いわけんブログ

ホームいわけんブログけんせつ女子=㈱内澤建設(盛岡市)工事部 金井志穂さん「先を読む力を身に付けて」=

    ≪ 前のエントリー     次のエントリー ≫

  • けんせつ女子=㈱内澤建設(盛岡市)工事部 金井志穂さん「先を読む力を身に付けて」=

    2022年1月31日岩手県建設業協会

    日刊岩手建設工業新聞に連載されている『スマイル☆建設女子部~女性記者ほしこが行く~』の記事を不定期に転載いたします。同紙の女性記者が、建設業に従事する女性を取材する企画で、読者から好評を得ている連載記事です。

    近年、「ドボジョ(土木女子)」や「けんせつ小町」という愛称ができるほど、建設業で働く女性の活躍が益々期待されています。「女性が輝き、活躍できる業界」であることを多くの方に知って頂きたいとの思いから、日刊岩手建設工業新聞の全面的な協力をいただき、掲載するものです。


    令和3年12月23日新聞掲載
    ㈱内澤建設(盛岡市)工事部 金井志穂さん「先を読む力を身に付けて」


    ―高校は普通科だったと伺いました。建設業に興味を持ったきっかけを教えてください。
    「幼い頃に一度、建設業に従事する父の現場で働いている姿を見て、すごくかっこいいなと思ったんです。父からは、例えば家を建てた時に『ありがとう』と声を掛けてもらったりと感謝される仕事であること、コミュニケーションを取りながら仕事をしているといった話も聞いていました。人の役に立つ仕事がしたいと思っていたことや人と話すのが好きなこともあり、建設業に進もうと決めました」
    「実は、もともとは建築を志望していました。でも職場見学で内澤建設に行った時、職場や現場の雰囲気がとてもいいなと感じ、土木も楽しそう、この会社に入りたいと思い入社を希望しました」


    ―入社当初の頃のことを聞かせてください。
    「測量も図面も道具の名前や使い方も、本当に何も分からず最初は不安でしかありませんでした。入社したばかりの頃はいろいろな現場に行き、先輩の手伝いや手元をしながら一つ一つ覚えていきました」

    kensetsujoshi012201
    ―現在どのような現場に携わっていますか?
    「側溝の整備などを行う工事に携わり、測量や写真の撮影、納品書の整理、資材の発注などの業務をしています。現場が3カ所あるため、どこの現場かすぐわかるよう野帳はより見やすく書くようにしています」

    kensetsujoshi012202

    ―仕事をする上で、ほかにどのようなことを心掛けていますか?
    「現場の作業員がスムーズに仕事を進めることができ、タイムロスを発生させないような段取りをするよう意識しています。それから、建設業ではほんのちょっとした不注意が大きな事故につながるため、掘削した開口部からの転落など、事故を起こさないように気を付けています」

    ―仕事が楽しいという気持ちが伝わってきます。
    「現場に携わるこの仕事は好きですね。体を動かすことが好きで、会社の人たちの人柄がいいからかもしれません。今はまず、建設業で働けることが嬉しいです。これからも建設業に携わっていきたいと思っています」
    「以前、現場の近くに住む方から『ありがとう』と声を掛けていただいたことがありました。自分が携わったものが誰かの役に立っていると思うとすごく嬉しいです」

    ―前の現場では、下水管の敷設やマンホールの設置に携わったとのことですが、完成した時のお気持ちを聞かせてください。
    「測量を間違いマンホールの鉄蓋が出てしまうこともなく、きれいにできたのを見た時は達成感がありました。入職するまで何気なく見ていたマンホールなどの整備に今自分が携わっていると思うと、なんだかすごいな、と思いますね」

    ―目標にしている先輩はいらっしゃいますか?
    「経験を重ねている人にとっては普通のことかもしれませんが、上司や先輩は図面や現場の状況を見てすぐに判断したり、しっかり先を読んで仕事を進めていたり、現場をきちんとまとめて動かしていたりしていて、みんな尊敬しています。上司や先輩を見ていると、段取りの重要性や周りをよく見ることの大切さを強く感じます」

    ―これからの目標を教えてください。
    「先を読む力を身に付け、もっと段取りを良くして、みんなをまとめられる監督になれるよう頑張ります。資格取得にも積極的に挑戦したいです」



    ~ほしこの一言~
    土木の世界に飛び込み、現在入社2年目の金井さん。今後は橋の現場にも携わってみたいとのことです。まっすぐに土木の現場に向き合う姿勢と、前向きで明るい人柄を感じました。金井さん、ありがとうございました!