いわけんブログ

ホームいわけんブログ本部 第1回、2回経営革新講座

    ≪ 前のエントリー     次のエントリー ≫

  • 本部 第1回、2回経営革新講座

    2007年9月04日岩手県建設業協会

    8月28日(火)建設研修センター第2研修室にて、平成19年度第1回経営革新講座先進事例に学ぶ新分野進出 勝ち組のパターンの解説とその応用を開催しました。講座は第2研修室で行われ、受講者は24名でした。

    冒頭に経営支援センター水上コーディネーターが支援制度、県内における主な事例について紹介し、本題の講座はその後、()建設経営サービスの講師滝口兼悟氏が、経営環境の変化、新分野の事例について青森シャモロックの生産・加工・販売と熟成酒(古酒)の製造・販売等、新分野のポイントを講演されました。

    8月31日(金)建設研修センター第1研修室で新市場開拓と営業力強化テーマに第2回経営革新講座が行われ、受講者は18名でした。

    今回は2人の経営支援センターコーディネーター鈴木忠宏氏と佐々木嶢氏を講師としました。

    鈴木氏は営業戦略と題して、営業モデルの大きな区分け、ビジネスモデル、営業の連鎖・好循環等についてを講演され、佐々木氏は営業ノウハウと題して、営業支援システムの種類と範囲、セールスとマーケティングの違い、交差比率等について講演されました。

    DSCF滝口兼悟.JPG

     

     第1回経営革新講座

      講師 滝口 兼悟 氏

    DSCF鈴木忠宏氏.JPG

    DSCF佐々木氏.JPG

     第2回経営革新講座
     
      講師 鈴木 忠宏 氏

     第2回経営革新講座

      講師 佐々木 嶢 氏



    追記: 

    次回、第3回は10月12日 経営管理をテーマとして、講師に†日本コンサルタントグループ 平林修二氏を迎えての講演となり、第4回は10月25日 2部構成、決算書の見方 ()建設経営サービス 山下宏道氏、建設企業のためのやさしい戦略と計画の立て方 ()建設経営サービス 松井博孝氏の2人を講師として迎えての講座となります。第5回については岩手県の「新技術等活用促進事業登録技術者」登録企業よるプレゼンテーションを予定しております。