いわけんブログ
いわての建設業のことを学ぶ機会となりました。
2017年1月27日岩手県建設業協会
【パネルディスカッション】
岩手県建設業協会では、岩手県と共催で平成29年1月24日(火)に「いわて建設業みらいフォーラム」を開催しました。
この催事は3部構成になっており、第1部の取り組み発表では、現在働いている技術者等から建設業の役割を説明、高校生からは建設業の担い手を目指している意気込みを説明しました。
第2部のパネルディスカッションでは岩手大学の出戸教授がコーディネーターとして、岩手県土整備部及川部長、宮城建設土木技術者の小笠原さん、昭栄建設の建築技術者の工藤さん、重機メーカーの石津さん、花巻農業高校佐々木さん、盛岡工業高校辻村さん・齊藤さんそれぞれから建設業に関する自分の目から見たイメージを話してもらいました。
第3部ではシンガーソングライターの松本哲也さんを迎え、感動の歌により、フォーラムを締めくくりました。【 宮城建設 小笠原さん 建設業と自然災害 】
【 キャタピラージャパン 石津さん コネクトソリューション 】
【 盛岡工業高等学校土木科 土木技術者を目指して 】
【 花巻農業高等学校環境科学科 建設業のイメージ 】
【いわて建設業みらいフォーラム会場内の様子】
【今回から始めた企業紹介ブース】
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年