いわけんブログ
工事安全パトロールの実施
2012年1月30日二戸支部
1月26日(木) 県北広域振興局二戸土木センター等との合同パトロールを行ないました。
参加者は、約40名。
二戸労働基準監督署産業安全専門官、二戸土木センター・二戸農林振興センター林務室・同農村整備室・二戸市建設課・軽米町地域整備課・九戸村農林建設課の職員の方々と会員が2班に分かれて行ないました。パトロール後の意見交換会では、各現場毎に良い点がたくさん出されました。
良い点
・AEDが設置されていたこと
・防犯カメラが設置されていたこと
・「現場ルール」を決めて掲示し、危機管理意識の向上に努めていたこと
・現場内が除雪されており、作業環境が配慮されていたこと etc.改善できる点
・事務所から離れている現場での緊急時の対応について検討が必要
・工事現場の出入口に第三者に対する注意喚起の表示が必要ではないか etc.
写真は、出発式での二戸土木センター所長の挨拶
パトロール現場の様子
意見交換会の様子 です。
☆ 日中でも、-4度以下の寒い日でした。
工事場所によっては、雪の降りしきる中での実施となり、マナーとしてポケットに手を入れてはいけないけれど、ついつい手がポケットに入ってしまう一日でした。
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年