いわけんブログ
建退共岩手県支部 ☆ 建設業界のおトクな退職金の話 ☆
2009年9月16日建退共岩手県支部
第9回 10月は建退共の加入促進強化月間です
建太郎:「建設業の活力、働く者の安心、
建設業退職金!」
新しいポスターだね。退 子:そう、今年の加入促進強化
月間のポスターよ。建太郎:強化月間って、いつから?
退 子:毎年10月1日から31日まで
実施。建ちゃんの会社にも、
強化月間活動の協力をお願
いするために送ったところよ。
よろしくね。建太郎:オーケー、ポスターを貼るんだ
ね。
今受け持っている現場でも、
下請さんたちが加入しているか、 ミーティングのときに再確認してみるよ。他にはどんなところに依頼してるの?
退 子:厚生労働省と国土交通省の後援でね、全国57の建設業関係の
協賛団体や、労働局、地方整備局、都道府県、市町村、金融機関、
主な元請事業所などにお願いするのよ。建太郎:要するに、多くの建設会社に入ってもらうこと、
現場で働くみんなに共済手帳が行き渡ること、
働いた日数分の共済証紙を確実に貼ってもらうことなんだよね。退 子:そうそう、全国どこでも、建設業で働けば退職金がもらえるってことに
なれば、みんな安心して働けるでしょう。建太郎:建退共の「ポータビリティ」が
生きることになるね。
建退共の「標識」も、最近は
貼ってる現場が多くなったね。退 子:そうでしょう?
一人でも多くの人に、この
制度のメリットを理解して
もらいたいわね。建太郎:そういえば、去年、夕方の
ラジオで建退共のことが
放送されたんだって?
「建退共インフォメーション」
だったかな、
会社の後輩から聞いたよ。退 子:「建設業界のおトクな退職金の話」ね。
今年は、IBCラジオ、FM岩手、ラヂオ
盛岡から、夕方に放送される予定。
たった3分だから、聴き逃さないでよ。建太郎:ウン、帰宅途中の車のなかで聞くことができるね。
放送局名 放 送 日 放送時間 IBCラジオ
9/28(月)~10/2(金)・10/5(月)~10/9(金) 17:46~17:49 FM岩手 10/5(月)~10/9(金) 17:44~17:47 ラヂオ盛岡 10/5(月)~10/9(金) 18:00~18:03
お問い合わせは建退共岩手県支部まで
電話:019-622-4536
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年