平成29年1月24日(火)安全研修会を建設研修センター大ホールで開催し、会員約80名が参加しました。
最初に盛岡労働基準監督署の漉磯寿安全衛生課長から「最近の災害事例と災害防止」と題してお話しがありました。事故件数の多い墜落・転落事故について実例も交えて詳しく説明がありました。

続いて労働安全コンサルタントの佐藤史朗氏から「安全管理者のための効果的な指導法」と題して安全衛生教育推進のポイント等について詳しく説明がありました。

最後に東北電力(株)盛岡営業所の高祖宣明安全主査から「建設現場の電気安全」と題して工事現場での送電線、配電線事故の防止について説明がありました。
