いわけんブログ
令和6年度 建設業新規入職者教育(通所・2日間)を開催しました
2024年5月02日岩手県建設業協会
令和6年4月24日~25日、2日間にわたり、岩手県建設業協会・岩手県建設産業団体連合会では、
建設業へ入職した新規若年者を対象に「建設業新規入職者教育」を行いました。
県内企業に入職した17社43名の方々が受講。
2日間を通して公共工事の事、安全衛生について、社会人のマナーについて、建設業で働くこと、建設業
の基本などを学んで頂きました。
2日間を通して学んだことが皆様のスキルアップの糧になり、今後益々の活躍に繋がればと思います。
4/24 「県土整備行政の概要について」
【講師】岩手県県土整備部 建設技術振興課 建設業振興担当課長 菊地友和 氏
【講師】岩手労働局 労働基準部 健康安全課 安全専門官 若月敏幸 氏
【講師】西條ユキコ企画室 西條ユキコ 氏
4/24 「建設業で働くことについて」
【講師】岩手県建設業協会 青年部連絡協議会 副会長 木下伸一
【講師】㈱建設経営サービス提携講師 打尾貞治 氏
慣れない座学だったと思いますが二日間お疲れ様でした
★皆様の今後の活躍をご祈念申し上げます★
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年