いわけんブログ
女性協議会=放課後等デイサービス『リトル・ピース』へ感染予防用品を贈呈=
2021年7月26日千厩支部
7月21日、岩手県建設業女性協議会千厩支部はNPO法人響生が運営している
放課後等デイサービス『リトル・ピース』に新型コロナウィルス感染症の感染予防用品を贈呈しました。
当日は小野寺支部長、大内副支部長、千葉副支部長が『リトル・ピース』を訪れ、理事の杉山様に贈呈を行いました。贈呈品はエタノール消毒液、薬用ハンドソープ、アルコール除菌シートです。
平成29年から令和元年までの3年間は同施設内の清掃活動を行って来ましたが、新型コロナウィルス感染症の感染状況を鑑み、昨年から感染防止対策用品を贈呈しています。
学校が夏休みに入り、子供たちが『リトル・ピース』で過ごす時間が増えます。日々の感染症予防に役立てていただければ幸いです。
放課後等デイサービスとは、障害のある就学児童(小・中・高)が授業終了後や長期休暇中に通うことのできる施設です。”学校通学中(幼稚園・大学を除く)の放課後や夏休み等の長期休暇中において、障害のある子どもたちに生活能力向上のための支援等を継続的に提供することにより、学校教育と相まって自立を促進するとともに放課後等の居場所づくりを行っています。”
放課後等デイサービス『リトル・ピース』HPより
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年