いわけんブログ
建設業のIT化
2015年2月05日岩手県建設業協会
アイサンテクノロジー㈱ 中村 隆輝氏
㈱トプコンソキアポジショニングジャパン
星 野 真吾氏
IT化コンサルタント 桃知 利男氏
岩手県建設業協会広報委員会IT部会では1月27日(火)、建設研修センターにおいて、情報化施工・CIMに関する理解促進を図ることを目的とした研修会を開催いたしました。
今回の研修会では講師を3名お迎えし、最初はアイサンテクノロジーがCIM最新事情と施工での活用と題して、CIMと情報化施工の関係、CIMで利用する技術やシステムとして3次元レーザスキャナーや高精度3D空間ソリューションマップの講義をしました。
次にトプコンソキアポジショニングジャパンが「フィールド革命を!」情報化施工&CIMの概要と現場に革命を起こす最新測量機器&ソフトウェアのご紹介と題して、CIMと情報化施工の違い、GPS測位方法やMC(マシンコントロール)・MG(マシンガイダンス)の講義を行い、実演としてGNSSレベル・杭ナビの紹介をしました。
総評として桃知講師がIT化は空気のようにあるものとして建設業のIT化について講演しました。
今後広報委員会IT部会ではIT化促進のため、様々な情報を収集して、研修会開催等などの活動を行っていきます。
研修会 座学
研修会 測量機械実演
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年