いわけんブログ
広げよう支援の輪 チャグチャグ馬コ開催
2011年6月13日建設研修センター・建設会館
毎年6月第2土曜日に開催されるチャグチャグ馬コは今年6月11日土曜日に行われました。
当日は曇り模様でしたが、八幡町と八幡宮付近に馬の行列が通る時間に合わせ日が差し始めみるみるうちに晴れて暑くなりました。馬が晴れ間を一緒に連れてきたように感じます。
チャグチャグ馬コでは、木炭自動車が先に到着し、沿道の観光客にあいさつとそろそろ到着というお知らせをしながら通り過ぎていき、それから間もなく鈴の音を鳴らし、蹄の音を立てながら馬がやってきます。華やかな衣装を着飾った馬、同じく着飾り沿道の観光客に向かって笑顔で手を振る子供達、チャグチャグ馬コは初夏を彩る行事になりました。今年参加した馬は約90頭です。
今回は東日本大震災から3カ月ということもあり復興支援の呼びかけや元気な岩手県を全国に向けて情報発信することを目的のひとつとしています。チャグチャグ馬コ
≪記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財≫
≪環境省「残したい日本の音風景100選」≫
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年