いわけんブログ

ホームいわけんブログふるさとの記憶~いわて 失われた街 模型復元プロジェクト展~特別展

    ≪ 前のエントリー     次のエントリー ≫

  • ふるさとの記憶~いわて 失われた街 模型復元プロジェクト展~特別展

    2014年3月12日岩手県建設業協会

    senDSC02310

    「"ふるさとの記憶"~いわて 失われた街 模型復元プロジェクト展~特別展」がいわて県民情報交流センター アイーナで開催されています。3月16日(日)まで。

    NHK盛岡放送局、「失われた街」模型復元プロジェクト実行委員会の主催です。

    「失われた街」模型復元プロジェクトの活動は、「シリーズいわて"ふるさとの記憶"」としてNHKで10回シリーズで放送されました。

    2011年、神戸大学の槻橋修研究室が全国の建築科学生に呼びかけたのがプロジェクトの始まりです。

    建築を学ぶ大学生が震災前の航空写真を元に発泡スチロール製の模型を製作、地元の人たちが色を塗ったり、思い出を書き込んだパネルを立てたりして完成させた街の復元模型の展示です。

    岩手県の陸前高田市、大船渡市、釜石市、大槌町、山田町、宮古市田老、岩泉町小本、田野畑村島越、田野畑村羅賀、野田村を復元した模型が並んでいました。宮城県気仙沼市、福島県浪江町の模型も展示されています。


    模型の周りでは昔の記憶や思い出話を語る人たちが多くいらっしゃいました。被災前の暮らしや賑わいを感じることが出来る模型です。


    以下、岩手県10地域の展示模型を写真で紹介します。




    陸前高田市
    senDSC02261
    senDSC02266
    senDSC02290
    senDSC02291

    高田高校
    senDSC02257

    高田松原と市民球場
    senDSC02259


    大船渡市
    senDSC02268
    senDSC02299
    senDSC02271



    釜石市
    senDSC02272
    senDSC02275
    senDSC02278
    senDSC02300

    会場で色を塗る方もいらっしゃいました。今現在も記憶の復元が続いています。
    senDSC02317


    大槌町
    senDSC02310
    senDSC02283
    senDSC02287
    senDSC02308


    4F展示会場
    senDSC02319

    メッセージボード
    senDSC02312
    senDSC02314



    5F展示会場
    senDSC02320
    senDSC02372


    山田町
    senDSC02373
    senDSC02325
    senDSC02327
    senDSC02328
    senDSC02324


    宮古市田老
    senDSC02330
    senDSC02332
    senDSC02333
    senDSC02336


    岩泉町小本
    senDSC02338
    senDSC02339
    senDSC02342



    田野畑村島越
    senDSC02344
    senDSC02347
    senDSC02348

    senDSC02350


    田野畑村羅賀
    senDSC02352
    senDSC02353
    senDSC02354



    野田村
    senDSC02357
    senDSC02359
    senDSC02363
    senDSC02369


    桜の花や祭りの山車、色鮮やかな田畑などの風景が見事によみがえり、そこに暮らした方々の息遣いを感じるような温かみのある模型でした。