いわけんブログ
平成27年度安全研修会
2016年1月25日盛岡支部
平成28年1月22日(金)75人の参加で平成27年度の安全研修会を開催しました。
最初に「最近の災害事例と災害防止・労災事故該当の可否」と題して、盛岡労働基準監督署の漉磯寿 安全衛生課長からお話がありました。
当支部管内における建設業界の労災事故は昨年度75件と昨年より2件増加しています。
続いて「ヒューマンエラーと災害防止対策」と題して、建設業労働災害防止協会 東北地区担当安全管理士の伊川廣司さんのお話がありました。
日々安全であるためには、①ミスが起こらない環境つくり ②人は必ずミスするものと自覚して気を配り ③常に安全を確認して仕事にあたることが大切です。
次に「建設現場の電気安全」と題して、東北電力(株)盛岡営業所 安全主査の菅野秀綱さんから建設現場において架空電線等に近接する作業の注意点等について、実際の例を示してお話がありました。
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年