いわけんブログ
除雪機械出動式が行われました
2019年11月27日奥州支部
県南広域振興局と奥州地区除雪業務安全協議会(及川晃一会長)は、11月21日に除雪機械の出動式並びに作業の安全祈願祭を行いました。神事では除雪機械車両も清められ、参加者一同で作業の安全を祈願しました。
出動式では、県南広域振興局白旗土木部長より及川会長に作業機キイーが貸与され、
またオペレーターを代表し村上純氏(工藤建設(株))が、安全作業の秘訣10カ条を読み上げ気を引き締めた。
なお、式では長年除雪作業に尽力された功労をたたえ、6名のオペレーターが表彰された。(今後もよろしくお願いいたします。)
除雪車は、もみじ保育園の3歳児20名に見送られ、轟音を立てて出発していきました。
最後にオペレーターさんが園児たちに乗車体験をプレゼント
園児たちは、ブー ブー ブー とクラクションを鳴らして大はしゃぎでした!!
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年