いわけんブログ
台風シーズンを前に「災害情報伝達合同訓練」を実施
2015年7月10日千厩支部
7月7日、「災害時における応急対策業務に関する協定」に基づく災害情報伝達訓練を千厩土木センター、一関市、協会千厩支部の合同で開催しました。今後、台風シーズンを迎えることから、台風による水害を想定した訓練です。
訓練の目的は、「災害時における建設業協会千厩支部の自主パトロール体制・報告方法を確認するとともに、千厩土木センター、一関市の対応方針決定に必要な情報収集内容等に不備が無かったかを検証する。また、非常用機器や通信機材の取扱いを習熟するとともに、複数の情報伝達方法を試みる」としております。今回、千厩土木センターで作成したメッシュマップ及び地図のコピーを試験的に活用して位置の把握に利用しました。
一部の会員は、GPS機能付きデジカメやスマートフォンなどで撮影した写真をメールで送信し、ウェブ上での情報共有を試験的に実施しました。同時に衛星携帯電話の通話訓練、スカイプによる動画での状況報告などの訓練も行いました。反省会では、メッシュマップの活用、メールでの情報共有の実用化、ドローン活用の研究などについて意見が出されました。
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年