いわけんブログ

ホームいわけんブログ東日本大震災記録誌小冊子版『「大災害からの再生へ」~東日本大震災、台風10号~』を発刊

    ≪ 前のエントリー     次のエントリー ≫

  • 東日本大震災記録誌小冊子版『「大災害からの再生へ」~東日本大震災、台風10号~』を発刊

    2016年12月13日岩手県建設業協会

    sen12DSC01091 (1)

    一般社団法人岩手県建設業協会は、震災記録誌の小冊子版(31ページ)として『大災害からの再生へ」~東日本大震災、台風10号~』を発刊しました。

    (PDF版をホームページに掲載しております)

    もくじ
    ・復興状況写真レポート①(復興まちづくり)
    ・岩手県沿岸市町村復興期成同盟会会長 野田武則氏インタビュー
    ・復興状況写真レポート②(水門・防潮堤、復興道路等、港湾)
    ・沿岸市町村 復興アンケート
    ・岩手県建設業協会支部長インタビュー
    ・台風10号災害と岩手県建設業協会の対応状況

    編集・印刷は㈱日刊岩手建設工業新聞社です。


    sen1612130 (1)
    復興の状況を伝え、復興事業費などの必要性を訴え、適正な事業量確保に資すること目的に発刊したものです。

    sen1612130 (3)

    平成29年度から岩手県の震災復興期間の第3期実施計画期間となり、国の復興創生期間は残り4年となります。また、本年度より復興事業費の地方負担が始まり、地方自治体の財政負担が発生しております。

    岩手県の復興事業費は平成28年度でピークアウトし、次年度以降は本格的な減少傾向に転じるほか、建設事業費は数年後に平成22年度ベースまで低下することが見込まれております。

    この様な状況の中、本年8月30日に発生した台風10号では甚大な被害がもたらされました。

    sen1612130 (2)
    本冊子では岩手県各地の復興状況や台風10号災害について多くの写真で紹介しております。皆様に復興状況や台風10号災害について知って頂ける冊子としてもご活用いただきたく、この度、ホームページにPDF版を掲載いたしました。