いわけんブログ
労働災害防止合同安全パトロールを実施
2018年11月26日花巻支部
11月22日(木)に労働災害防止を目的として、合同安全パトロールを実施しました。
花巻労働基準監督署、花巻土木センター、北上農村整備センター、花巻市建設部・財務部からも参加頂き、3つの班に分かれ、12カ所の工事現場について行いました。
出発前には、花巻労働基準監督署で考案された「転倒予防体操」を行いました。
それぞれの箇所において、現場事務所で説明を受け、確認事項を点検表にチェックしながら進めました。
パトロール実施後、現場での状況を各班で検討し、全体で検証を行いました。
今回、初の試みとして、各班で「良かった点」「改善が必要な点」を写真に記録し、全体検討の際に、映像を見ながら検証して、内容を共有し生かしていくことにしました。
写真でパトロールの内容を、じかに感じ取ることができました。
「良かった点」として発表された好事例の一部です。
(好事例 その1) 階段も設置され、安全な通路が確保された現場。
(好事例 その2) 安全決意宣言が明確に掲示された現場事務所
(好事例 その3) ゴミの分別がきちんとなされ、整理整頓が行き届いた現場事務所
好事例は支部会員事業所へ周知し、各事業所で見習い、取り入れて労働災害を未然に防ぐ環境づくりに努めていきます。
また、12月1日から平成31年3月31日までを「冬季災害防止強化期間」として、
・危険マップの作成・周知による「見える化」の推進
・転倒予防体操の実施
・安全決意宣言の実施
以上の3つを重点項目として取り組んでいきます。
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年