いわけんブログ
防災気象情報の研修を実施(合同土木技術研修会)
2020年12月08日千厩支部
12月4日、千厩支部青年部会は千厩土木センター、一関農村整備センター、一関市と合同で「土木技術研修会」を開催しました。一関地区合庁千厩分庁舎を会場に、約50名が参加しました。
「土木技術研修会」は経営力強化と施工技術向上等を目的として例年、開催しております。本年度は災害対応をテーマとして、以下3つの研修を実施しました。
(1)防災気象情報の利活用について
【講師】盛岡地方気象台 調査官 三上 康治 様
(2)農地・農業用施設の災害復旧事業の仕組みについて
【講師】一関農村整備センター 農村計画課長 木村 準 様
(3)災害自主パトロールと災害応急対応について
【講師】千厩土木センター 企画スタッフ 主査 舘向 博基 様建設業にとって身近な気象について深く学ぶことが出来ました。気象変動の現状や気象情報について知る機会となり、今後の災害対応で活かせる内容でした。
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年