いわけんブログ
千厩支部 レストランあさひや de マナー教室(女性MS)
2007年11月26日千厩支部
一関市千厩町にある「レストランあさひや」を紹介します。「ポピュラーな洋食から、本格派フランス料理」をキャッチフレーズとしたレストランで、地元の食材を生かした街の洋食屋さん的なメニューから本格的なコース料理まで楽しむ事が出来るお店です。これまでも、多くのテレビ(山海漬・いわて食王国等)や雑誌などで紹介されています。
特製カレーピラフが有名で、シェフが修行時代の賄い料理からヒントを得て考案したそうです。一皿にサラダ、カツカレー、カレー風味ピラフが乗っています。
ビフテキ弁当は、まるで"うな重"のようにステーキがご飯の上に乗り、揚げ物が添えられたボリューム満点のメニューです。その他にも洋食屋さんの定番メニューを多く味わうことが出来ます。
もちろん、本格的なフランス料理を味わえるのが大きな魅力のお店です。今回、フランス料理のフルコースを味わう機会がありましたので以下に紹介します。
大雪の降る11月22日に「レストランあさひや」で、岩手県建設業女性マネジングスタッフ協議会千厩支部はテーブルマナー教室及び懇親会を開催しました。
「レストランあさひや」のオーナーシェフ原田良一さんからテーブルマナーや料理について説明を受けながらフランス料理のフルコースを味わいました。原田さんのユーモアを交えた巧みな話術に終始、楽しい会食となりました。原田シェフ、ありがとうございました!
料理は、本格的なフルコースで後述で写真とメニューを紹介します。
女性MS千厩支部マナー教室(懇親会)メニュー旬の味覚特選オードブルー
オードブルだけでも、もう満足です。シェフ特製木の子のスフレ スープ
フワフワのスフレを中のキノコのスープに沈めて食べます。本当にフワフワです。スープはいつもまでも熱いままでした。活伊勢海老のアメリケーヌ
刺身で食べれる程の新鮮な伊勢海老はプリプリでした。ソースも絶品です。食べる方に頭が行き、写真
撮りませんでした・・・
メインディッシュなのに・・・
岩手牛フィレ肉のグリエ 特製和風ソース
岩手短角牛のヘルシーな赤身のフィレ肉ステーキに地元の野菜が添えられています。とても柔らかく、焼き加減も調度良く、お腹が苦しいのを忘れてペロリです。イメージでどうぞ。写真なし・・・
想像して下さい。サラダ
この時期なのに美味しいトマトでした。写真なし・・・
想像して下さい。フランス産チーズ
デザートの前にはチーズを食べる習慣があるそうです。パンの上にチーズが乗っています。こちらもイメージで・・・。本日のスペシャルデセール
デザートの上には、飴が蜘蛛の巣状に掛けられています。デザートは別腹です。写真なし・・・
想像して下さい。コーヒー 写真なし・・・
想像して下さい。
自家製パン2種
自家製の美味しいパンでした。伊勢海老のアメリケーヌソースをつけて食べると絶品でした。
レストラン あさひや
岩手県一関市千厩町千厩字宮敷43の8
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年