いわけんブログ
技術・法令研修会を開催
2020年8月06日北上支部
8月4日(火)北上支部ではホテルシティプラザ北上において、技術・法令研修会を開催しました。この研修会は、会員の技術向上と労働災害の防止、コンプライアンスの徹底を目的に、北上市役所の建設関係部署職員と合同で毎年開催しています。今回は新型コロナの影響もあり例年よりやや少ない会員34名、北上市職員18名の参加となりました。研修会では、北上市下水道課高橋永主任から北上市の汚水処理施設の広域化についての講話、安全指導者による昨年11月に実施した市営工事現場安全パトロールの結果報告に続き、岩手県県土整備部建設技術振興課技術企画指導担当阿部安則主任を講師に迎え、「岩手県県土整備部におけるICT活用工事の取り組み事例」について講演していただきました。
「汚水処理施設の広域化」について講話する北上市都市整備部下水道課 高橋 永主任
髙橋幸二(㈱旭ボーリング)建災防安全指導者から市営工事現場安全パトロールの指摘事項、是正措置結果が報告されました。
岩手県県土整備部建設技術振興課技術企画指導担当阿部安則主任からは、ICTによる生産性の向上、県の取組状況、今後の方向性、ICT活用工事の事例について講演していただきました。
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年