いわけんブログ
ITサポートチーム・支部職員ブログ投稿研修会を開催
2019年3月01日岩手県建設業協会
2月26日、「継続は力なり」をモットーに本年度も『ITサポートチーム・支部職員ブログ投稿研修会』を開催しました。 2006年にいわけんブログを立ち上げて以来、ほぼ毎年継続している研修会です。
研修内容
(1)インターネット通話(スカイプ)、衛星携帯電話について
(2)協会イントラネット「カスタムアプリ」について
備蓄資材の管理
(3)デジタルカメラについて
写真の撮り方、写真の取り込み
(4)協会ホームページブログ投稿について
①ブログ投稿に係る注意事項について
②ブログ投稿の意義について
③ブログ投稿作業について一般社団法人岩手県建設業協会
副会長、広報委員会委員長兼IT部会長 向井田 岳
(代理:広報委員会IT部会 副部会長 下河原 大希)ブログ投稿功労者表彰(一関・千厩・大船渡・釜石支部)
ブログ投稿の意義(ITコンサルタント 桃知利男氏)
ブログ投稿の実践研修会
2月28日現在でいわけんブログの記事数は2,679となりました。
2月の28日間でのアクセス数(ホームページ、いわけんブログ)はアクセス総数13,129 (1日平均:469)、ページビュー総数30,139(1日平均:1,076)となっています。
ITサポートチーム、支部職員の皆様のご協力により、更に記事数が増え、アクセス数の増加につながっていくものと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年