いわけんブログ
「建設業ふれあい事業」in 川崎小学校
2022年10月15日千厩支部
千厩支部青年部会は10月14日、一関市立川崎小学校(1,2年生39名)で「建設業ふれあい事業」を開催しました。
実施内容
・バックホウ運転体験
・高所作業車試乗体験
・大型ダンプ荷台体験
・測量機器体験
・各種重機などの展示
・重機ひとふでんず挑戦とイラスト作成(終了後に実施)(写真は日刊岩手建設工業新聞社提供と青年部会撮影)
バックホウの試乗では掘削や旋回などに挑戦です。
会員が所有している東北楽天ゴールデンイーグルス・福岡ソフトバンクホークス(球団承認コラボ建機)のバックホウも展示、子供たちに人気でした。
大型ダンプの大きさを体感してもらいました。
高所作業車の試乗は10mの高さから学校や周辺の景色を眺めます。子供達は興奮して地上にいる友達に手を振っていました。
測量機器の体験では、自分が投げたボールの距離を測ります。一番遠くまで投げた児童には記念品を贈りました。
今回のふれあい事業から、ヘルメットを新調して子供たちも同じヘルメットを被って事業を行いました。ヘルメットにはマンガ「我らイワケン株式会社」の猫のキャラクター”ガンちゃん”を印刷しています。
今回参加できなかった学年を含めて全校にマンガ「我らイワケン株式会社」を寄贈しました。参加した児童には文房具や各種記念品を贈呈しました。
今年もたくさんの笑顔と歓声が校庭にあふれました。
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年