いわけんブログ
足場の組立て等作業主任者能力向上教育を開催しました
2009年6月25日千厩支部
6月24日に一関市千厩町の両磐地域職業訓練センターにおいて、約50名が参加して「足場の組立て等作業主任者能力向上教育」を開催いたしました。受講者には建災防より修了証が交付されました。
6月1日より労働安全衛生規則の足場等関係が改正されたことを受け、改正内容に対応する為に開催したものです。
主な講習内容
◎最近の足場、部材等及びそれらの管理、手すり先行工法ガイドライン
足場、部材等の種類と特徴
部材の選択と管理
手すり先行工法ガイドラインの概要
◎足場の組立て等の安全施工と保守管理
足場の強度計算の方法
組立て、変更時の点検のポイントと記録等
組立て、変更後等の保守管理
組立て、変更等の基本的事項と留意事項◎災害事例及び関係法令
災害事例とその防止対策
労働安全衛生法令のうち足場の組立て等に関する条文(省令の改正部分を含む)
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年