いわけんブログ
一関地方産業活性化協議会 一関市あじさい園視察
2010年7月23日一関支部
一関地方産業活性化協議会は、平成21年12月に(社)岩手県建設業協会、一関
支部、一関市、県南広域振興局、一関地方森林組合他団体で構成された協議会
で、「行政、他産業と連携を図りながら、林業・観光の振興の方策や災害に強い
地域づくりを確立地域の活性化を図る」目的として、森林振興セミナー(林業・観
光)・BCPセミナーの講座を実施しております。
第3回森林振興セミナー(観光)を7月20日一関市舞川にある「みちのくあじさい
園」を視察いたしました。
「みちのくあじさい園」の伊藤園主の案内で園内を見学
園内の面積約15haに300種3万株のアジサイが満開に咲いておりました。
研究を重ねて出来た、あじさい加工によるプリザーブドフラワー製造法を県南広
域振興局一関農林振興センターの橋本主任が説明。
「プリザーブドフラワーを昨年度は約35万輪出荷した」
今後に期待したいですね。
それぞれの花の名称を記録しないでしまいました。
みちのくあじさい園HP こちら
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年