いわけんブログ
遠野支部 遠野市長、遠野市議会議長へ要望書を提出した。
2010年1月20日遠野支部
1月15日 遠野市長に要望書を提出した。
遠野市側
市 長 本田敏秋 様
副 市 長 及川増徳 様
総務部長 平野智彦 様
地域整備部長 立花 恒 様
施設整備部担当部長 佐々木政嗣 様
協会側
支 部 長 三浦貞一
副支部長 菊池 一
本部理事 長洞由視
事 務 長 菊池幸彦
写真は中央に市長、左側に市の幹部、右側に支部三役です。
市長に要望内容について説明いたしております。
要望は、建設産業振興に関する要望として、遠野市のこれから発注される斎場、総合防災センター、総合食育センターなどの大型事業が進められ、支部会員企業と市内建設関連企業の活用をお願い申し上げた。 支部長は、これらの大型事業に参加することにより雇用の維持のほか雇用拡大にもつながり、また、市内の建設関連企業においても地域経済の活性化となり、その波及効果は大変大きいものがあると申し上げた。
遠野市長は、大型事業がすこしでも地域の活性化につながるようにしたいと述べ、総合防災センターに関しては、今回の要望の趣旨を踏まえ議論していきたいとした。1月18日 遠野市議会議長 河野好宣様 に要望書を提出した。
河野議長に対しても、遠野市長へ提出した同様の要望書を提出、市内建設産業の経営環境の厳しい現状を申し述べた。
市議会議長は、議会においても、昨今の経済環境から、決定権はないが市長へ提言をしていきたいとした。遠野市議会議長室において、支部長は遠野地域の建設産業の経営環境の厳しい現況を申し上げ、建設産業振興に関する要望を申し上げた。
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年