いわけんブログ

ホームいわけんブログ令和4年度「防災の日」災害情報伝達訓練を実施

    ≪ 前のエントリー     次のエントリー ≫

  • 令和4年度「防災の日」災害情報伝達訓練を実施

    2022年3月11日岩手県建設業協会

    岩手建設業協会は「震災の記憶を風化させることなく、災害への対応力を維持・向上していくこと」を目的に3月11日を「防災の日」と定めております。3月10日、「防災の日」に合わせて災害情報伝達訓練を実施しました。
    震災翌年から実施しており、10回目の開催となります。

    岩手県沖を震源とする地震(M8.0、沿岸部等で震度6弱を記録)が発生、大津波警報が発令されたとの想定で訓練を行いました。被災状況・安否等の情報共有、衛星携帯電話を使った応援要請の情報伝達に加え、WEB会議などを発災から4日後までを想定して行いました。

    本部と13支部の役職員などを合わせて約50名が参加、情報伝達機器の使用方法や伝達方法などを確認しました。また、盛岡支部は盛岡広域振興局土木部からの応急対応の要請訓練を実施しました。
    昨年度よりWEB会議の訓練ではスマートフォンでの現地から報告を行っております。

    DSC_0576

    DSC_0558

    DSC_0579


    DSC_0581


    DSC_0599


    DSC_0605
    写真提供:日刊岩手建設工業新聞社

    重機の搬入場所や経路について具体的な場所の伝達方法について課題が残りましたが、地図や模造紙への書き込みなどを通じて臨機応変に対応できた部分もありました。

    今回から本部の災害対策本部では電話のスピーカーから全員で通話内容を確認する方法を導入しました。十分に聞こえることから、次回以降はスピーカーから聞こえた内容をもとに模造紙への書き込みなどを並行して行うことを確認しました。

    その他訓練
    (1)支部間の通話訓練
    (2)発電機の運転(使用機器等:発電機、投光器)
    (3)備蓄資材の在庫管理(使用機器等:イントラネット)
    今回の訓練にあわせ、7支部(270社参加)で独自の災害情報伝達訓練を行いました。