いわけんブログ
「第25回みやこ秋祭り」に青年部が出店!
2009年9月24日宮古支部
9月19日・20日に行われた「第25回みやこ秋祭り」に宮古支部青年部が今年も出店。少なからず、祭りの盛り上げに一役かった。
みやこ秋まつりは市民参加の祭りとして、社団法人陸中宮古青年会議所が昭和60年(1985)に始めたイベントで、現在は参加団体などで構成するみやこ秋まつり実行委員会が母体となり、毎年9月中旬(敬老の日の前)の2日間、船山車と手踊りのパレード運行を行っています。
豪華な飾り付けをした12台余の船山車が通りを運行して美しさを競い、市民2,500名余による手踊りも披露されます。
[毎年の実施要項]
◆実施時期 9月中旬(敬老の日の前)の2日間
◆実施場所 宮古市中心部の路上など
◆内 容 【1日目】手踊りを中心としたパレード 【2日目】山車を中心としたパレード 【両日】子どもが楽しく遊べるまつり広場を開催
◆コ ー ス 宮古消防署~あいさつ通り~駅前交差点~末広町~中央通り~大通り~あいさつ通り~宮古消防署(手踊りは中央通りで解散)
◆お問合せ みやこ秋まつり実行委員会(陸中宮古青年会議所内)
TEL 0193-62-8458
FAX 0193-62-9516
まつり準備期間(7月~10月頃)特設電話(FAX兼用)
0193-64-6358
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年