しい苗を植えるため
    ハウスはしばしの休息に入ります。

  • 2009年久慈支部新年交賀会

    2009年1月20日 16:30久慈支部

    1月15日久慈グランドホテルにおいて久慈支部新年交賀会を開催いたしました

    当日はこの冬一番の寒さとなりましたが、久慈地方振興局長様を始め、管内
    市町村長様他沢山のご来賓を迎え今年も賑やかに開催することができました

    久慈支部新年会支部長代行挨拶

     

    税田支部長代行より新年の
    御挨拶

     

    和嶋振興局長ご祝辞

    久慈支部新年会和嶋振興局長

     

    山内久慈市長ご祝辞

    山内久慈市長

     

    中平県議会議員ご祝辞

    中平県議会議員ご祝辞

     

    宮城会長祝辞

    宮城会長ご祝辞


    ご来賓の方々より「厳しい中でこそ、地域で力を合わせ、がんばりましょう」
    との温かいご祝辞を頂きました

    水上洋野町長

     

    水上洋野町長より乾杯のご発声
    を頂きました

     

    宴もたけなわとなり、話に
    花が咲いておりましたが、
    中締めのご挨拶を
    小田野田村長より頂き
    お開きとさせて頂きました

    小田野田村長


     

  • 年末工事安全パトロールを実施しました

    2008年12月18日 16:33久慈支部

    久慈支部では二戸労働基準監督署、久慈地方振興局(土木部・水産部・農村整備室)久慈市、野田村、普代村のご協力を頂き、支部役員、安全指導員が参加し2班編成にて年末の安全パトロールを行いました。

    H20.12.6-001.jpg

    H20.12.16-004出発式.jpg H20.12.6-001.jpg
    H20.12.6-002.jpg H20.12.6-003.jpg
    H20.12.16-007.jpg H20.12.16-006.jpg


    パトロール当日は朝方-5.3℃と、平年並みの冷え込みで、日中の最高温度も7.4度
    でしたが、天候に恵まれ風もなく穏やかな1日でした。

    パトロール後の反省会にて各現場の指摘事項等を取りまとめ頂き、最後に
    全体的な講評を頂きました。

    その中で作業計画書に触れておりますのでご紹介いたします
     『今回のパトロール現場に限ったことではなく、作業計画書を作成して
    新規入場時などで周知させていますが、代理人によって温度差があり、
    作成時のままであったり、標準的なもので作成し現場にあっていなかったり
    毎日の打ち合わせにし、現場の動きに合った計画としているものもあり
    ます。
     基本は安全に、無災害に工事を進めるためのもので、正解はありませんが
    其々の現状にあった対策とすることが必要です。

  • 救命講習を受講しました

    2008年11月26日 17:33久慈支部

    岩手県建設業女性マネジングスタッフ協議会久慈支部主催による救命講習会を開催いたしました

    2008.11 (1) blog.jpg

    ↑真ん中に横たわっているのは‥実習用ダミー人形です

    当日は、マネジングスタッフ協議会のメンバーの他、久慈支部会員企業からも出席し、
    総勢14名が受講しました。

    最初に救命措置の重要性を
    講義していただきました。

    当地域は救急車が到着する
    迄に、平均6分程かかる事、
    心室細動が起こってから適切
    な措置が行われないと3~5分
    で脳死になる可能性が高い事
    などをお聞きしました。

    救命救急講習2
    救命救急講習 救急隊員の方々による
    心肺蘇生法の実技を見学
    (画像はAEDを使用したもの)

    ダミーを使っての訓練

    ①意識を確認する
    ②大声で人を呼ぶ、119番へ
     通報する。自動除細動器を
     持ってきてもらう
    ③気道を確保して呼吸の有無
     をみる
    ④人工呼吸を行う
    ⑤胸骨圧迫を行う
    ⑥胸骨圧迫30回、人工呼吸
     2回を繰り返す。

