いわけんブログ
建設業の新分野進出の取り組み発表などを行いました。
2016年2月16日岩手県建設業協会
平成28年2月1日(月)一般社団法人岩手県建設業協会では、岩手県・国土交通省東北地方整備局・東北地方建設産業再生協議会との共催で、建設業新分野・新事業発表フォーラムを開催しました。
基調講演では、加和太建設が「大社の杜みしま」の実状を説明しました。
大社の杜みしまは建設企業が携わり、三嶋大社の門前町の活性化を通じ、三島市そして地方を元気に、地域活性化のモデル事業になることを目的として、立ち上げとなりました。
事業発表では丸協建設(奥州市)、岡崎建設(紫波町)が、表彰事業の紹介、取り組みを始めたきっかけや今後の課題などを説明しました。
今回以前表彰を受けた大和造園土木(花巻市 平成23年度受賞)、オリテック21(盛岡市 平成25年度受賞)より、現状の取り組みについて発表しました。
また、商品・事業PRブース展示では、新分野に進出した約70社の建設企業等のパネルを展示しました。
丸協建設株式会社・・・・・デイサービス・グループホーム
岡崎建設株式会社・・・・・オガールベース
大和造園土木株式会社・・・だいわブルーベリー園
株式会社オリテック21・・橋梁用排水装置関連事業
加和太建設株式会社・・・・大社の杜みしま
※参考にこれまでの「建設業新分野進出等事業紹介(農林水産分野)」ページをご覧ください。
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年