いわけんブログ
建設業労働災害防止安全衛生研修会
2020年10月27日花巻支部
10月26日(月)、花巻市文化会館中ホールにおいて、建設業労働災害防止安全衛生研修会を開催しました。
コロナ禍の中で行う、今年度の研修会。
花巻労働基準監督署と岩手産業保健総合支援センターのご協力により、安全管理活動の向上やコロナウィルス感染症予防対策をテーマにした講演により学ぶ形の研修会としました。
挨拶 花巻労働基準監督署長 平松 正俊 様
当日の運営は、青年部会と女性協議会のメンバーが役割を担い、コロナ対策に万全を期す形で進めました。
文化会館の入り口では、検温と消毒。
受付けには、ビニールでの仕切り版を設置。スタッフは、マスクとフェースシールドで参加者への受付対応を行いました。
講演 「建設業の基本的安全管理活動の向上について」
講師 花巻労働基準監督署 安全衛生課 労働基準監督官 菊池 和弘 様
講演 「職場における新型コロナウィルス感染症予防対策」
講師 特定医療法人盛岡つなぎ温泉病院 内科診療部長 大澤 正樹 様
(岩手産業保健総合支援センター 産業保健相談員)
参加者は各社に研修内容を持ち帰り、学んだことを実践し職場に生かすよう、災害防止・安全衛生への意識を高めました。
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年