いわけんブログ
地域貢献活動の紹介
2009年9月09日遠野支部
遠野支部青年部は8月4日、7月の「河川愛護月間」と8月の「道の日」を前に河川、道路清掃活動を実施した。
この活動は、岩手県県南広域振興局花巻総合支局遠野土木センター(紺野岳夫所長)と上猿ヶ石川漁業協同組合(井手純組合長)と遠野市地域整備部職員と遠野納涼花火実行委員会と遠野支部青年部(浅沼公臣部会長)の5団体により行った。参加者は70人となり遠野土木センター所長は多くの参加者に対しお礼を申し上げた。ついで青年部浅沼部会長はケガ、ハチなどに注意をして作業にあたって下さいと作業の協力を申し上げた。
今回の活動は2班に別れ、1班は旧国道283号遠野側の仙人峠トンネル退避所付近のゴミ拾いと、草刈を行い、もう一班は市内の遠野夢花火の会場となる河川敷の草刈を行い市民が気持よく花火を観覧できるようにと願い参加者が汗を流した。遠野土木センター
紺野所長挨拶
建設業協会遠野支部
浅沼部会長挨拶
河川敷夢花火大会会
場です。
各団体の参加者の
面々です。国道283号仙人トンネ
ル遠野側待避所付近
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年