    救命救急講習 実地

    ↑気道を確保し、呼吸の有無
    を確認しています


    知識として知ってはいても、実際にしてみると人工呼吸の際に鼻を塞ぐのを
    忘れたり、胸部圧迫の際になかなか力が入らなかったり大変でした。

    基本的な心肺蘇生法を一通り実践してからAED(自動除細動器)の使い
    方を教わりました。

  • 久慈支部 東北地方整備局出先機関と岩手県建設業協会支部との意見交換会

    2008年10月15日 21:02久慈支部

    10月14日久慈市「久慈グランドホテル」を会場に
    「東北地方整備局出先機関と岩手県建設業協会4支部との意見交換会」が開催されました 。

    P1000267.JPG

    東北地方整備局側から

    東北地方整備局宮田技術調整管理官
    山本岩手河川国道事務所長
    齋藤三陸国道事務所長
    木我岩手河川国道事務所副所長
    熊谷三陸国道事務所副所長
    伊藤三陸国道事務所副所長
    の6名が参加しました。 

    (社)岩手県建設業協会から
    宮城会長、橋場専務をはじめ
    宮古支部、岩泉支部、二戸支部
    久慈支部を代表して支部長、
    副支部長、国土交通省の工事を
    受注している会員企業の皆さん
    21名が参加しました。

    P1000266.JPG

    協会を代表して宮城会長が挨拶
    を行い、続いて山本岩手河川
    国道事務所長から挨拶があり、
    その後、宮田技術調整管理官より
    公共事業費の推移や総合評価
    タイプの見直し、工事書類の簡
    素化について等の説明がありま
    した。

    P1000268.JPG



    山本岩手河川国道事務所長、齋藤三陸国道事務所長ともに、「自分が赴任してから、工事執行相談室への相談事例が1件も無い。敷居を高くしているつもりはないのですが、看板が小さいせいでしょうか?」とおっしゃっていました。どんどん「工事執行相談室」を使ってください!とのことです。
    また、会員企業の皆さんからは具体例を上げながらの詳細な話から、国道45号線の高規格道路の早期着工への期待など様々な意見がだされ、活発な意見交換の場になりました。
    宮田技術調整管理官は若い頃久慈の現場で監督をしたことがあり、非常に懐かしいと話していました。


     

  • 久慈支部 秋祭りの後の‥

    2008年10月 6日 15:59久慈支部

    岩手県女性マネジングスタッフ協議会久慈支部(西野文子支部長)
    では「久慈秋まつり」が終わった後の河川敷清掃を行いました。

    例年、秋まつりの後は河川敷にはゴミが放置されていたりすることが多く
    美観を損ねておりましたが、年々少なくなってきたように思われますが、
    目立たないところにはまだまだ捨てられております。

    CIMG1949.JPG


    久慈地合同庁舎駐車場をお借りして
    会員が集合し、さっそく河川敷に下り
    て、ゴミ拾いをいたしました

    CIMG1937.JPG

    CIMG1938.JPG



    作業を終えた女性マネジングスタッフ協議会の皆さんからは
    「自分たち市民一人ひとりがみんなの施設をきれいに大切に使うという意識を持ち、これから
    も継続して行いたい。」との声が上がりました。

    当日はお天気もよく、女性の大敵「紫外線」もものともせずに河川敷を清掃された
    会員の皆様お疲れ様でした

    今年の久慈の秋祭りは9月19日~21日の3日間で開催されました

                    こんなかわいい子達も参加してました

    P1000120.JPG


  • 久慈支部:「ふれあい事業」実施

    2008年9月30日 17:41久慈支部

    9月9日久慈市立「小久慈小学校」において平成20年度の「ふれあい事業」を
    実施いたしました。

      当日は天候に恵まれ、さわやかな秋の空気の中小久慈小学校5・6年生
      96名を対象に現在小学校で行われているキャリア教育の一環として
      お時間を頂き開催いたしました。

    DSC00403.JPG

    事業開始前の打ち合わせ

    DSC00433.JPG

       舗装工事の見学

    DSC00441.JPG

    バックホウによる
    デモンストレーション

    DSC00499.JPG

      高所作業車乗車体験

    DSC00483.JPG

         将来有望?

