いわけんブログ
厳寒期を前に現場安全パトロールを実施
2016年11月12日千厩支部
建災防千厩分会と千厩支部は11月9日、一関市室根町地内で現場安全パトロールを実施しました。
指導協力機関から、一関労働基準監督署、一関土木センター、一関農村整備センター、一関市建設農林センターの方々に参加いただきました。
今回の対象現場は、土木工事現場3ヵ所です。本格的な寒さを向かえる前に労働災害防止対策の徹底を促しました。
好事例として下記の項目など、多くの事例が上げられました。
・現場に設置した監視カメラの画像をパソコンやスマートフォンにて何時でも確認出来る
・AEDを設置している
・現場の航空写真を色分けして現場防災マップを作成している
・作業計画を適正に作成している など
「KYの対策をもう少し具体的に」、「勾配や土質などから、雪が降ると危険が多いと思うので注意して作業をお願いしたい」との注意喚起もありました。
千厩支部では、安全パトロールに建設業労働安全衛生マネジメントシステム(COHSMS:コスモス)の柱であるリスクアセスメントを取り入れています。今回は「外部足場解体」及び「掘削積込み運搬」についてリスクアセスメントを実施しました。
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年