いわけんブログ
鳥インフルエンザ防疫対応訓練を実施
2019年11月27日奥州支部
11月20日奥州支部では、「岩手県鳥インフルエンザ等発生時対応要領」に基ずく防疫対応訓練を実施しました。開会行事後早々に、作業員は家畜保健衛生所職員の指導の下防護服を着用し、臨戦態勢を整えました。
所定の深さまで掘削されたことを確認し、
防水シートを敷きました。この作業は有事と同様に県南広域振興局の職員が行いました。
処分鶏に見立てたフレコンバックを投入し、シートで覆い、石灰散布、土の埋戻しと作業手順を確認し、訓練を終えました。
訓練後のミーティングでは、「ゴーグルで視界が狭くなる。」、「風にあおられシートが敷けない。」等々の意見が多く寄せられました。
今回3回目の訓練では県職員の皆さんが作業を行うなど、有事に備え県機関と協会会員企業との作業分担と連携の重要性が再認識され、今後も訓練を継続させることといたしました。
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年