    DSC00490.JPG

    距離を当てると図書券がっ!
    みんな真剣でした



    後日、感謝状と感想文を頂きました。(一部をご紹介します)

     scan-112.jpg

     scan-111.jpg


  • 久慈支部 岩手県立久慈工業高校一日体験入学

    2008年7月31日 20:17久慈支部

    7月28日岩手県立久慈工業高等学校(野田村)において、中学生を対象に開催
    された「一日体験学習」において、建設機械試乗体験への協力を行いました。

    この、体験学習は「建設環境科環境土木コース」の学習内容を体験するための
    一環として、久慈工業高等学校が主催しているもので、当支部及び青年部会
    へ協力の要請があり、地元工業高校への入学希望者が増えることを願って、
    毎年協力しているものです。

    今年は約190名の中学生が参加しました。

    H20Industrial 002.jpg

    H20Industrial 001.jpg
    H20Industrial 003.jpg H20Industrial 004.jpg


    中には「ふれあい事業」で乗車体験した事がある生徒もいました。

  • 久慈支部 北さんりく花のポケットパークづくりその2

    2008年7月10日 18:59久慈支部

    久慈支部で行っている地域貢献活動の
    「北さんりく花のポケットパークづくり」
                        のプランターを整備しました。

    去る4月26日に設置した春の花がそろそろ終わりを迎えたことから花の植え替え作業を行いました。

    begoni3.jpg

    今回定植した花は「ベゴニア」です。開花時期は、11月 末頃の霜が降りるまでの長い間咲き続け楽しませてくれることと思います。    

      ベゴニアの花言葉は
        「幸福な日々」
      ブラジル原産でいろんな
      種類があります

    begoni6.jpg



    080710花のポケットパークつくり土風館.JPG

     

    前回定植したプランターを
    一か所に集め、撤去作業
    を行います。

    080710花のポケットパークつくり土風館 (2).JPG 080710花のポケットパークつくり土風館 (6).JPG

    080710花のポケットパークつくり土風館 (8).JPG

     もう少し

    頑張れそうな気もしますが?

     ‥植え替えられました

    080710花のポケットパークつくり土風館 (7).JPG

    プランターを元の場所に
    設置し土風館での作業終了

    次の場所に向かいます。

    080710花のポケットパークつくり土風館 (11).JPG


    久慈支部会員の皆様、お疲れ様でした。

  • 久慈支部 北さんりく花のポケットパークづくり

    2008年6月20日 12:03久慈支部

    平成17年度より支部の社会貢献活動として実施している「北さんりく花のポケットパークづくり」を実施いたしました。
     
    この活動は、今後地場の建設業に求められる
         ・余力の提供から積極的な意義付け
         ・企業市民としての在り方
         ・地域循環型の業界
      を視野に入れながら地域に根差した企業として地域発展の為に寄与するためはじめたものです

    これまで、洋野町地区の「産直センター」野田村の「野田駅」「えぼし荘」入口久慈市夏井町交差点などに配置してまいりましたが、今年度は久慈市にオープンした「やませ土風館」を加え約230個のプランターを設置しました。

    H20花のポケットパーク (9).JPG

    「やませ土風館」卯道館長へ花の贈呈
    卯道館長より、「オープンしたての『やませ
    土風館』を花でいっぱいにしようという
    活動を行っており、その第1号としての
    設置。大変ありがたい」
    とのご挨拶を頂きました

    会員による設置作業

    H20花のポケットパーク (15).JPG
  • 久慈支部 自主安全パトロールの実施について

    2008年2月22日 22:01久慈支部

    2月19日、久慈支部の自主安全パトロールを実施しました。
    今回は、19年度最終の自主安全パトロールで総勢50名の参加、2班編成で行いました

    PICT1788.JPG

     

     

    パトロールの様子